最終更新:

17
Comment

【906235】部活に馴染めぬ息子

投稿者: 悩める母   (ID:cuDF4ef/7AE) 投稿日時:2008年 04月 19日 06:58

相談させてください。この4月で中学2年になる男子校に通う息子がおります。
細くて小さい 両親の血をしっかりと受け継がせてしまった生粋の運動系苦手息子です。


中1で入った文科系部活1に馴染めず、いつのまにか幽霊部員となっていたことが
わかり、中1の間に他の部活に入りなおしたものの・・・体力的についていけず・・
ふたたび幽霊部員となり、参加していないことが 判明しました。


母がやきもきしても仕方ない、とは思うのですが・・今また、他の部活に入るつもりでは
いるらしいですが、それも 上記が判明したから、なのではないかな、とも思います。


部活ばっかりで勉強しなくて・・っていう声を聞くと、部活にも熱心になれず、
勉強もしない わが子が 大変 情けなく 感じてしまいます。


何よりせっかくなんとか、中高一貫に入れたのだから、高校受験のないメリットを
生かして、卒業後も楽しかった〜と振り返れる6年間を過ごしてほしい、
部活を通じて よい先輩後輩関係を 学んで欲しい、と切に願っているだけなのですが。


どうなるものやら・・・と心配しております。


転部を繰り返したことのある息子さんをお持ちの方いらっしゃいましたら、参考までに
ご意見お聞かせ頂ければと思い、思い切って、出てきてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【906338】 投稿者: ごめんなさい  (ID:2CnU2DFt7CI) 投稿日時:2008年 04月 19日 10:04

    今友人のお子様中3が部活がきっかけで不登校になってしまったので、しゃしゃり出てきました。
    運動部に入部したものの、集団行動が苦手だったようで、部活の先生ともあわず・・。
    学校に行くと絶対部活を休めないから、学校に行きたくないと一年生から不登校気味。
    そうこうしているうちに、勉強がついていけなくなり、中二から不登校のまま、今なんとか三年生。
    高校へは進めそうにもないようです。
    そのうち、ひきこもりが進み、親への暴力になったらどうしようと心配しています。
    部活で友達と思い出をたくさん作って欲しいと思っていたのに、どうしようと大変悩んでいます。
    私の息子も中学一年生。思ったような部活がない・・と愚痴をこぼしています。
    中堅進学校のため、あまり部活が熱心でなかったので、少しがっかりしたようです。
    部活だけがすべてじゃないし、最悪学校外のクラブチームや、おけいこに通ってもいいんじゃないと息子に話しています。
    先輩後輩の関係も学級委員をしているので、委員会活動で親しくしている先輩もいますし。
    お子様に、部活だけがすべてじゃないと。
    最低限の我慢や協調性は必要だけど、無理は禁物だとお伝えしたらどうでしょうか?
    そして、入退部を繰り返すのは、一般的に、いい加減な人に思われるかもしれないから、
    仮入部をして よく考えてから入部してねと・・・・。

  2. 【906377】 投稿者: 二人終了  (ID:U.i47XzCYC2) 投稿日時:2008年 04月 19日 10:52

    中学校に行ったら、勉強だけでなく部活もがんばって
    充実した6年間を過ごしてほしい・・・
    と、親なら誰でもそう思いますよね。
    でも、本当にそれが全ての子どもにとっていいことなのでしょうか?
    我が家の長男は高校生なのですが、この子は運動部に入り
    それこそ先輩後輩ともいい関係でそれなりに勉強もして親から
    見れば(あくまでも親からです)充実した毎日のように思います。
    ですから、次男にもそのようにと思っていたのですが、入部した
    運動部は中1の夏休み明けに退部。その後は帰宅部となり勉強する
    訳でもなく、毎日ダラダラ過ごしています。

    親から見たらこの次男は情けなくなりますが、でも、それって
    親の勝手な思い込ではないでしょうか?

