最終更新:

41
Comment

【4860856】東山中学ユリーカ入学への迷い

投稿者: ツバメ   (ID:O0TSZvVL.S2) 投稿日時:2018年 02月 01日 22:36

この度、第1、第2志望不合格で、東山ユリーカに合格をいただきました。
せっかくいただいた合格ですが、大学の進学実績を見て、息子を預けるべきか心許なく感じております…
また、塾に報告した際に、「(息子が)東山に進学されるか公立に行かれるか分かりませんが」と言われ(公立などと一言も言っていないにもかかわらず)、そんなことまで言われてしまうような学校なのかと、ショックを受けてしまいました。
勉強は、どの学校に行っても本人次第ということは分かってはいるのですが、周りの環境に左右されるのもまた否めません。
また、わが家は京都在住ではないのですが、東山中学はイメージが悪いのでしょうか。昔の話でしょうか。それとも今もそうなのでしょうか。
今まで色々なものを犠牲にして頑張ってきた成果なのに、悪く言われると悲しいです。
ご縁のあった学校には前向きな気持ちで入学したいのですが、モヤモヤが晴れずネガティブな投稿をお許しください。
東山中学に在学のお子様がいらっしゃる方、東山中学についてよくご存知の方、どうか教えていただけますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4862713】 投稿者: ツバメ  (ID:O0TSZvVL.S2) 投稿日時:2018年 02月 02日 23:33

    めがね 様

    お返事ありがとうございます。

    めがね様のお子様も、今はとても楽しく通学されているとのこと。
    そして、親子で、東山で良かったねとお話されているとのこと。   
    それが、今の息子と私にとっての希望の光になります。
    辛い経験をしたけど、そのおかげで東山にご縁があって良かったねと、いつか息子と笑って話したいです。
    皆様のおかげで、そうなれそうな気がしております。

    先生方も、思春期で難しい年頃の男子をお預けするのに頼りになりそうですね。
    きっと、特に母親の存在はこれから益々疎ましがられるでしょうから、安心してお任せできる先生がいらっしゃることはありがたいです。
    キャリア教育にも熱心なんですね。ただ勉強するのではなく、夢の実現に向かって生き生きと勉強する息子を私も見たいです。
    副校長先生の著書、探してみます!

  2. 【4862837】 投稿者: ツバメ  (ID:O0TSZvVL.S2) 投稿日時:2018年 02月 03日 01:45

    東山中学校は魅力的です。 様

    温かいお返事ありがとうございます。

    お子様のまさかの不合格という同じ経験をされたのに、お母様はお子様を冷静に見守られ、お子様にとっての本当に良い道を考えておられて、頭の下がる思いです。
    私はすっかり落ち込んでしまいましたが、今こうして、東山中学校は魅力的です。様のお返事を噛み締めるように読んでいましたら、息子にとっても、最難関不合格はなるべくしてなった、天の導きのように思えてきました。
    今は辛いですが、この挫折はきっと息子を成長させてくれるでしょう。
    東山の先生の、連れて来れなくなったらひきあげる、という熱意、面倒見の良さ。
    一緒に床を拭いてくれるような優しく勇気のある生徒さん。
    そして副校長先生。
    本当に、魅力的な学校です。

    皆様のお返事をプリントアウトして、息子にも見せてあげました。私が勝手に投稿したことにびっくりしていましたが、お返事を真剣に読み始め、最後には笑顔が。   
    いい学校なんだね、良かったね、東山に行こうね、と話し合いました。
    今まで、受験終了したのに心が納得いかず、終了しきれないモヤモヤがありました。
    今日やっと、長かった中学受験、終了、と思いました。

    東山中学校は魅力的です。様のお子様のように、息子にも、6年間男子だけで伸び伸びできる環境で、青春時代を謳歌してほしいです。
    色々な経験をし、生涯の友を作り、夢を見つけ、実現に向けて努力していってほしと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  3. 【4862981】 投稿者: 中1  (ID:0HMlnxeouY6) 投稿日時:2018年 02月 03日 08:26

    ツバメさま ステキなスレになりましたね。関西版で拝見した時、心無いレスで荒れるかもっと思い学校版にお誘いしてホント良かったです。
    私も皆さまのレスを拝見してて目頭が熱くなりました。

    私も昨年スレ立てれば良かったなって思いました。来年以降、同じ境遇の方が生じた時に見てもらえるよう永久保存版にしてほしいくらいです。

    塾についてですが、うちのクラスでは通われてる子は少数のようです。
    先生も塾には行かないよう言われますし、子どもや親に塾行ってるか事あるごとに探りを入れてきます。(笑)

