最終更新:

64
Comment

【784670】百人一首の暗記は何のため?

投稿者: 冬休み楽しみ   (ID:G5cp2hLm3pU) 投稿日時:2007年 12月 07日 10:37

中高一貫校に通う中一の息子は自他ともに認める理系男です。
この度冬休みの宿題に、百人一首を暗記するように言われたそうです。
「なんでこんなことしなくちゃいけないんだ」「無理だー!」とわめいています。
学校の授業は先取り学習ですが、まだ古文は何もやっていないので拒否反応に近いです。
「教養のため」と言うのも、イマイチ息子には伝わらないようです。


昔私たちも覚えましたよね。でもあれは何のためだったのでしょう。
大学で国文学を学ぶのならいざ知らず。


「覚えておくと将来こんな役にたつことがある」など、やる気を起こさせるような動機付けありましたら教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6349297】 投稿者: あのね  (ID:k7u6T4Ek6EQ) 投稿日時:2021年 05月 23日 21:06

    覚えるのはポケモンのモンスターでも何でも良いんです。意味なんてありません。

    脳のキャパ増やしてシナプス繋げる訓練するんですよ。

  2. 【6349298】 投稿者: 理系母  (ID:9/j9LVwfJVA) 投稿日時:2021年 05月 23日 21:07

    私と娘は別々ですが都内小学校からの一貫校です。
    私の学校は百人一首を覚えることはやってない、
    娘の学校は覚えました。
    私は理系で暗記が苦手、娘は文系(英語得意)
    娘が学校の宿題で百人一首を覚える時に一緒に手伝いましたが
    私は全く覚えられず、娘は覚えられました。
    娘の学校は上の句と下の句を線で結ぶ問題でした。

    学校では覚えなかった私の私見ですが、今までの人生で1度も困ったがなく
    1度も話題にも上がったことはありませんので人生で困ることはないです。
    ただし、学校のテストや宿題に出るのでしたら内申のために覚えるべきです。
    教養の為ではなく、成績の為です。

  3. 【6349380】 投稿者: 歌なので  (ID:R350l/bByoo) 投稿日時:2021年 05月 23日 22:04

    まずは覚えるのが正解です。
    日本語の美しさや日本人の感性を脳裏に刻み付けるためです。
    将来、ああこういう時にあの歌は詠まれたんだなと思うことありますよ。
    1000年前の日本人と心の交流ができるなんてすばらしいじゃないですか。
    途絶えることなく続く悠久の歴史と文化を持つ日本だからこそできる貴重な経験です。

  4. 【6349469】 投稿者: あらら  (ID:eMVQqWA3Iy6) 投稿日時:2021年 05月 23日 23:01

    覚えてないから、話題にものぼらないのでしょ。
    ちゃんと覚えている人は話題にものぼるのですよ、それが教養です。

  5. 【6349513】 投稿者: アプリかな  (ID:N6jiPHvRRVw) 投稿日時:2021年 05月 24日 00:05

    うちも最初はただ覚えようとして、四苦八苦しながら暗唱したりしてましたよ。
    でも中々覚えられず苦労していました。
    葉一さんの「とある男が〜」のYouTubeをよく見ていたのもあって、動画ならどうかな?と思ったら当たりました!
    「百人一首 暗記」で検索すると便利な素晴らしいサイトやアプリが沢山ありますよ。
    うちの子的には、暗記科目は大体アプリで覚えてから問題集で仕上げが効率良いそうです。

  6. 【6349565】 投稿者: 古いスレを…  (ID:oeCsTCtAma6) 投稿日時:2021年 05月 24日 01:45

    漢文、古文も、微分・積分も、戦国時代も、万有引力の法則も全て教養ですよ。もしくは、興味をもたせて子供達に進むべき選択肢を増やしてやる為の教育。
    そんなもんじゃないの?

    別になんでも完璧にこなせる子供にしなくても、良いのではないかと思います。

  7. 【6349594】 投稿者: 嘘臭い  (ID:LXKF0/Rjz2M) 投稿日時:2021年 05月 24日 05:55

    >私と娘は別々ですが都内小学校からの一貫校です。

    >内申のために覚えるべきです。


    疑問なのだけど、小学校からの一貫校で、何で『内申』が関係あるの?
    高校受験をしない者にとっては、内申なんて存在を気にしたことすらないのだけど。

    大学で外を受験する場合は『調査書』って言ったかな?
    評定点という公平な点を書いたら、あとは担任の忖度で悪いようには書かないそう。
    大学入試での調査書は受験資格の証程度であって、合否は入試の点数の一発勝負の部分が大きいし。


    そして、何故百人一首の暗唱が大事か、そちらの母娘自らの結果が表してる。

    『楽しく覚えられる若い時に覚えてこそ、のちのちに活きてくる価値がある』

    日本人でありながら、百人一首の片鱗にも触れてこなかった人生は、余りにも貧相な印象。

    娘さん、教養というより、それ以前の日本文化に対する『素養』が備わって、人生に於ける『深み・彩り』が広がったはず。
    得意な英語で海外の人と仕事をするようになった時にも、そういう素養は、百人一首そのものでなくても、きっと何らかの形で活きてくる。

    ちなみに、文系の私は言葉そのものとして覚えたけれど、理系夫に言わせると、音として覚えたそうよ。
    流れる数式のように、とも言っていたかな。

    覚えられなかったのは、文系理系関係なく、単なる能力の問題では?

  8. 【6349712】 投稿者: 覚えられず限界  (ID:l8Z5Z/r6.nc) 投稿日時:2021年 05月 24日 08:35

    ありがとうございます。
    アプリもやっているのですがなかなか、、、
    勉強時間ではなく集中力や気持ちの問題なのかもしれません。
    前日にテスト形式で確認して大丈夫でも、翌日には真っ白に。
    辛いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す