最終更新:

82
Comment

【5146781】同志社中学高校について

投稿者: あいいいああ   (ID:66okleLPHY.) 投稿日時:2018年 10月 12日 23:18

同志社中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

同志社中学高校志望の方へ
内情なんでも話します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6523179】 投稿者: 発達障害でも楽しく過ごせますか?  (ID:DKZfZTnDOcM) 投稿日時:2021年 10月 19日 21:09

    最難関ははっきりいって無理そうです。
    特徴のある特性なら虫博士だの鉄道だの掘り下げようもありますが
    そこまでの個性はなく、しいて言えば野球とコンピューターが大好きです。
    そしてご指摘通り男子です(笑)
    同志社あたりがよさそうかもしれませんね。。。
    ありがとうございます。

  2. 【6523258】 投稿者: どちらでも  (ID:xRRfQmcYA1U) 投稿日時:2021年 10月 19日 22:23

    学校選びは悩みますよね

    香里は、学校もおっしゃってますけど
    どちらかといえばコツコツ型の子が向いてます
    同志社より面倒見はもちろん良いので、自分のペースでやりたいお子さんには、どうかなあ・・

    とはいえ、大学附属なので、管理型とはいっても
    受験勉強するわけではないし、
    本質は自由ですからそんなに心配しなくてもいいとは思います。

    同志社でも香里でもどちらでも、
    お子さんの気に入ったほうでいいと思います。

    ただ、同志社については、過去スレをたくさんご覧になられたほうがいいと思います。よくもわるくも、個性的です。それが魅力とも言えますが。
    それに比べると、香里は均一的かな。
    小学校からくる子もいないし。

    コンピューターがお好きなら、それにかける時間もとれるし、
    同志社いいんじゃないでしょうか。
    何か得意なことを持ってるお子さんなら、大丈夫と思います。

  3. 【6523812】 投稿者: うーん  (ID:05egD.ruU8Q) 投稿日時:2021年 10月 20日 12:56

    香里の方が面倒見がいいというのは同志社に比べて、ですよね。
    どちらも根本的に自主自立です。
    例えば提出物は出さない子がいたりしますが、先生は何度も提出を促すことはありませんし、期限も自身でチェックし自主的に提出するのです。
    出さなければマイナス評価になるだけです。
    違う点は香里は小テストやテスト後の補講がかなり厳格だということです。
    ほとんどの生徒が部活動をしていますので、補講になると部活動に参加できません。

    あと岩倉がおっとりしているというのは逆ではないかな。
    小学校から上がってくる子たちは同志社に限らず、大人びた子が多いです。

    岩倉も香里も、女子も男子もハキハキした明るい子が目立つ印象ですね。
    発達障害で管理が苦手でマイペースであれば立命館がいいのではないですか。
    とくに中学生は管理してくれます。
    あとは、開明や桐蔭のように、細かく指示してくれるところ。

  4. 【6524330】 投稿者: とはいっても  (ID:tZfIx0n.2.A) 投稿日時:2021年 10月 20日 21:32

    でも付属希望と書いてらっしゃるし、
    大学考えたら、
    やっぱり立命より同志社じゃないですかね
    関関同立と言っても明らかに他よりレベル一つ高いもの
    偏差値的にも問題ないならわざわざ立命にする
    ことはないんでは

    おっとりしてるって言うのはガツガツしてないっていう意味もありかな

  5. 【6524896】 投稿者: 発達障害でも楽しく過ごせますか?  (ID:DKZfZTnDOcM) 投稿日時:2021年 10月 21日 12:24

    同志社は個性的な部類にはいるのですね。
    特に個性が光るような男子ではないので
    香里の方が良いのかもしれないですね、、、
    本質は自由というところが
    自分で考えて行動するタイプではないので
    どう影響するか心配している様子ではあります。
    学校選び、本当に難しいです!!

  6. 【6524904】 投稿者: 発達障害でも楽しく過ごせますか?  (ID:DKZfZTnDOcM) 投稿日時:2021年 10月 21日 12:28

    立命館を伝えてみましたところまだ検討していなかったようなので
    これから見てみます!ありがとうございます。

    他校にくらべると香里も自主的に行動する子が向いている様子なのですね。
    管理が苦手、おっしゃる通りなのです。
    忘れ物はあまりなく、宿題も言われたものはちゃんとこなす様子ですが
    うっかり忘れ、うっかりミス、時間が間に合わないというのは
    多々あるようです。
    こういう子でも過ごせるような学校であれば
    最終同志社大に上がりやすいので行かせてやりたいと思っている様ですが
    見極めが難しいですね。。。

  7. 【6524925】 投稿者: 発達障害でも楽しく過ごせますか?  (ID:DKZfZTnDOcM) 投稿日時:2021年 10月 21日 12:42

    大学は理工へ進みたいと思っている様で
    同志社のほうがよさそうだと判断して志望校に設定している様です。
    現状日能研で偏差値60弱あたり、
    おそらく6年になれば偏差値50ちょいあたりに
    落ち着けば御の字ぐらいに予想しています。
    日々の勉強は私も見ているのですが、理解力が低いので
    かなり時間がかかり、4年の勉強もアップアップしています。
    大人が先を決めつけてしまうのは良くないと思われる方もいらっしゃると思いますが、
    特性がある子に過度の期待や無理をさせ過ぎるのはしたくないということで
    ゆっくり時間をかけて成長できそうな大学附属を検討しています。

    発達障害のお子さんはタイプや程度の差はあれど
    今の世の中結構な人数いらっしゃると思います。
    同志社香里にそういうお子さんを通わせたことがあるという
    経験談でもあれば非常に心強いと思い質問させていただきました。
    とてもナイーブな質問なので学校にダイレクトに相談もできず、
    掲示版なら参考になるかなと思いましたが
    予想以上にお返事いただけてとても参考になります。
    ありがとうございます。

  8. 【6525434】 投稿者: 相談会へぜひ  (ID:xRRfQmcYA1U) 投稿日時:2021年 10月 21日 21:41

    確かに、相談しづらい内容かもしれませんが、
    「発達障害」という言葉をいきなり伝えるのではなく、
    忘れ物があったり、みたいなかんじでお聞きになるといいのでは?
    学校の対応の姿勢はなんとなくわかると思います。

    また、個別相談会は、担当してくれる先生によって雰囲気が変わったり、
    学校の印象が変わったりすることがどうしてもあります。

    とある附属で個別相談を何回かしたところ、
    先生によって、めちゃ軽い対応だったり
    熱意ある対応だったりで、う~んとなりました。

    ですから、できるかぎり何回も数多く、相談会にはぜひ行かれてください。
    本人はますます忙しくなるので、親のみで色々行きました。
    たくさんの学校が参加する相談会は、とくに便利でおすすめです
    いまはコロナで制限があるのかもしれないですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す