    懇談の時に塾に行ってると答えたお母さんに聞いた話では、『なんで行ってるんですか?』っとすごく嫌味な事を言われたとショックを受けられてました。クラブも塾のある日は早退されてるらしく顧問の先生にも嫌味を言われると言われてました。
    そのお母さんいわく、塾行かさないと家では全く勉強しないからって事ですが。

    まずは、授業についていけてれば大丈夫ですよ。うちの子の担任は、個々の成績はもちろんだけどクラス全体のレベルアップ、落ちこぼれを作らないをモットーにされてるようです。みんな同じ大学を目指してるわけじゃないからユリーカで順位はつくけどビリてもクラス全体のレベルが上がってれば問題ないとよく言われます。
    成績分布を見ると受験と同じで同点が何人もいる状態で今は差がないです。

    部活ですが、運動部はバトミントンとかは週3回でかなりゆるいみたいですか、バスケやサッカーは先生が熱血で毎日あり日曜も朝から練習があったりします。長期休暇中もお盆やすみ以外はほとんどクラブな感じです。

    愚息は運動部で熱血指導を受けてヘトヘトになって毎日帰ってきますが楽しそうですよ。

    時間は、日により異なりますか、基本夏場は最終下校時間の6時半まで。冬場は6時まで。土曜は4時半くらいまでかなと思います。
    文化部で人気があるのはロボット研究会。世界大会にも出た事があるようです。
    子どもの周りでは、サッカー、ロボ研、鉄道研究会入ってる子が多いようです。
    クラブは、ゴールデンウィーク明けくらいからだったと思います。クラブ体験の期間もありますしじっくり選べると思います。

    うちも子どもはプレテストは受けてましたが、私が学校に行ったのは入試の日が初めてで何のリサーチもない状態での入学でしたが、そのため中に入ってからの感動が多くて一年間楽しめました。

    文化祭も他の最難関校のように生徒主体のではなく、先生も一緒になって楽しんでるアットホームな文化祭でとても楽しめました。先生と生徒で作ったバンドもありました。結成3年と言われてたし仲いいんだなぁと思いながら観ました。

    あと、定期テストですが、スタートダッシュが大事だと思います。東山は前期、後期で二期制なんですが、前期はまず中間テストで順位がつき、期末テストには中間テストの成績も加味されての順位になります。副教科も入ってきます。
    なので、中間から頑張ってないと期末がいくら良くても簡単に上に上がれない仕組みになってます。

    後期は、中間が2回あり期末の成績に中間の成績が加味され順位がつきます。計算式はまた担任の先生から詳しく聞いてください。

    私は、全く知り合いのいない状態でしたが秋に先生を交えてのクラス懇親会がありそこで他のお母さまとも交流でき楽しいひと時を過ごさせていただきました。
    穏やかなお母さまばかりでしたよ。

    一年間、学校のイベントも多くてあっという間に過ぎ去ろうとしてますが楽しい一年間でしたよ。
    ツバメさまとご子息にとっても楽しい学園生活になります事を願っております。

  4. 【4863965】 投稿者: ツバメ  (ID:O0TSZvVL.S2) 投稿日時:2018年 02月 03日 19:10

    中1 様

    こちらの掲示板を紹介していただき、本当に本当に、ありがとうございました。

    そしてまた、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
    塾には行かず、学校のお勉強を頑張られている生徒さんが多数なんですね。
    先生方もそれを勧められているとのことで、学校で責任を持って学力を付けさせるという熱意を感じました。
    ユリーカの中でも皆さん同点が多数というようないい勝負なんですね。ある少数だけ突出している、あるいは沈んでしまっているということはなく、切磋琢磨して高め合っている様子が目に浮かびました。
    先生も、クラスの上位のみへ向けた授業ではなく、クラス全体をレベルアップさせようとされている努力の賜物だと思います。
    中間テストが、期末の成績に加味されるんですね。
    息子も、スタートダッシュできるように、中学の準備として英語数学を少しずつですがやっています。
    皆様のおかげで、中学入学に希望を持って取り組めるようになりました。
    先生と結成されたバンドがあるなんてびっくりです!先生と生徒さんの関係が、とてもいいんですね。
    成績のみ上げればいいというのではなく、人と人との絆、人間教育を大事にしてくださっているんだなと感じました。
    温かい学校ですね。
    クラブの様子も詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    運動部文化部それぞれ魅力的で、息子は、ソフトテニス部、理科部、ロボット研究部で迷っているみたいです。
    中1様のお子様は、ハードな運動部で楽しく頑張っておられるとのこと。爽やかで、勉強とも両立させ、素晴らしいですね!
    私も、東山中学に行かれる知り合いはおりません。
    秋に懇親会があるんですね。中1様のようなお母様と出会えることを楽しみにしています。


