最終更新:

46
Comment

【715957】学校の対応に不満がある時

投稿者: 栗ごはん   (ID:cNJ0duob526) 投稿日時:2007年 09月 20日 07:34

私立の学校って子供を人質にとられているように思ったことはありませんか?
何となく学校の対応に不満があっても、なかなか公立のように教育委員会が最終的に対応しくれるわけでもないし、不満をぶつけてもこういう教育方針ですといわれたらそこまでだし・・。きっとしこりになって子供にとばっちりがいきそうで、なかなか強く言えません。
担任の対応に不満がある時、どうしてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【717172】 投稿者: そうですね・・・  (ID:vYa56gJUVIg) 投稿日時:2007年 09月 21日 14:19

    う〜ん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >   どんなに話をしても分かり合えない、分かってもらえない相手っていませんか?
    >
    >   この先生は、多分この類ではないかと思います。きっと今までも何も無い訳はなく、
    >   抗議した親御さんも居ると思いますよ。それでも変わっていないのでしょ?



    おっしゃるとおりです。どうやってもわかってもらえない相手っていますよね。
    でも、もしかすると、この先生に抗議した親御さんはいても、
    謝りに来た生徒などいないのでは、、と思いました。
    こういう意固地で頑固で子供のような教師は、意外にしたでに出ると組みやすくなるものです。
    うるさく抗議すればわかってもらえる体質の学校なら、言ったもの勝ちかもしれませんが、
    スレ主さんが「人質にとられている」とおっしゃるような学校ですから、
    学校そのものに抗議を受け付けない雰囲気があるようですよ?
    お嬢様がしたでに出ても変わらないような教師なら、その時は親の出番でしょうね。
    一筋縄にはいかないでしょうから、頑張ってください、としか言いようがないのですが・・・

  2. 【717349】 投稿者: 栗ごはん  (ID:cNJ0duob526) 投稿日時:2007年 09月 21日 19:59

    皆様ありがとうございます。
    3ヶ月くらい無視が続いた頃、やはり授業中居眠りをしたあなたが悪いのだから、きちんと誤ってきなさいと促し、先生のもとに行かせましたが、話すことはないと、顔も見ず、言われたそうです。反省のお手紙も書かせてみました。しかし、そんなものは読む気もないと突っぱねられたようです。それで、困り果てて、担任に相談したわけですが、前述のような対応だった訳です。どの先生もそれぞれ大学の教授のような雰囲気があり、先生と生徒の間にすごく距離感を感じます。ある意味、中学生といえども大人扱いしているようにもおもえますが、なんとなく包み込むような暖かさを感じないというか・・。主人はもともと教師にはあまり良いイメージを持っておりませんので、大学を卒業してから教師という職に就くなり、先生、先生と言われて、自分は偉い人間なんだと勘違いをしている人が多い。そんな人間、相手にしないほうがいいと言います。娘が嫌なら学校を変わればいいし、続けたければ、ギャフンと言わせるように他の教科でがんばって見返してやれといいます。でも・・・です。


    そうですね・・・さまがおっしゃって下さっているように

    >スレ主さんが「人質にとられている」とおっしゃるような学校ですから、
    >学校そのものに抗議を受け付けない雰囲気があるようですよ?


    私も何となくそんな雰囲気をこの学校に感じる部分もなきにしもあらずで・・


  3. 【717407】 投稿者: 辛いですね  (ID:ORWZkVQcpIs) 投稿日時:2007年 09月 21日 21:35

    こちらが謝罪する意志を見せたにも関わらす、
    それをはねつけるなんて、教師でなくとも大人気ない行為ですね。
    そのことだけで、十分校長に直訴に行く理由になりますよ。
    「自分が悪かったと反省し、先生のもとへ謝罪に伺ったったにもかかわらず、
     それを拒否なさった理由はなんでしょうか?」と、
     率直にぶつけてみれば良いのではないでしょうか。
    先生に対する抗議ではなく、あくまでもお尋ねしたいというスタンスで。
    スレ主さんのお話からすると、お嬢さんは今中学3年ですか?
    うちの娘の学校も全員が高校に進学できるわけではありませんが、
    進学が危ぶまれる生徒に対しては中学2年の秋頃、学校側から
    注意が入るようです。
    お嬢さんの学校はどうですか?

