最終更新:

137
Comment

【7055567】東京神奈川の中高一貫男子校から理系大学院まで女性に接することが少ない男子

投稿者: 少子化対策   (ID:0CbiPP3aIg6) 投稿日時:2022年 12月 31日 12:54

件名の通りで、中高一貫男子校から理系に進学する男子が中高時代から女子に慣れれば、将来交際に積極的になり少子化解消になるんじゃないでしょうか。
これなんか良い方法ないんですかね。
昔は、会社に短大卒のお嫁さん候補がいましたが、今は一般職も4大卒で既にそれなりに恋愛経験を持ってますから、敷居が高くなってしまってるんじゃないかと思います。家庭を大事にしそうな男子が埋もれてそうでもったいない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【7057696】 投稿者: あのお  (ID:.0RK4.Wn6QQ) 投稿日時:2023年 01月 02日 23:42

    男子校と言ってもピンからキリまでありますから。
    失礼ながら例に出されているオードリー◯◯さんは、男子校出身でも難関理系大学ではないですよね?

    男子校出身者で難関理系大学の話ですよね?
    まあ、難関というのがどのレベルを指すのかはそれぞれですけど。

  2. 【7057793】 投稿者: 最近は  (ID:XEKQ8IxAr5U) 投稿日時:2023年 01月 03日 06:54

    もう十数年前ですが◯まる学習会の◯浜代表の講演会で男の子の育て方についてふれた内容がありました。

    世の中のおかあさん、男の子の牙を抜く育て方をしないであげて下さい。

    なるほどな、と思ったので今でも覚えています。

    でもそれはスレ主様のような理解では無かったと思います。◯浜代表の内容を少し歪めてご理解されているのでは無いかと思います。

    自分(男子)を気持ち悪がって逃げる女性を追い回す。
    オスの習性だから 否定する人は男子に去勢を迫るのと同じこと.........?

    まぁ、どう理解されても良いですが普通にカウンセラーや警察に相談すれば犯罪者一歩手前の扱いで、その女性に手をかけた瞬間に犯罪者ですよ。

    フラれたら取る道は2つ。
    1 潔く諦めて自分を受け入れてくれる人を探す。
    2 その人に受け入れてもらえるように自分を変える。
    ただ気持ち悪がられる前に決断しなくては手遅れです。

    参考まで

  3. 【7057886】 投稿者: 少子化対策  (ID:0CbiPP3aIg6) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:36

    男の子の牙を抜く育て方をしない。
    確かに非常に重要な点です。母親が10歳から18歳、つまり中学受験から大学受験まで息子をコントロールしようとしたら、まず間違いなく息子さんの牙は鋭さを失ってしまうでしょう。男が女性にお母さんを求めるようになったら、交際はうまくいくわけがありません。
    母親主導の受験を行い、その結果中高一貫男子進学校から理系に進んだ場合に、息子が自分の歪みに気がつかないまま、女性をモノにしようとして失敗するケースは結構ありそうです。
    でも、これって家庭ではというか、母親には矯正できないですよね。中学の早い段階で学校側が手を打つ必要性があるように思えます。一貫男子校の評価指標に婚姻率を入れるべきだと思います。東大とマーチの差より未婚が及ぼす影響の方が人生においてはずっとマイナスに作用しますので。

  4. 【7057889】 投稿者: えーと、、、  (ID:ksMo094INxg) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:38

    >男子校出身者の「結婚したくない」と思う割合が3割と共学出身者より1割以上

    この情報ソースを求められて、あなたが列挙した数々の調査のほとんどに、
    ソースとなるデータは無いですよね?

    あなたが示した某官公庁調査を考察した大学教授の論考に関わったことがありますが、独身者の結婚願望の有無は、正規雇用か非正規かという就業状態によるとことが大きいです。

    それでもソースだとおっしゃるなら、
    各種官公庁調査のどこに何が書いてあるのか明記してください。
    できます?

    QOMの調査は、エデュで男子校貶しのスレが立つたびに、繰り返し引用されるので知っていますが、そもそも男子校出身者のn数すら明記されていないです。
    強引に類推するなら、2000名程度の調査母数のうち、男子校率の約2%で換算すると、40数名程度ということになります。
    残念ながらサンプル数が少なすぎて、笑うしかありません。

  5. 【7057890】 投稿者: 少子化対策  (ID:0CbiPP3aIg6) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:39

    婚活市場では既に「理系男子」がカテゴライズされているのに、その母親はそんなことはないと頑なに否定するさまこそ少子化要因になっているように思えます。
    実際にあるのにそれを認められないのは、自分を否定したくないという心情が働くからでしょうか?

  6. 【7057901】 投稿者: 少子化対策  (ID:0CbiPP3aIg6) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:49

    単純な話なんですけどね。
    努力して難関をクリアした理系男子に3割もいる結婚を意識していない層を、結婚させるにはどうしたら良いかということだけなんですよ。彼らの遺伝子は淘汰されるべきでないです。もったいないですよね。国家的損失です。
    こうして皆様のコメントを読むとまずは母親の意識改革が必要に思えてきました。
    ハイスペック男子が女性を落とすのなんて、ちょっとした技術を身につけるだけで東大数学の大問を解くよりずっと簡単です。
    今までそこを疎かにしてきた少子化対策に問題があります。

  7. 【7057902】 投稿者: えーと、、、  (ID:ksMo094INxg) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:50

    >男子校出身者の「結婚したくない」と思う割合が3割と共学出身者より1割以上

    各官公庁の調査のどこにこの数値が示されているか
    早くご指定ください。
    どうしました?

  8. 【7057910】 投稿者: 少子化対策  (ID:0CbiPP3aIg6) 投稿日時:2023年 01月 03日 09:57

    とりあえず母親を遠ざけないとダメですね。地方で一人暮らしさせた方がいい。
    はっきり言って、東京の高学歴女子を落とすより地方の自分の力では都会に出ることの出来なかった女子を狙う方が簡単です。
    極端な話、将来は東京で暮らすことになるんだけど、、とぼそっと呟くだけで釣れる可能性があります。
    今は言えませんが、東京で忙しく働いていた20代30代未婚社員が地方転勤になる際には「(仕事が楽になるんだから仕事ばかりしてないで)嫁さん見つけてこいよ」と言って送り出すのが通常でした。実際に見つけて帰ってくる人も多かったし、しかもうんと若い子だったりして「お前それは犯罪だろ?」なんて微笑ましいツッコミが入ることも珍しくありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す