最終更新:

16
Comment

【1506409】公立中か付属校か

投稿者: 迷える子羊   (ID:ygdl5Q2Jo0I) 投稿日時:2009年 11月 15日 08:53

小学2年生の子供がおります。子供の意思を尊重しながらですが、将来は中学受験を考えています。近くに九段中学がありますので、公立の中高一貫は内容も経済的にもとても魅力的だと思いますが、入れなっかた場合は公立の中学や高校に受験しながら私大に進学するのと、はじめから中学で大学の付属校に入り、大学までエスカレーター式に進むのとどちらが学費はかかりますか。塾が結構高いので附属のほうが塾に通わない分安いし、親子とも受験という制約を受けずに多感な時期を過ごせるというメリットもあると思いますが、付属校に進みたくなくなった場合は、外に出ずらいというデメリットもありますよね・・・ また、男の子と女の子でとか性格によって向き不向きなどがあると想像しますが、実際に公立コースを進まれている方、私立附属校に通われている方の感想をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1508163】 投稿者: 怒られるかな  (ID:r.1973XeMHU) 投稿日時:2009年 11月 16日 19:12

    >>迷える子羊さん。
    想定最終学歴が、私立文系(120万円×4年)だから、
    自動的に中高公立パターンが、最も経済的に成るんだよ。


    国公立大学(学部関係無く、約75万円/年間)
    私立大学
    文系:初年度納付金+約120万円/年間
    理工系:初年度納付金+約150万円/年間
    薬学系:初年度納付金+約180~220万円/年間
    医歯系:初年度納付金+600万~????万円/年間


    目指す学部によっては、中高私立+塾代を払っても、
    私立と国公立の差額で十分おつりが来るのだよ。

  2. 【1508195】 投稿者: そうですか?  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2009年 11月 16日 19:32

    学習院女子から学習院、立教女学院から立教、どちらも
    お見合いのお釣書なら意味ありますが、
    他はそんな~に意味ないんじゃ・・・・・と
    私の大学時代の友人見ていて思いますが・・・。
    おぼっちゃま君ほど、女性の学歴気にしないですし・・・
    気にするのはママゴンだけで、男性自身は
    適当に学生時代の彼女と結婚したりしますしね。
    親の自己満足で終わるケースも結構ある、と周囲見てて思いますよ。
    私立附属は経済的にいろいろ考えないで良いご家庭で、
    将来の損得抜きで考えられることを
    お薦めします。
    結構、個人でホームステイに行ったり、英語塾だけは行っていたり
    趣味の世界に打ち込み、ファッションにもうるさい・・・と
    学費だけしか計上してなかったら、
    私ならノイローゼになります。
    損得考える時点で、もう、附属校はおやめになった方がいいと思います。

  3. 【1508225】 投稿者: 保証  (ID:z65Er2RP6GA) 投稿日時:2009年 11月 16日 20:08

    中高一貫に行ったら、都内の有名国立に行ける確率が50%増す、というような保証があるわけではないですし、
    中学から付属に入って高い学費を払っているのだから、大学まで進ませてくれる保証もありません。
    公立中でも塾に入れればどこの大学だって行けるというedu成功例も、我が家にも訪れるとは限りません。
     
    ですから、どのような中高生活を送らせたいかで決めれば後悔が少ないように思います。

  4. 【1508461】 投稿者: 通りすがり  (ID:j/8WVaza0Hk) 投稿日時:2009年 11月 16日 23:08

    保証様がおっしゃるとおりだと思います。
    大学は決まってしまいますが、6年間を勉強以外に費やしたければ付属で良いでしょうし、どんどん上を目指すのであれば進学校を目指せば良いと思います。(公立も同様)
    付属は、皆さんが思い描くより費用は少なめだと思います。
    進学校と比べると、10~20万円ほど高くても、入学後の塾代や予備校代を考えると回収してしまう程度の差だと思います。
    付属でも塾には行くと思いますが、力の入れ具合で費用が変わるので、進学校に比べ費用負担は少ないと思います。特に、高校になってからの予備校代は、中学時の塾代と比べるとかなり高額になると思います。しかも、浪人すると、、、