    今回、東山中学在学中の方、卒業された方には特に、本当に失礼なことをお聞きしてしまったにもかかわらず、いただくお返事、どれも皆温かく、驚き、胸がいっぱいになりました。

    ユリーカの生徒さん、エースの生徒さんも優秀だということ。
    先生方が、熱心で手厚く見てくださること。
    第1志望不合格だったお子様も、毎日楽しく通学さわれていること。
    親御様も、第1志望ではなかったけれど、東山中学にご縁があって良かったと感じておられること。

    一つ一つ丁寧に教えてくださる皆様の温かさに、胸が熱くなりました。
    そして、こんなにもたくさんの温かいお言葉が寄せられる東山中学は、魅力的な学校なのだと感じました。
    あー、良かった…、と言葉と一緒に涙がこぼれました。
    息子の努力は、思いもかけない形で、確かに報われました。
    こんなにも親身にお答えいただいて、本当に、本当に、ありがとうございました。

  5. 【4864585】 投稿者: これから  (ID:HM4cqAkeSBs) 投稿日時:2018年 02月 04日 06:41

    東山中学校はこれからレベルがぐんぐん上がると思います。歴史ある学校です。
    受験生の親御さん達も、偏差値だけではない世の中の変化に対応した教育が必要だという時代になっていることを感じてるはずです。

    楽しく充実した学校生活を送っていることで、不合格を受けた学校に通う子どもたちや親御さんたちは「東山中学校にいけばよかった」と思うかもしれませんよ。

  6. 【4865056】 投稿者: 蹴上  (ID:423y/V15VCE) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:27

    ユリーカに愚息がお世話になっております。うちも第一志望は洛星でした。[ほとんどの方が東山は併願校ですが、日程もずらされているので学校側もそのつもりでおられます]
    息子が、6年の時に、洛星、高槻、東山へ学校見学に行ったり説明会へと何度も足を運びました。偏差値、伝統で言うと京都では、もちろん洛星です。とても良い学校と思います。それは、はっきり言って東山に入学後も変わりません。世間の方も、洛星すごいねーとは言われますが、東山すごいねとは言われません。ユリーカをご存知ない方も沢山おられます。でも、それは世間的な偏差値、ミッションスクールのイメージであり、誰が中をご存知なんですか?
    通ってる親子が大満足と言ってるのだから間違いありませんよ。
    東山は中堅校としての熱心さ、先生との距離感、ユリーカの家族の様なアットホーム感にに惹かれました。
    実際通われたら東山の良さが分かると思います。
    洛星は、中に入っても大変で、上位にいれたら良いですが、下位なら逃げ場がありません。実際不登校も多いと聞いております。進学実績も東山とは母数が違いすぎて比較になりません。
    東山では不登校の方はおられません。高校に入るとスポーツのコース、普通科のコースの子も入学して来ます。クラスは交わりませんが、社会に出たら色々な人がいます。もちろん学歴は大事ですが、勉強、偏差値だけではないと思います。

  7. 【4865159】 投稿者: あーあ  (ID:vn.TGOyqRRU) 投稿日時:2018年 02月 04日 13:13

    せっかくいい流れだったのに、蹴上さんの立場で洛星をdisるのは負け惜しみというのもですよ。
    蹴上さんは洛星の中のこと、良さは知らないでしょ。

  8. 【4866517】 投稿者: 不登校  (ID:0HMlnxeouY6) 投稿日時:2018年 02月 05日 08:31

    スレ主さんが〆られた後なので、レスするのはどうかと思いましたが、東山に不登校の生徒がいないと書かれてますが、いますよ。うちの愚息のクラスに。中1です。
    二学期に入ってくらいから来てないようです。病気以外でよく休む子もいるようです。

    ただ、不登校だからと学校が放ったらかしにしてるわけではなく家庭とも密に連絡は取られてるみたいです。
    勉強についていけてないとかではないようで、やる気スイッチが入ってないから登校できない。2年になる時には登校できるように頑張ってると懇親会の時にお母さんから聞きました。
    愚息の話では、家でゲーム三昧でクラスの子も家に遊びに行ってゲームしてるみたいだと言う事ですが。。

    どんな理由にせよどこの学校にも多かれ少なかれ不登校になる子はいます。我が家の別の子供のクラスにもいますし。

    ただ、その子に対して学校がどんな対応をとっているかが重要だと思います。他の学校はわからないですが、東山の場合は不登校のご家庭とも密に連絡を取られてる印象を私は持ちました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す