    何も部活などしなくても人間関係は学べますし、一見、ダラダラ過ごして
    いるように見えていても、それがその子にとっての癒しであったりします。
    子どもは一人ひとり違います。
    学校には嫌がらずに通われているのですよね?
    それならそれで十分なのではないですか。
    中高の6年間はお子さんのものです。
    どのように過ごすかはお子さんが決めればいいことです。
    部活をしなくてもいい友達にめぐり合えて充実した6年間を
    過ごしたという子はたくさんいますよ。


    ただ、転部を繰り返すのはあまり好ましいことではないので
    (そのうちしなくなると思いますが・・・)
    ごめんなさい様と同じく「よく考えて入部したら・・・」と
    軽くアドバイスされてはいかがでしょうか。。


  3. 【906394】 投稿者: あの  (ID:Z2Sj/Vgp/Is) 投稿日時:2008年 04月 19日 11:07

     部活は強制なんですか?
     もしお子さん自身に団体に所属する事に無理があるなら
     別に無理に部活動に参加する必要もないと思います。
     今は外でのお習い事も充実しています。
     囲碁、将棋やテニススクール、英会話、うちの子だったら
     パソコンスクール通わせて情報処理の資格早めに取らせたい
     などとも考えてしまいます。
     年齢制限ない資格試験にチャレンジするなどもいいかも
     しれません。部活での関わりも重要ですがそこで得るものが
     マイナス的な事ばかりなら諦めて方向転換した方がいいと思います。

  4. 【906404】 投稿者: 一年生  (ID:GvnZhIfAlog) 投稿日時:2008年 04月 19日 11:22

    今は一年生が仮入部の時期ですよね。
    しかも現実も何も分からないやる気満々の元気な一年生たち。
    この時期に2年生が次の部活というのはキツイカモ、、、。
    しかも2回も退部している。
    学校の部活以外に居場所を探してもよいのでは。
    公立中学と違って部活に入らなくては内申に響くとういう事もないのですから。
    どちらにしろもう中学生、子離れも必要ですよ。



  5. 【906436】 投稿者: 友達  (ID:/xQ/3mbDg4.) 投稿日時:2008年 04月 19日 12:07

    短期間に2度も部活を辞めるのはあまり例のない事だと思います。自分は野球部の経験が10年ありますが辛くて辞めたいと思う事も何度かありました。でも続けられた大きな理由はいい仲間がいたからだったと思います。息子さんは友達はいますか?部活云々よりまず友達の大切さを教えてあげるのが先ではないでしょうか。

  6. 【906443】 投稿者: 転部3回目  (ID:RUM1XKGCblo) 投稿日時:2008年 04月 19日 12:24

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 相談させてください。この4月で中学2年になる男子校に通う息子がおります。
    > 細くて小さい 両親の血をしっかりと受け継がせてしまった生粋の運動系苦手息子です。


    うちも入学当時は細くて小さく、運動苦手でした。
    でも、中3になった今では、大きくて細いです。
    背が伸びたせいか、足も速くなり、少し運動が楽しくなってきたようです。
    中1で入った運動部は、1ヶ月足らずで退部。
    その後入った文化系の部活を2年近く続けていましたが、
    物足りなくなったようで、今回3つ目の運動系の部活にはいるそうです。
    やはり、親としては、とにかく長く続けて欲しい・・
    それだけは約束しました。
    本人曰く、高校になって、入る部活を考えたとき、今度入る部を続けたいと思ったから、
    だそうです。
    もう、息子を信じるしかありません。
    幸い、今回入る部活は、中高一緒に活動しているそうなので、
    中3になっても、最高学年という感じではなさそうです。


    スレ主さんの息子さんも、自分から次の部活に入ろうとしているようなので
    親として、一緒に温かく見守りましょう。
    いくつになっても心配は尽きないですが、自分から動き出している間は、
    余計な口出しせず、陰で支えてあげましょうね・・・お互いに。

  7. 【906461】 投稿者: 運動部→文系部  (ID:AoNClUdmLOI) 投稿日時:2008年 04月 19日 13:03

    中高一貫校といっても運動部の場合は大会が別々なので練習も別々になりませんか?
    息子は文系部ですが運動系の部活に入っていた友人が中3の夏の大会後退部し
    息子の所属する文系部に入部しました。
    やはり部活と言っても人間関係はとても大事です。
    約三年間に培われてきた人間関係がよかったのか
    そのお子さんは部の同級生、先輩達ともうまくいっているようです。(もちろん後輩とも)
         
    息子の学校ではこういうパターンのお子さんがかなりいるようです。
    スレ主さんのお子さんも今はあせらず友達との友情を育むのに力をいれ
    中3の夏以降、高校から新しく入部されてもよいのではないですか?
            
    暖かく見守ってあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す