    それだけ嫌な思いをしてもお嬢さんが今の学校にいたいというのならば
    様子を見るしかありませんね。
    でも・・もし自分の娘が学校でそんな不当な扱いを受けていると知ったら、
    私なら我慢できないと思います。


  4. 【717436】 投稿者: コーギー  (ID:0MgcLgobrRI) 投稿日時:2007年 09月 21日 22:06

     ぜひとも学年担当の先生にお話しするべきです。その先生の授業をもう2度と採らなくていいように計らってくださると思います。担任の先生のお話だと、きっと受験指導か何かに長けている先生なので、学校にいらっしゃるんでしょうね。新卒の先生以外に授業方針などに他の先生は口を出しずらいと言う事をお聞きしたことがあります。


     でも、そこまで生徒を苛め抜く先生は問題です。学校側として先生にお話できない事情があったとしても、お嬢さんの学年担任にしないとかの方法がありますので、そこまでの問題行動をとっているなら、そのくらいの処置はなさって下さるはずですよ。


     しかし、学校により訴え方は色々ですので、PTAがおありだったら学年委員のかたに相談できるPTA本部役員の方を紹介していただいて、先生への訴える方法をお聞きになると一番だとは思います。


     伝統校は、PTAすらないところも多いですよね、お嬢さんが学校で駒らない方法、学校にあった方法を探して訴えていくべきです。PTAがない場合、上に高校生や卒業生のいらっしゃる保護者に方に相談してみるといいですよ。プロテスタントの学校なら牧師先生も親身になってくださると思います。


     高いお金を出して、私立に入れているんです。当然のことは主張していいと思います。しかし・・お嬢さんへの聞き取りは細かに・・間違えないように・・

  5. 【717471】 投稿者: 通りすがり  (ID:tRsNkbwwdBg) 投稿日時:2007年 09月 21日 23:11

    一体どこの学校なのでしょう??
    その先生には、性格的に異常なものを感じます。
    どう考えてもモラルハラスメントですよ。
    お嬢さんをかばってあげてください。
    うるさい親と思われる位の対応で良いと思います。
    あと、先生の言動について、日時など記録を取って
    おくことをお勧めします。

  6. 【717508】 投稿者: 親心  (ID:Lp6QH9.Wnlg) 投稿日時:2007年 09月 22日 00:03

    ここまでこじれてしまったら、親同伴で謝罪にいらしてはいかがでしょう?
    本来はそこまでの必要はないと思いますが、私でしたら、主人と一緒にお詫びに
    うかがいます。子どもも同席させて。


    まずお子さんに改めてきちんと謝罪させます。
    それから親が謝罪します。
    充分謝罪した上で、反省が足りないのは親も同罪、どうかどこを直したらよいか
    教えてください。親子ともども、反省が足りないのはどの部分か教えてください。
    改めますとお願いします。
    その上で、お子さんと一緒にもう一度謝ります。


    提出物も、どうしても受け取っていただけないなら、都度学校に伺って
    お子さんと一緒に受け取っていただけるように先生にお願いすると思います。
    それでも受け取っていただけないようなら、担任の先生に預かっていただくよう
    お願いします。連絡帳にでも日付を書いて受付印を押していただけるように
    お願いするでしょう。


    私でしたらそうします。それでも無理なようでしたら、学校の近くに転居する
    (卒業までマンションを借りる)とか、塾か個別指導か家庭教師などで、その
    教科の実力をきちんとつけて、高校進学のときに、文句の出ない成績にして、
    提出物も担任に出していると学校に言えるようにしておきます。
    本当にお気の毒な状態だと思います。事態が好転するといいのですが…

  7. 【725151】 投稿者: ありきたりですが  (ID:5X13YMcAOfw) 投稿日時:2007年 10月 02日 12:33

    2年以上もつらい扱いをうけていらっしゃるというのですから
    今は中3ですよね。
    陰険で粘着質な先生の方向性を変えるのはさておき(涙を呑んで)
    高校進学のためにその教科をみっちり勉強した方が良いかと思います。
    もしかしたら謝るよりも点数をとってやる気をみせろ、というスタンスかもしれません。
    点数が良い≒やる気がある
    点数が悪い≒やる気がない
    これは仕方ないと思います。
    自分のために頑張ってください。

  8. 【725204】 投稿者: 私なら後者になりそう  (ID:MTQU1jQxsJ6) 投稿日時:2007年 10月 02日 13:44

    陰険で粘着質な先生からつらい扱いを受ける中で、
     →何くそ見返してやるとその教科をみっちり勉強するか
     →その教科自体好きになれず勉強に身が入らなくなるか
    前者でいけ!と外野は簡単に言えますが・・・・・。
    そもそもそういう先生でも、授業内容には問題ないんでしょうか?
    人柄に反比例して教科指導は優れているという事はあるんでしょうか。
    人柄に比例して教科指導ももし出鱈目だとしたらみんな困りますよね。
    勉強は自分次第と言われるかもしれませんが、指導者・指導法も大事ですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す