最終更新:

1425
Comment

【1508797】地頭の良いお子様とは?

投稿者: 流れ星   (ID:dJDpbF9qP7A) 投稿日時:2009年 11月 17日 09:21

持って生まれた能力というものは、少なからず誰しも何かしらあられるとは思いますが、地頭の良いと思われるお子様とはどの様な方を皆様は思われていらっしゃるのでしょうか?
因みに、小六の息子の塾での地頭の良いと噂されるお子さまは、ご両親がお医者様。塾では誰とも話されないとか。しかし全国では常にトップに入られています。 後、夫婦共に弁護士の方のお子様は暗記がずば抜けていらっしゃるそうです。
息子の塾の一番上のクラスのお子様達のご両親の職業は七割が医者だそうです。やはり、地頭とは親の能力が関係しているのでしょうか。
皆様はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1544001】 投稿者: スポーツ、ノーベル賞と比べてというが  (ID:AOUFDcxSo9Y) 投稿日時:2009年 12月 15日 18:26

    興味のないことは全くしないのが非凡で、東大京大特に中高一貫からの生徒らは、満遍なく受験勉強をする凡才?
    視点とかいう者は、とりわけこの時期に、一生懸命苦手を克服して努力し、受験に臨む子供たちに全く失礼だ。

  2. 【1544003】 投稿者: 地頭ってなに?  (ID:FFPfAP0xozQ) 投稿日時:2009年 12月 15日 18:29

    適正ある子さんへ


    >うちは、冷静というか、成績がある程度適正で、子供が受けたいとこ受ければということなので(笑)試験は水物なので結果はわかりませんが、合格確立は参考にします。全落ちはイヤです(笑)


    これからなんですか?
    全落ちでも大丈夫ですよ、学力がついていれば。


    >愚直な訓練や暗記作業が占める割合では、後者が圧倒的に大きいとしましょう

    これに地頭が必要ないんですよ。これからであればやりかたをいろいろ工夫するといいと思います。忘れてしまうのなら反復です。方法は塾に聞かれるといいと思います。

  3. 【1544008】 投稿者: 呪縛がない  (ID:vz6yCHT1OLw) 投稿日時:2009年 12月 15日 18:34

    地頭ってなに?さんって、"合格!"という呪縛がないように感じます。

    他の人はものわかりがいいふりして、結局、直近の合格ということをメチャクチャ意識していますね。

  4. 【1544041】 投稿者: ドラマ  (ID:isfSq6BLX0Q) 投稿日時:2009年 12月 15日 19:07

    坂の上の雲でいえば、
    秋山兄弟は地頭がいい天才型、
    子規は努力の秀才型、と思いました。

  5. 【1544104】 投稿者: 適正ある子  (ID:aY6wjLdP6Nk) 投稿日時:2009年 12月 15日 20:24

    地頭ってなに?さん

    アドバイスありがとうございます。

    すみません、でも、終了組です。

  6. 【1544120】 投稿者: 元塾講  (ID:ieVcWEVsSXc) 投稿日時:2009年 12月 15日 20:48

    >だからゼロを持ってゼロで終わると思っています。
    >よいときも悪い時もある 晴れもあれば曇りもある。
    確かに人生初めと終わりは「本来無一物」だ。だけど途中はいろいろあるだろう。
    その途中のごくごく一部の中学受験時代の過ごし方だけ俺は言っている。
    その途中で間違って「自然治癒」できない子供もいるからな。


    >地頭の良い子をいつもフルスロットルの状態にしておきたいのですけどね。
    以前書いたのだが、
    「俺は結果=f(運、才能発揮度)、才能発揮度=g(地頭、努力)のように思うが、
     このf、gの関数の式はどうなってるのかはさっぱりわからん。」
    ただ言えるのは、地頭の良い子はそのうち必ず自分でエンジンをふかしだすから、
    中学受験なんて気にするな、ってことかな。あまり親が手をかけないほうがいいよ。


    (A説)
    子どもの達成した結果はその子だけに帰すべきです。
    親は手伝ったかもしれませんが、「取らせた」訳じゃないのです。
    繰り返しますが、親の手柄ではありません。その場に居合わせただけです。
    (B説)
    ウチは小学生には自学自習は無理だと考えたので、手を出しました。
    膨大な資料整理と自宅学習のスケジュール作り、及び学習の監視です。
    監視というと大げさですが、タイムキープして丸付けをして、様子を見ているということ。


