最終更新:

428
Comment

【1815969】早慶vs駅弁

投稿者: 東京vs田舎   (ID:VmTslFf7XGY) 投稿日時:2010年 08月 05日 11:22

田舎では、関東ほど早慶に対する評価は高くないと聞きます。「しょせん私立」なんて言葉もよく聞かれます。でもそれって経済的に早慶に行きたくても行けない人達のやっかみなのではないでしょうか?行けるものなら早慶に行きたいけど、さまざまな事情で地元駅弁に行かざるを得ない。そのことが早慶を憎み、私立を蔑視するメンタリティーに繋がっているのではないでしょうか?仮に、早慶に行ける学力も経済力もありながらあえて駅弁(帝大ではない)を選ぶ人なんて本当にいるのでしょうか?関東でしか生活をしたことのない人間として純粋に興味があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 54

  1. 【1818800】 投稿者: 東京  (ID:QV9dIi5vf3I) 投稿日時:2010年 08月 09日 00:40

    教えて下さい様

    >首都圏でも、早慶<駅弁という評価ですか?
    >首都圏の人は駅弁なんてほとんど眼中にないと私は思っています。
    >いかがですか?

    現在、高3の受験を控える子供がおります。
    学校では既に国公立受験クラス、私立大学受験クラスに分れ、
    授業が行われています。うちの子は国公立クラスですが、校内順位
    の上位者の多くがこのクラスに在籍しており、全国上位者もおります。
    1学期の模試成績で東大C判定、某帝大B判定(但し学部志願者中全国1位)、
    慶應A判定(学部志願者中全国9位)という結果でした。
    予備校はK塾の東大コース在籍でマークにも強いので、早慶はセンター利用
    で受験する旨を予備校チューター及び学校の進路指導担当者にも伝えたようです。
    センター利用は92.5%、830点ほど必要なので一般的には大変と評され
    ますが、東大志願者は12月中旬からマーク中心の勉強に入りこの点数付近
    を叩き出します。また、東大志願者は早慶の赤本など買いません。
    重箱の隅を突くような下らない地歴の用語問題、論述もわずかに出題されて
    ますが、東大一橋の準備でことたります。
    トップ層は5教科7科目に拘ります。本人が拘ります。
    親の説得で3科の早慶にすればと押しても、それなら駅弁の方がまだいいと
    いうでしょうね。ましてや、自分より成績がかなり下の子が中受、高受で
    早院、早実、早本、慶應、慶應志木へ進学しましたし、筑駒、開成を志望
    した層とはもともと違いますからね。
    今さら早慶なんて目指せないですよ。
    親子共々 東大>一橋>駅弁>>>>早慶


    >早慶と駅弁の比較なんてどうでもよくありませんかね?

    どうでもよくないですよ。
    5教科7科目しっかり頑張りたいんですって。
    本人がそうなんだから仕方ないです。
    因みにうちは特別じゃないですよ。
    上位層の親は私大は私大って見てますって。
    医学部は違いますよ。意図的に私大を選んでいるケースがあります。

  2. 【1818829】 投稿者: 教えて下さい  (ID:XblZ6hAOU6g) 投稿日時:2010年 08月 09日 02:10

    東京様


    コメントありがとうございました。


    >親子共々 東大>一橋>駅弁>>>>早慶


    私は首都圏一般の早慶と駅弁(私のニュアンスとしては地方駅弁)に対する評価をお聞きしたのであって、あなたの家族の評価をお聞きしたのではありません。
    あなたのコメントはほとんどが東大(一部一橋)に関することです。
    首都圏では、一般的に 東大>一橋・東工>早慶 ですから、東大や一橋についてのコメントは不要でした。
    本当に首都圏では一般的に「駅弁>>>>早慶」と言えますか?
    あなたはこのスレ(5ページ)で首都圏駅弁の埼玉大について書かれています。


    >埼大ってかわいそうだよね。
    >MARCH合格して、埼玉大2次試験は辞退するケースが多いんだって。


    「埼玉大(駅弁)>>>>早慶」ならば、早慶よりも評価の低い(私はそう思います)MARCH合格者が早慶よりも圧倒的に評価の高いはずの埼玉大(何しろ「埼玉大(駅弁)>>>>早慶」ですから)の2次試験を受験しないなんて私には理解できません。


    >>早慶と駅弁の比較なんてどうでもよくありませんかね?
    >どうでもよくないですよ。
    >5教科7科目しっかり頑張りたいんですって。
    >本人がそうなんだから仕方ないです。


    あなたのお子さんは駅弁を受験されるのですか?
    受験されるのなら「どうでもよくないですよ」と言えますが、受験されないのなら、早慶と駅弁の比較なんて意識外でしょう。
    私が「早慶と駅弁の比較なんてどうでもよくありませんかね?」と書いたのは、他スレ「早政経VS群大」で、スレ主さんに対して「両校を比較するよりも、やることがあるでしょ」というアドバイスがあったかと思いますが、そのアドバイスと同じ意味合いです。