    うちは、このように考えて、負担はそれほど高くないと思い、そうであれば、勉強以外の経験ができる付属にすることに決めた次第です。

  5. 【1508492】 投稿者: パダパ  (ID:zrBA7Y7.koM) 投稿日時:2009年 11月 16日 23:30

     男と女・・恐らく想定していらっしゃる付属校はMARCH以上だと思うのですが、その偏差値の差は大きいですよ。一般的に、男の子は、荒波にもまれた方がいい、その上やはり東大がいい、などと小学校の時は夢を描いていらっしゃるので、偏差値的に女子よりもずっと低くなるのです。女子は、男子ほどハードなものを望まない、おっとりとした子がいいから中高一貫に・・と親御さんも考えるので、偏差値的に大学付属校がものすごく難しいのです。早慶など男女差はものすごいですよ!

     
     でも、入れるものなら付属いいですよ。・・しかし、入れるものなら・・・の枕詞もありますよ!ほとんどの女子が悩むレベルまでなんていけません。うちも入れたかった、できるものなら!!受験を始める前は、y目見ているんですよ、公立で西行って、慶応と中学から慶応中等部とどっちが安上がりかなあ?なんて。ありえません・・ほとんどの子には慶応中等部は・・夢見る夢子ちゃんの空想なんです。


     現実なんてそんなものです。しかし、そんな夢子ちゃん達が大量にいるので、中学受験塾へ大量の人が入塾してくるのです。

  6. 【1508657】 投稿者: 夢子その1  (ID:7266ma6X0Bk) 投稿日時:2009年 11月 17日 06:19

    パダパさまの言うとおりです。
    志望校を決めてから中受を決めますが、だんだん夢から現実になっていきます。(y目っていいですね)
    子供の能力と適正で現実がみえて、だんだん夢も偏差値もしぼんでいきます。
    そのときに、何を一番大事にするかです。
         
    6年後の大学進学実績ばかりを大事にして、子供にとって楽しいはずの中高6年間を犠牲にしないようにしてくださいね。

  7. 【1508714】 投稿者: 千代田区?  (ID:.kfYI9sNtJs) 投稿日時:2009年 11月 17日 08:16

    九段中等がお近く、とのことですが
    スレ主さんは千代田区民さんですか?
    でしたら優先順位としてまずは九段を目標にされたらいかがでしょうか。
    報告書が選抜対象になるのは小4からですので
    今から完璧な成績を心がけておけば
    区民枠は倍率が2割前後と、公立中高一貫としては
    破格の低さですので利用しない手はないと思います。
    逆に言えば、もし中受で附属を目指されるとして
    九段の区民枠が無理なレベルなら
    中受で中堅以上のところは手が届かないと思いますので
    すっぱり公立中から高校受験を頑張っては?
    いずれにせよとりあえず九段を「しっかり」意識してみると
    具体的なビジョンが見えてくると思うのですが。

  8. 【1508881】 投稿者: 千代田区民  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2009年 11月 17日 10:17

    九段は、区民は結構気軽に進学しています。
    倍率低いですし、家から近い。模試で偏差値50なくても合格してましたよ。
    今は、ちょっと難しくなったのかな?
    高校受験なしで経済的、給食アリ、勉強合宿や早稲アカの特別授業と
    お得感満載で、特に女子に人気ありました。
    気楽で楽しい6年が待ってるんじゃないかな?学校がいろいろやってくれそうで親はラクそうです。
    似たような偏差値で、東京大学付属中学も
    結構周囲で受験されてました。
    一般的な受験とは違う面接対策など必要かもしれませんから
    研究しないといけませんけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す