最終更新:

3
Comment

【689470】大学生の家庭教師からの学び方を教えてください

投稿者: 数学嫌い   (ID:0nyQ12wjNzs) 投稿日時:2007年 07月 30日 12:19

娘の学校の卒業生に家庭教師をお願いすることになりました。でも先生と都合が会わず9月末の定期試験までに3回だけ。回数も少なく先生も家庭教師は初めての様子で、どのように教えてもらうのがよいのか解りません。解らない問題を事前に知らせてそれについて教えてもらい、家で復習するのが良いのか(でもそれじゃはかどらない気がするし、解けない問題が娘のレベルじゃ無理なものなら時間に無駄に思えるし)まったく解りません。どうかアドバイスお願いします。娘は平均点の半分ぐらいしかとれていません。数学の担当の先生に聞いた方がよいのでしょうか?娘の担任の先生は週2回ぐらいきていただいて見てもらえればずいぶん解るようになるだろうし、勉強方法も聞いたりして、一人でやるより、塾に行くより、ずっとよいと家庭教師を薦められましたが、具体的な方法は解らないようでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【689631】 投稿者: 数学メタメタ  (ID:lnNTw0wkuGI) 投稿日時:2007年 07月 30日 17:50

    まず、家庭教師をするのが初めてということと、娘さんとの相性や、娘さんの学力・考え方の癖・問題点その他を把握した上での指導法を見つけていくには時間がかかる、ということを考えて、即効性を期待するのはやめて長い目で見ることが必要だと思います。


    それから、9月末までに回数が3回しか設定できないというのは非常に問題だと思います。
    学校の先生も週2回ほどやればできるようになるだろう、とおっしゃっているのですよね。
    効果を期待するなら最低でも週1回は来てもらわないと無理でしょう。
    予定が合わないとのことですが、学校の紹介ですか?
    これから先2ヶ月もの間に本当にそれしか回数が取れないのなら、そんな忙しい先生とのレッスンを始めてしまう前に、もっとたくさん来ていただける方に変えたほうがいいように思いますが…

  2. 【689660】 投稿者: 昔の家庭教師  (ID:O6kbMgXyXro) 投稿日時:2007年 07月 30日 19:03

    その家庭教師のメリットは、「卒業生」ということです。
    どちらの大学生かはわかりませんが、たぶん難関大の理系では?
    理系は夏休みといえど忙しいので、回数は仕方がないかも。

    で、教えてもらうことは、まず学校の試験対策です。
    どういう勉強の仕方をしたか、数学だけでなくできれば全部教えていただく。
    実際に、教科書やプリント、問題集、テストを見せれば、
    たぶんその方が中高校生のころとそれほど違わないはずなので、
    よいアドバイスがもらえると思います。あと勉強時間についても、どれぐらいやったか、
    聞いておくとよいですよ。
    聞きっぱなしはだめで、ちゃんとメモをとること。

    たぶん1回目はこれで終わってしまうかもしれませんが、かなりメリットはあります。

    あとの二回は、9月の数学の試験対策として、教科書の予習、
    あるいは問題集の答えを見てもわからない問題などを教えて頂く、
    ぐらいしかできないでしょう。
    学校の問題集から宿題を出してもらうようにすれば、予習をかねることになるので
    よいと思いますが。



  3. 【689665】 投稿者: 数学きらい  (ID:0nyQ12wjNzs) 投稿日時:2007年 07月 30日 19:28

    スレ主です。数学メタメタ様、昔の家庭教師様、貴重なアドバイスありがとうございます。3回しか回数がとれないことは私も引っかかっていたのですが、娘が家庭教師と受験の時にうまくいかずとてもいやがったので、とりあえず回数少なくても慣らしとしてやってみようと思いました。プロの方ではないので仕方ないかとも思いましたし(家庭教師センターのような所の大学生でさえ、平気で夏休み中、部活で、合宿で、行かれないといわれてあきれたことがあるので、学校紹介の学生さんではもっとしょうがないかなとおもいましたので。)
     
    試験対策として実際にやっていた方法を聞く・・・そうですね、同じ学校でしたのでその成功した方法を聞くのはとてもよさそうですね。そのことで一回をつぶしてしまっていいんですね。やり方が解らず問題ばかり解くよりずっといいですものね。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す