最終更新:

108
Comment

【1250742】首都圏模試2009結果偏差値

投稿者: きました   (ID:mXyceIhPKSQ) 投稿日時:2009年 04月 07日 11:41

まず先駆けて出ましたよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【1252852】 投稿者: 首都圏  (ID:9r9EJeBwiN6) 投稿日時:2009年 04月 09日 12:19

    ここは首都圏模試のスレだったのに、いつの間にか、日能研と四谷大塚の話になってしまっていますね。
    あまりこういう議論を重ねていると、都市伝説さんが登場しちゃいますから、ご注意あれ。
    ちなみに、知人に四谷幹部の方がいて聞いたことがあるのですが、塾側が不確実なメリットのために塾にとって重要な偏差値表を操作することなど有り得ないそうです。
    ちなみに、日能研には知り合いがいないので知りません。
    おっと、都市伝説さんが喜びそうな回答になってしまったかな。

  2. 【1252859】 投稿者: そりゃそういうでしょ。  (ID:D.l2jrniXaI) 投稿日時:2009年 04月 09日 12:28

    >知人に四谷幹部の方がいて聞いたことがあるのですが、
    >塾側が不確実なメリットのために塾にとって重要な偏差値表を
    >操作することなど有り得ないそうです。

    塾の幹部が、「ええ、偏差値表を操作する事もありますよ」って
    言う訳無いでしょ。

  3. 【1252870】 投稿者: 関係者  (ID:xVBJEGvazlU) 投稿日時:2009年 04月 09日 12:47

    >>↑さん、?さんへ
    ↑さんは賢いですね。その通りです。御指摘のように、偏差値を改竄する事で、
    他の塾等の生徒が敬遠しがちになるのです。其処を突いて自分の塾からの合格者を多く送り込める訳です。
    一方、学校側は偏差値も上がり、賢い生徒も集うので、一石二鳥という訳です。

    多くは語りませんが、この塾の御膝元である神奈川県の、とある学校も同じ扱いに因って、父兄が立腹しています。
    また、その学校長が自ら、うちの生徒は見かけの偏差値より、かなり低い生徒が入ってくると明言しています。
    学校名は伏せますが、学校別で知れべれば真実が露呈しています。また、?さんも言われていますが、その逆も然りです。
    周知の方も居ると思われますが、御三家の一つの学校や、九段にある七つ釦の学校がそうです。
    ですから、来年度、何処を受験するにしても、短絡的に偏差値のみで判断するのではなく、
    出口の進学実績とその内容をくれぐれも綿密に調査して判断しましょう。
    人気を煽るのも塾の仕事とリンクしていると勘ぐって間違いはありません。
    よくよく自分の目と耳と足とで、真の実力のある学校を見極め、精査し、栄冠を勝ち取って下さい。
    子供の将来が左右されると言っても過言ではない筈ですから。
    私から言えることは以上です。

  4. 【1252875】 投稿者: 神奈川では  (ID:u4aUjGfYMRQ) 投稿日時:2009年 04月 09日 12:51

    神奈川の地元大手塾では、首都圏模試は全員受けます。
    優秀者は、全体一桁もいます。
    東京はどうか知りませんが、首都圏模試ですから、首都圏では優秀者も含めてかなり大勢受けるのではないでしょうか?
    ざっと見た感じでは、偏差値60以上も神奈川県内に限ってはそんなに外れていないように思います。
    逆に東京の学校や神奈川でも中下位の学校はよく分かりません。

  5. 【1252876】 投稿者: ?  (ID:nlXorI7n.rc) 投稿日時:2009年 04月 09日 12:51

    >塾側が不確実なメリットのために
    >塾にとって重要な偏差値表を操作することなど有り得ないそうです。


    私もそう思います。
    昨今「産地偽装」「賞味期限改ざん」などの不正に対する消費者の目は厳しく、
    不正が発覚して経営が行き詰った会社は2社や3社どころではありません。


    もし大手塾が偏差値表を操作して、事実とは異なる数字に改ざんしていた場合、
    そういう不正が発覚したら消費者の不審・不信をかって生徒数が激減していくでしょうし、
    マスコミや他塾からも厳しく叩かれて深刻な経営危機に見舞われると思います。


    最近は内部告発によって不正が明るみになるケースが多いので、
    人材の流動性が大きい塾業界では、とんでもないリスクを抱えることになります。
    会社の存続を左右するようなリスクを冒すメリットは無いと思いますが・・・。

  6. 【1252888】 投稿者: 首都圏  (ID:9r9EJeBwiN6) 投稿日時:2009年 04月 09日 13:07

    >そりゃそういうでしょ さん
    いや、本音だと思いますよ。
    うちは四谷に通ってない上で、正直なところを聞きましたので。
    単なる知人というわけではありませんから。
    人間関係が成り立っている上での話です。

  7. 【1252902】 投稿者: ?  (ID:nlXorI7n.rc) 投稿日時:2009年 04月 09日 13:21

    神奈川では さん、


    >神奈川の地元大手塾では、首都圏模試は全員受けます。
    >東京はどうか知りませんが、首都圏模試ですから、
    >首都圏では優秀者も含めてかなり大勢受けるのではないでしょうか?


    東京でも栄光や市進などは首都圏模試を受験しているようですが、
    それとて御三家など難関校志望者には四谷の合不合を薦めています。
    また四谷大塚、日能研、SAPIXの生徒で首都圏模試を受験するケースはあまり耳にしません。
    特にこれらの塾の難関校志望者で首都圏模試を受験しているケースはほとんど聞きません。


    神奈川の四谷大塚、日能研、SAPIXなどの大手塾では、
    どの位の割合の生徒が首都圏模試を受験しているんですか?

  8. 【1252942】 投稿者: 関係者さまは・・・  (ID:uqfcwuF6V1w) 投稿日時:2009年 04月 09日 14:21

    いったい何の「関係者」なのでしょう?(笑)
    主張の根拠によく「学校別」を出しますが、所詮誰でも書き込める匿名の掲示板です。
    荒らそうと思えばいくらでも誹謗中傷できるわけで、ソースにはなりえません。
    また、上昇途中の新興校は入り口の偏差値に比べ、出口の合格実績が低いのは当たり前ではありませんか?
    合格実績は入学時偏差値と比較されるべきであり、6年間でどれだけ育ててくれる学校かを評価すべきだと思います。
    基本的には、偏差値とはその学校の学力の評価ではなく、人気投票だと思ってます。
    例え合格実績が良くても今ひとつ偏差値の上がらない学校、その逆の学校、
    また、かつては伝統校として高い偏差値だったのに今は見る影もない学校などなど・・・
    要するにその学校が、今現在受験生やその親にどれだけ支持されているかを知るための一覧表だと思います。


    また、首都圏模試と日能研、四谷大塚の偏差値表で、一つだけ明らかに評価が違う学校があるならまだしも、
    細かい上下の違いはあれ、どれも似たり寄ったりの評価にしか見えないので、
    ヤレ塾と癒着だ偏差値操作だと言い出す書き込みには失笑するしかありません。
    中傷するならキチンとしたソースがないと誰も信じませんよ?
    日能研が大株主の会社が私立中学に自社製品を入れる見返りに偏差値操作しているのが事実なら、大きな社会問題ですよね(笑)

    そういうのは2ちゃんねるにまかせて、ここでは大人の話を聞きたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す