最終更新:

316
Comment

【1776839】奈良の聖心学園の『特待生』制度について、

投稿者: 小5の保護者   (ID:TPUj7hbWg5M) 投稿日時:2010年 06月 23日 11:26

最近子供が、奈良聖心学園の学校見学会の用紙を持って帰ってきました。
今まで情報収集していなかった学校でしたが、調べてみると案外交通の便が
いいのと『特待生』制度が気になっています。

試験結果以外に『特待生』になる条件をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1893663】 投稿者: 五年  (ID:bhRqo7sU2gE) 投稿日時:2010年 10月 23日 02:25

    言いたがらないって、何かあったのでしょうかね。現在中3生ですか?

  2. 【1895851】 投稿者: 以前から気になっていたのですが・・・  (ID:eqzGStJQWnM) 投稿日時:2010年 10月 25日 11:40

    ここの学校のスレって「五年生の保護者」を名乗る方の書き込みが多いですね。そして、その方の誘導なのかそれから必ず荒れていく。・・・
    気を付けましょう。
    どこの私立にも途中で転出する生徒さんはいるでしょう。
    ご本人が言いたがらないのなら理由を詮索しないのがマナーではないですか。

  3. 【1896353】 投稿者: 転出はどこでもあること  (ID:UwLkvMUSG9c) 投稿日時:2010年 10月 25日 20:22

    個々の理由で、転出はどちらの学校でもあること。
    しかし聖心は転入制度で、途中入学できるのでしょうか?
    パンフレットには記載されてません。
    いらっしゃるとすれば、もちろん他の私立からでしょうし、毎年何名ぐらい途中入学されるのでしょう?

  4. 【1896360】 投稿者: 荒らすつもりはありません。  (ID:dGSwsnvPQA.) 投稿日時:2010年 10月 25日 20:27

    小5の保護者で発言しましたが、荒らすつもりはありませんし、
    上の『五年』の方とは別の者です。
    『小5の保護者』が他のスレッドでも荒らしているのでしょうか?
    純粋の子どものためにいい学校を探しているつもりでしたが、
    私の発言がお気に触ったのならすみませんでした。

    聖心学園の教育方針、面倒見の良さ、学校説明会などでの学校の対応など
    とても共感が持てるものがあり、志望校として考えておりますが
    図書館の状態や学校案内の説明内容などについて疑問に思うことがあり
    皆様にご意見を頂戴しようと思っていました。
    発言内容に不適切な内容があったかも知れません。
    今後気をつけます。

  5. 【1896868】 投稿者: 進歩なし  (ID:moJL1DiKYh6) 投稿日時:2010年 10月 26日 09:11

    別にあやまることないのにかわいそう・・・
    普通にたずねていただけなのにね
    転出理由が「いじめ」でなければどこにでもある話で神経質になることないのに・・・
    なにか問題(?)のある学校の掲示板は必ず荒れます
    県内他校の掲示板をご覧になってください
    その内容の違いがわかります
    ここは何年たっても進歩なし

  6. 【1897266】 投稿者: 気にしないで  (ID:Mi4ONt0YQEE) 投稿日時:2010年 10月 26日 15:03

    スレ主さん、”以前から気になっていたのですが・・”さんが言われているのはあなたのことではなく”五年”さんのことでは?
    ”反対に”さんは二年前に多分家庭の事情か何かで聖心から転校してきた子がいたと書き込まれただけで学年も何も書かれていないのに、”五年”さんのレスは「何かあったのでしょうか、現中三ですか。」なんて、変な書き方するなーと私も思いましたもん。
    おまけに上の”進歩なし”さんのようにわざわざ「」付きで、さもイジメがあるかのように印象付けようとする意図が見えるような書き込み。
    ”以前から気になっていたのですが・・・”さんが言われているのはこういうことではないでしょうかね。
    また荒れるといけないので私はこれで失礼します。
    でも、スレ主さん、大切なお子さんを六年間預ける学校ですもの、色々疑問点を解消したいと思うのは当たり前ですよ。
    あなたに荒らすつもりがないということは皆わかっていると思いますよ。
    どうぞ気になさらないで。

  7. 【1899393】 投稿者: 聖華祭  (ID:cEacNRxTWvM) 投稿日時:2010年 10月 28日 11:33

    体育館の緞帳に1000万円
    入口の裸像にも ん千万
    そして特待生の費用
    この学校はお金をかける所が少しズレていると思いませんか。
    経営者の見栄とほんの1部の優秀者のためだけに授業料納めますか。

  8. 【1901095】 投稿者: ズバリな指摘です。  (ID:dGSwsnvPQA.) 投稿日時:2010年 10月 29日 20:45

    聖華祭さま

    私が漠然と感じていたことをズバリ指摘して頂いた気がします。
    とても気に入っている学校なのですが、なにか引っかかる部分がありました。
    そうですね。本当にお金のかけるところが違っているような気がします。

    不安を感じながらでも受験するか、納得できないなら受験しないかが難しいところです。
    トータル的なことを考えて家族で話し合いたいと思います。
    皆様、色々ご意見ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す