最終更新:

132
Comment

【2373422】同志社中学校の偏差値

投稿者: 雪だるま   (ID:k3TV8NQKFZk) 投稿日時:2012年 01月 04日 16:35

同志社中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

東京で塾通いをしている4年生男児の母です。

子供の中学進学を機に関西に戻ることも考えています。
そこで、関西私立中学校を調べておりましたら気になることが一つ。
同志社中学校の偏差値についてです。

当方、サピックスという首都圏中心の塾に通っておりまして
関西では西宮北口と上本町の2教室しかありません。
塾で頂く偏差値表はあまり参考にならないと思い日能研の偏差値表を
見てみましたが、
同志社中の偏差値があまりにも低く出ていたので驚きました。

私達夫婦は関西出身で同志社にはとても良い印象を持っています。
中学校から大学まで受験せず、スポーツなどに打ち込みのびのび過ごせる環境を
子供に与えたいと思い塾に通わせ始めました。

現在、中学受験で関西・京都において同志社中の位置づけはどうなっているのでしょうか?
私達はかれこれ10年ほど東京で暮らしておりますが、その間にイメージ、評判など
変わるようなことはありましたでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「同志社中学高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【2413627】 投稿者: 同志社附属  (ID:SlZALVvUyYo) 投稿日時:2012年 02月 05日 16:09

    同志社嫌いの人って、本当多いんですね(笑)

  2. 【2413636】 投稿者: よく知っています。いい学校です。  (ID:DBEHW9j24Do) 投稿日時:2012年 02月 05日 16:19

    近い知り合いが同志社中→大学まで通学し卒業しました。入学した頃は雪だるまさんのイメージ通りの学校でした。そして大学ものびのび育ったいわゆるお坊ちゃん、お嬢ちゃんという意味ではいい学校です。しかし内部からの進学はそれほど厳しくない上に、他の進学校ほど勉強させないので「切磋琢磨」という言葉は似合いません。大学から同志社の方とのレベル差もかなりあり、ある分野などは全くついて行けないようです。それでも中学からののんびりした気質はかわらないので就職活動もほどほどに。中学からエスカレーターの方はいわゆるコネ入社ができる方が多いみたいです。入学してからも自分でしっかりと目標のある子供は将来的にも困らないと思うのですが・・。知り合いは入学当時は医療系への進学を目指していましたが、あっという間に周りに飲み込まれのんびりと大学を卒業。コネもなかったので近所の小規模会社の事務員です。親は中学から高いお金を払い、この就職?とがっくりしているようです。ただ女の子はいいところのお嬢様として婚活の意味では人気があるようです。
    つまり10年で同志社そのものの良さは変わっていないと思うのですが、周りの学校が社会のニーズに応えている一方で、自校の伝統を守っている結果、偏差値としては下がらざるを得ないといったところでしょう。

  3. 【2415364】 投稿者: 通りすがり  (ID:w2gh/lfy1bE) 投稿日時:2012年 02月 06日 18:48

    知り合いの話はほんの一例だと思いながら読みました。つまり、知り合いの意思が弱かった・・・ということですね。まぁ、それぞれの道があっていいのではないですか?
    内部からの進学、偏差値云々・・・とありましたが、「知り合いの」外野であるあなたが気にすることはないです。

  4. 【2432380】 投稿者: 京都人  (ID:IWzdUWc5NZs) 投稿日時:2012年 02月 17日 05:55

    京都在住で去年、娘を中学受験させました。
    今も同志社系は人気のある学校ですよ。
    自由な校風を好まれて入学される方がほとんどです。私服でもありますし。
    超難関まではいきませんが普通に偏差値45では絶対に受かりません。

    同志社中学の偏差値は実際、日能研の偏差値表示通りではありません。それはあくまでも日能研のテストでの偏差値です。塾の模試の難易度で表示の数値はかわります。
    ネットで色々な偏差値表がありますのでご覧になられると良いと思います。同志社中学だとネットでは67前後で表示されているところがほとんどです。

    また同志社女子中学の推薦入試を簡単だとここにかいていらっしゃる方もいらっしゃいましたがそれも違います。毎年45人ほどの募集に対して120人ほどは志願者がいます。推薦入試までに書類審査があり120人ほどから45人ほどにまずは選出され推薦入試受験資格がもらないと当日受験できません。また五ツ木のテスト結果も必要で偏差値もそのテストで63ほどある人が多いそうです。

    これらは受験にあたり、進学塾の塾講師から聞いた情報であります。

    2012年から同志社女子中学も後期日程が始まり、倍率が17.2倍となり凄かったです。
    これを見るとやはり人気はあるのでしょう。

    同志社中学は岩倉にまた戻り、新校舎になりました。
    立命や京産もまた新校舎に移転などなるそうです。

    お子様が満足できる学校に進学されるといいですね。

  5. 【2432446】 投稿者: 偏差値  (ID:oE.W61WikOA) 投稿日時:2012年 02月 17日 08:06

    平均が高くてばらつきが小さい集団では、高偏差値はでにくい。
    平均が低くてばらつきが大きい集団では、高偏差値がでやすい。

    (平均は関係ないと考えやすいですが、平均が高いと満点に近いところで差がつきがたく、分布が変わります。
    100点満点の試験で100点を取ったものがいたとして、
    その試験に問題を多数追加して300点満点にした場合に
    300点取る人と、時間内で100点がやっとだった人の差があらわれないのです)

  6. 【2433656】 投稿者: 童女  (ID:gKMviWQiZFY) 投稿日時:2012年 02月 17日 22:28

    <2012年から同志社女子中学も後期日程が始まり、倍率が17.2倍となり凄かったです。
    これを見るとやはり人気はあるのでしょう。

    これは見かけの倍率で実質はもっと低いです。人気があり、後期が前期に比べて難易度が高いのは事実です。

  7. 【2435327】 投稿者: とても  (ID:8xFtsXtVVLg) 投稿日時:2012年 02月 19日 09:05

    いい学校

  8. 【2436753】 投稿者: 同志  (ID:RHDTPXU7ZuU) 投稿日時:2012年 02月 20日 10:36

    大学入試での偏差値60~65?と、
    中学入試での偏差値50前後?
    での比較で、よく中入が揶揄されますが、
    そもそも大学入試と中学入試では母集団が全然違いますので。
    さらに、せめだるま氏が言われるように、関東と関西でも同じ尺度では測れない。
    地域差や例外はもちろんありますが、基本的に公立小学校ではトップクラスじゃないと同志社系中学の合格は難しいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す