    首都圏では一般に「駅弁>>>>早慶」とあなたが主張されるのなら、それは私には牽強付会と感じられます。

  3. 【1818836】 投稿者: 東京  (ID:QV9dIi5vf3I) 投稿日時:2010年 08月 09日 03:09

    >私は首都圏一般の早慶と駅弁(私のニュアンスとしては地方駅弁)に対する
    >評価をお聞きしたのであって、あなたの家族の評価をお聞きしたのではありません。

    首都圏の一般的な評価などありませんよ。
    価値観を統一など出来ません。
    私を含め、親族に早慶出身者が多い人の中でも子供を早慶に入学させたい
    と思っている親は最近少ないですよ。明らかに減少していますよ。
    と申しますか今、早慶ブームじゃないでしょ?
    今、早慶と聞いて「凄いねぇ~」って言われないでしょ?
    東大でもそのうち「ふ~ん」って感じになりますね。
    大学受験自体がつまらん時代になってるんじゃないでしょうかね。

    ①中学受験、高校受験で附属合格者組み

    ②中学受験、高校受験で附属落ち組み

    ③中学受験、高校受験で進学校合格組み 国立大学志望(特に東大志望)

    ①と③は価値観が全く違います。
    ①と②は共通の価値観があります。

    ③は駅弁>>>>>>>>>>早慶が殆どでしょうね。
    金の問題じゃなく、早慶を中学受験、高校受験で受けてませんから。
    受けて蹴った人もいたな。

  4. 【1818838】 投稿者: 東京  (ID:QV9dIi5vf3I) 投稿日時:2010年 08月 09日 03:23

    教えて下さい さん

    言い忘れてました。
    埼玉大学は首都圏において評価が低いんですよ。
    千葉大、横国も駅弁扱いなんですよね。

    千葉大、横国>>>>>>>早慶

    別に不思議でもなんでもないですね(笑
    金沢大、広大...。

  5. 【1818899】 投稿者: イメージ  (ID:LMCV8kumMv.) 投稿日時:2010年 08月 09日 08:56

    群馬大のスレでは、自分の母校の評価を上げるのは自分自身の実績なんだ、というような結論にたどり着きました。ここはどうなるんでしょう。

  6. 【1818964】 投稿者: 駅弁>>>>>>>>>>早慶 ?  (ID:ztLxDESN60E) 投稿日時:2010年 08月 09日 11:04

    >③中学受験、高校受験で進学校合格組み 国立大学志望(特に東大志望)


    うちはこのパターンで、上の子は今春現役でどうにか東大へ進みました。
    下の子も同じ高校の高1で東大志望です。
    東京さんのお子さんの東大合格を祈っています。


    首都圏で、中学受験、高校受験で進学校合格組み 国立大学志望(特に東大志望)という表現なら、国立大は東大、一橋、東工大を指しますよね。
    うちの学校では、医学科を除き、国立大といえば東大、一橋、東工大です。


    >③は駅弁>>>>>>>>>>早慶が殆どでしょうね。


    うちの高校からは医学科を除き駅弁を受験する生徒はほとんどいません。
    駅弁を受験しないのに、駅弁と早慶を比較することはありません。
    「駅弁と早慶のどっちが上なんて、興味がある人が勝手に比較すればいいこと」で終わりでしょう。
    興味のないことは放置です。


    >首都圏の一般的な評価などありませんよ。
    >価値観を統一など出来ません。


    なるほど。
    あなたの書かれたことはあなたの考えであって、あなたが首都圏の人ということはわかりました。
    あなたの考えが多数派なのか少数派なのかわかりません。
    私の子供たちの学校の生徒や保護者の多くはあなたの意見に同意しないでしょう。
    理由はすでに書きました。
    あくまでも、これは私の推測であり、もしかしたら事実とは違うかもしれません。


    >千葉大、横国>>>>>>>早慶


    古いデータですが、こんなものがあります。
    週刊朝日2001.7.6号「両方受かってどっちにいくか」からです。
    1991 横国・経3 慶應・商10
    1995 横国・経1 慶應・商7
    2001 横国・経3 慶應・商8
    残念ながら 横国・経と慶應・経との比較はありませんでした。


    ところであなたが付けた不等号の数に意味がありますか?
    「③は駅弁>>>>>>>>>>早慶」の不等号は10個、「千葉大、横国>>>>>>>早慶」の不等号は7個です。
    暇人なので数えてしまいました。
    不等号の数が多いほど格差が大きいのなら「駅弁>千葉大、横国」あるいは「駅弁>>>千葉大、横国」となるのでしょうか?

  7. 【1818975】 投稿者: 不等号  (ID:f7HClqQd762) 投稿日時:2010年 08月 09日 11:33

    不等号を3つ以上書く人は、数学の常識も知らないので、相手になさらないほうが。

  8. 【1818986】 投稿者: これで正解  (ID:5c/pysqzBzo) 投稿日時:2010年 08月 09日 11:56

    >就職や世界ランクなんてどうでもよくありませんかね?

    こうやって自分の都合の悪いデータはどうでもいいとか余計なデータとかいって
    論理的に反論できずにげることしかできないのが地方国立信者の限界を示しているなw

    それこそ無知な親の主観的意見なんてどうでもいいわw
    司法試験、就職などの客観的データのほうがよほど大事だろw

    というかここに書き込んでるのって本当は保護者を装った大学生ばかりだろ?

    http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php

    >ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をた>ずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

    ●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
     ●二流大学……東北大、北大、神戸大
     ●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
     ●三・五流大学……法政、関西

    まあこれが企業の一般的評価。
    下位旧帝すら早慶に負けてるのに駅弁なんて論外(文系限定の話ね)。
    わかった?金持ちボンボンの多い早慶に優秀さでも社会的評価でも駅弁は負けているんだよw悔しい?ねえ悔しい?
    悔しかったら論理的反論をしてみれば?w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す