最終更新:

93
Comment

【1757124】千葉明徳中学校

投稿者: 京成線   (ID:O08dt46b75o) 投稿日時:2010年 06月 07日 16:43

千葉明徳中学校

ブログ最新記事

芸術鑑賞会事前学習

6月20日に実施される芸術鑑賞会の事前学習を行いました。 3年生は高校校舎内...続きを読む

来年開校になる千葉明徳中学校についての情報を探しています。
まだ、偏差値も入試日もわからない状態です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3118686】 投稿者: りん  (ID:N2H0j2pHVeQ) 投稿日時:2013年 09月 20日 09:40

    5年生の子供を持つ親です。
    中学受験を考えているのですが、こちらの学校に興味を持ちました。
    中学校が開校されてから3年目になると思いますが、
    現在の中学3年生の学力はどのようになっていますでしょうか?

    模擬テストなどを受けて現在の偏差値など、
    通っていらっしゃるお子様の率直な感想が知りたいです。
    また、大学受験なども含めて考えて、
    子供達・学校の先生達の意識はいかがでしょうか?

    よろしくお願い致します。

  2. 【3258352】 投稿者: 中3生の親  (ID:OCGJJncTOVk) 投稿日時:2014年 01月 27日 12:54

    現在の中3生の偏差値は、ピンキリ。

    ベネッセ学力推移調査のデータでは、信じられないような低偏差値から、全国で70位にいる子まで様々です。

    わが子の偏差値を書き込むと、人物特定が出来てしまうので書き込めませんが、上・中・下で表せば上位グループです。

    大学等進学に対する意識は、先生方は上位大学に進学させるため、一生懸命指導してくださっています。

    本人・保護者の意識としては
    上位グループ・・・国公立・上位私立大学進学へ向けて、自学自習も怠らない。
    中位グループ・・・大学進学へ向けて、学校の授業を理解し、遅れないよう頑張る(予習復習)。
    下位グループ・・・何も考えていない。勉強は、まるでしない(できない)。
    底辺の子に関して言えば、はっきり言って邪魔なのと、底辺保護者も全て学校任せで何とかする気もなさそうなのが迷惑。

    授業進度も結構早く、中3生に至っては卒業論文の作成(個人ごと)もあるので出来る子と出来ない子の差が、どんどん広がっている感じです。
    出来なくても努力する子は、放課後に職員室に出向き、先生に質問するなどして頑張ってる姿が見受けられます。

    努力し怠けない子は、入学当初の学力からは信じられないほどの伸びをしているようです。

  3. 【3258357】 投稿者: 中3生の親  (ID:OCGJJncTOVk) 投稿日時:2014年 01月 27日 12:59

    訂正です。

    >ベネッセ学力推移調査のデータでは、信じられないような低偏差値から、全国で70位にいる子まで様々です。

    70位ではなく、全国偏差値が70程度です。

  4. 【3258474】 投稿者: 私立は・・・  (ID:fpC3doJ2eEA) 投稿日時:2014年 01月 27日 14:27

    上の子はY58の私立に進学していますが、下の子の学校を検討中です。
    下の子は、上の子と同じ学校に行きたがっていますが、首尾よく合格できたとしても
    授業についていくのが大変だと感じており、表面上は同じ学校に行けるように応援していますが、
    内心、もう少し本人にあった学校があるのではないかと思い、いろいろな学校を見ています。

    偏差値的に低い学校の方が、全体的な面倒見もいいかと思ったのですが、こちらの中3生の親様の
    スレを読んで、うちの↑の子の学校のことかと思いました。

    つまり、中学受験時の偏差値はあくまでその時点の偏差値で、その後過ごし方次第で、
    どこの学校に行ってもあまり大差はないのではということです。
    偏差値的には、上の子の学校はこちらよりはずいぶん上になりますが、同じく上中下にしっかり分かれてしまっているように
    見受けられます。
    もちろん、下と思う子にも、先生方は手を変え、品を変え何とか勉強させようとしてくださっているようですが、
    やらない子、やりたくない子というのは、何とかやらずにすませるorやっていても全く頭に入っていないような状況なのでしょう。
    ここまでくると、もう学校の責任ではなく、本人と家庭の問題ですよね。

    もうできなくなりすぎて、どうしようもない生徒もいるように思います。
    そのばあいは、公立に戻って、ゆっくり勉強した方がいいかもしれません。

    ということで、どこの学校に行っても、自分が頑張れば結果がついてくるというのが、私立なのかと思います。

  5. 【3258568】 投稿者: 中3生の親  (ID:OCGJJncTOVk) 投稿日時:2014年 01月 27日 15:41

    どの私立中学校に行っても同じではありません。

    入学時偏差値が高ければ高い学校ほど、学校は面倒を見なくなります。
    それは、本人が努力し、人一倍の自学自習を自主的に行う、または、通塾するからです。

    千葉明徳中学は、入学時偏差値が低いので勉強方法や勉強時間など、ありとあらゆる手を尽くして、本人の学習意欲向上を試みてくれます。
    下位グループの子は、指名補習を行い学力向上に尽くしてくれます。
    全く勉強しない(できない)子は、どこの学校にも存在すると思いますので、どこの学校にもいる落ちこぼれになる可能性があると言う事です。

    本人の努力次第と言う意味では、どの学校も同じかも知れませんが、そこに至るまでの学校の対応は全く違うと思います。

    相性次第ですので、学校見学など色々な学校の行事に参加して確認するのが宜しいかと思います。

  6. 【3283325】 投稿者: 底辺の子に  (ID:sWtUZYhYbQA) 投稿日時:2014年 02月 12日 13:14

    >> 底辺の子に関して言えば、はっきり言って邪魔なのと、底辺保護者も全て学校任せで何とかする気もなさそうなのが迷惑。

    アットホームな学校という印象でしたが、ご自分と同じ歳のお子さんに対して”邪魔”、ご自分と同じ保護者に対して想像で”迷惑”と考える保護者さんがいらっしゃるとは残念です。

  7. 【3300164】 投稿者: 中3生の親  (ID:cFqP.VCcaAk) 投稿日時:2014年 02月 24日 11:07

    あくまでも私個人の意見に対して、アットホームでは無いという判断がおかしいですね。心の中は百人百様です。

    ところで、学校がアットホームってどういう意味でしょう???
    先生方や保護者全員が、どんな子に対しても、いい子いい子している学校と言う意味ですか???

    現在の中3生の殆どは楽しく穏やかな環境の中で、勉学に勤しむことが出来ていると思います。
    イジメなども無いと聞いています(学校に行って監視できませんので子供の話です)。
    人間関係に賢いお子様が多く、先生方も一人ひとりの個性を捉え目を配ってくれています。

  8. 【3300212】 投稿者: 中1親  (ID:toMrpu/m3IQ) 投稿日時:2014年 02月 24日 11:45

    >入学時偏差値が高ければ高い学校ほど、学校は面倒を見なくなります。

    見ないのではなく、先生より生徒の方が賢いので学校では面倒を見れないのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す