    俺は親として、A説の親の方が好きなんだな。子供は信じてあげないと伸びないよ。
    子供が優秀だったら子供を信じるけど、そうじゃなけりゃ親がコントロールする、ってのは
    子供にとってはかなわん話だと思うんだけどな。
    考えなくていいから楽だ、というのは支配者の論理だな。


    >他の人はものわかりがいいふりして、結局、直近の合格ということをメチャクチャ意識していますね。


    当たり前じゃないか!!地頭のいい子は合格しようが落ちようがそのうち必ず伸びてくんだよ。
    だけど地頭のいい子じゃない子が、たまたま中学受験に足を踏み入れたら、
    不合格になって挫折味わって勉強嫌になって、ころっと人生転ぶんだよ!
    普通の子供こそ、絶対合格を勝ち取らないといけないんだよ!!
    絶対高望みしちゃあいけないんだよ!・・・とちょっと興奮してみる。

  7. 【1544142】 投稿者: 親よりほんの少し上  (ID:UT7vFL3ljik) 投稿日時:2009年 12月 15日 21:10

    地頭ってなに?様のお嬢様は常に通ってらっしゃった塾で全教科一番でしたか?
    同じ塾の同じ最上位層の男子を含めたすべてのクラスメイトの中で全教科一番でしたか?


    そうでなければ、「やればできるのなら」お嬢様は「努力が足りなかったですね」って事になるんですよ。
    最上位層になればなるほど「超えられない壁」みたいなものが逆に出てくるんですけどね。


    勉強を傍で見ていた奥様に一度お聞きになれば良い。
    「家の娘は、全ての教科がまんべんなく出来たか?」と。
    「同じ教科の中で、得意不得意分野がなかったか?」と。
    おそらく、奥さまはクリアに説明なさると思います。
    「娘は、00が得意で00が不得意」って、それが、地頭なんですよ。
    同じ教科の中にも分野により得意不得意あるでしょ。



    家の息子は関西男子の最上位クラスです。
    でも、息子は国語がダメダメ。
    他教科と同じ偏差値などまず取ってきません。
    もう、一生懸命やっても、物語文がダメ。
    心情の読み取りなど教えてやっても
    「ええ~、、、これが答えなん?」っていう超物語苦手君。
    もう、慰めてやるしかないんですよ。
    本当に頑張っているから。
    (私は出来ない理由はわかっています。でも、今の息子にそれを克服する事は出来ないとも思います)


    家の子は暗記系にはほとんど時間を取られません。
    暗記物を努力だ、とおっしゃるのなら、家の子は暗記物に努力を必要としません。
    異常な記憶力を持っていますので。


    お嬢様と家の子を算数で競わせてみましょうか?
    おそらく家の子が勝つと思います。(強烈に算数は出来ますので)
    しかし、お嬢様と家の子を国語で競わせてみましょう。
    おそらく、お嬢様の圧勝です。
    その時、家の息子は努力が足りなかったと言われてしまうのでしょうか?

    いえいえ、、家の子は
    「悔しい!悔しい!お母さん教えてくれ!」って何度も私に食らいついてきました。私も勉強は教える事が出来る母親ですので、物語文に関するあらゆる読み取り方を教えましたよ。
    でも、息子は物語文は苦手です。
    いくらやっても出来ません。
    一番努力したのも国語なんですけどね。
    もう、この時期(今年受験です)私はこう言葉をかけるしかない
    「かまへん、かまへん、あんたみたいな男子はよおさんおる。頑張ってるのはお母さんが知ってる。」と。

    同じ偏差値、同じ学校でも、その個人個人によって、得意不得意科目があるはずですよ。
    そして、最難関に合格したからといって、お嬢様の希望なさる大学の希望なさる学部に入れる保証はどこにもない。
    その時おっしゃるんですか?
    「努力が足りんからだ」と。

  8. 【1544261】 投稿者: 「地頭」なんて変な言葉  (ID:9a2BtynBEIs) 投稿日時:2009年 12月 15日 22:23

    努力しない子どもと親の酸っぱい葡萄でしかありません。

    あるのは「成長」と「学習」の結果だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す