最終更新:

134
Comment

【1074516】慶大生が大麻で逮捕

投稿者: 思案顔・・・   (ID:E0.fz77T89g) 投稿日時:2008年 10月 30日 13:00

テレビのニュースで繰り返し報道されています。
パソコンを立ち上げ、ヤフーなどを見ると、
逮捕された学生は慶応高校の先輩後輩で、
ほかの仲間とも回し飲みしたようです。
はかの大学の学生で大麻を吸って逮捕されたケースはあるようですが、
慶応の、それも内部といわれる学生が汚染されていたなんて。
苦労して中学や高校から慶応に行かせたのに、
末は犯罪者になってしまったとしたら親は泣きますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【1080722】 投稿者: 学生だけじゃなかった  (ID:WIIXIV5IxKQ) 投稿日時:2008年 11月 05日 13:14

    > <大麻所持>慶大元講師の米国人男逮捕 警視庁
    >11月5日11時12分配信 毎日新聞

    > 慶応義塾大学元講師の米国人男性(41)が今年2月、東京都港区で大麻を>所持していたとして、警視庁愛宕署に大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮>捕されていたことが分かった。慶大では、先月、商学部と経済学部の男子学生>2人が同法違反容疑で逮捕されたほか、04年以降、別の5人の学生が逮捕さ>れていたことが明らかになっている。

    > 慶大によると、元講師は湘南藤沢キャンパス(神奈川県藤沢市)の環境情報>学部で訪問講師として英語を教えていた。元講師は懲役6月、執行猶予3年の>有罪判決を言い渡された後、3月に入管法違反(不法残留)容疑で強制退去処>分となった。慶大は同月末に元講師との契約を解除した。

    学内の大麻汚染はどこまで広がっているんでしょうか。
    大学側は学生については2004年以降5人逮捕されたと説明しましたが、
    この件などはカウントされていませんね。
    「教員などは聞かれなかったから答えなかった」のでしょうか。
    ネットで検索すると、以前は慶応ニューヨークでも生徒の大麻事件があったようですが、
    こういうのをカウントしなくてすむように2004年以降としたのでしょうか。

  2. 【1081508】 投稿者: 叩けば叩くほど埃が  (ID:fw37Chu6T.6) 投稿日時:2008年 11月 06日 03:47

    泥沼ですね。

  3. 【1082870】 投稿者: 判決  (ID:U0riwHqralk) 投稿日時:2008年 11月 07日 11:11

    5日に早速、判決でたんですね。
    懲役6月、執行猶予3年。
    ところで、
    裁判長が、「私学の雄である大学の権威と社会的信頼を大幅に落とした。
    責任は重い。」と述べたとありますが、
    例えば、定員割れしているようは大学の場合だったら、
    なんて言われるんだろう(笑)
    この被告は、福沢諭吉の建学の精神まで尋ねられたみたいですが。

  4. 【1082890】 投稿者: 制裁  (ID:PbKEykVu4.A) 投稿日時:2008年 11月 07日 11:40

    たぶん、、普段慶應といって威張ってたりたるんでたりしたと
    傍目に思われたんだから、お灸据えられたんでは?

  5. 【1083021】 投稿者: 笑えない  (ID:VpJ2uSKz.Ag) 投稿日時:2008年 11月 07日 13:54

    大麻というのは、一度使うと
    もう二度と直らず使いたい気持ちが一生続いてしまうおそろしい麻薬です。
    だから一度大麻で捕まった人は何度でも捕まり続けています。
    これらの慶大生もやがて廃人になるでしょう。
    時間の問題です。


    怖いのは一人見つかればその水面下に何十人と大麻グループがいると
    いうこと。慶応大学では(他大ではありえないことですが)
    「毎年」その大麻常習者が検挙されています。
    ということは慶応ではどこか知らないところで大麻の入った
    飲み物を知らずに飲まされてしまったり、友人にやせるからとお菓子のような
    大麻を飲食させられてしまうのかもしれません。恐ろしいところです。

  6. 【1083055】 投稿者: 前半は  (ID:fyWyOLHgHS.) 投稿日時:2008年 11月 07日 14:19

    ホントですね。

    でも知らないところで慶応生だけ??飲まされるって???何?

  7. 【1083260】 投稿者: 前半も  (ID:o9VBHlEItIo) 投稿日時:2008年 11月 07日 17:37

    >大麻というのは、一度使うと
    >もう二度と直らず使いたい気持ちが一生続いてしまうおそろしい麻薬です。
    今日の朝、特集のニュースで説明していた医者?は、そうは言っていませんでしたよ。
    覚醒剤の間違いでは?
    「覚醒剤はしばらく使用するまでいくと、もう自分一人では止めることが難しくなるので、
    その前段階として、人が簡単に手に出来る大麻も取り締まらないとダメだ」
    って言っていました。
    「『大麻は影響ないから。』という人が居ますが、
    常用すれば、全く影響がないというわけでは無いです。」とも言っていたので、
    ↑のコメントは、ちょっと違うかなぁ~と思います。
    でも!!だから大麻がいいなんて思ってませんから!!
    (すぐに擁護とか言う人がいるので)

  8. 【1083697】 投稿者: 雑感  (ID:sXW./U8XgLM) 投稿日時:2008年 11月 08日 00:03

    ケミカルドラッグは依存性が強いですが、大麻は依存性が比較的弱いと
    いうだけですよ。コカインも同様です。でも中毒性はあります。
    スレの中にあった青学の小学生が買ったドラッグは赤玉、青玉でしょう。
    これは人事ではないですね。気をつけないといけません。

    さて、大麻使用について。オランダではありませんので違法ですから
    どこの大学であれ、きちんと刑罰を与えるべきですね。
    慶応の問題ですが、この大学に関して一番感じることは親の過干渉です。
    小さなトラブルにまで親が顔を出す。同じトラブルを起こしても、
    親の力を借りることが多いように感じます。

    マスコミ内部による慶応情報のもみ消しですが、大手広告代理店Dに
    慶応卒が多くないでしょうか?こちらは人脈を使うことで簡単に入社
    できることで良く知られています。同じ大手でもHの方はコネクション
    入社をさせすぎて会社が傾きかけたので、ほんの少しましになりました。

    慶応の良さは人脈ですが、その良さを正しい方向で使ってもらいたいと
    思います。優秀であるにも関わらず、羽目をはずしすぎてこのような
    事件を起こすことは大変残念でなりません。また、他の真面目で優秀な
    生徒に迷惑だと思います。以上。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す