最終更新:

51
Comment

【1558084】受験倍率速報

投稿者: 今年受験組   (ID:YX.Fm1ezwos) 投稿日時:2009年 12月 28日 23:09

ニチノウケンの速報を見ると昨年に比べて全体的に倍率が低いのは、不況で受験する学校数を皆控えているのかどうなんでしょう?となると、比較的去年よりは易しい受験年になるのでしょうか。期待してしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1574015】 投稿者: 歴史は繰り返す~  (ID:OT9Kq4J6FOE) 投稿日時:2010年 01月 16日 00:34

    ってことでしょう。2001年、2002年頃もITバブルの崩壊で経済環境が悪化し、中学受験率が随分下がりましたよね。今も大不況なんだから、倍率下がって当たり前だと思います。
    中受ブームは、しばらくお休みで、4~5年後に、景気回復とともにまた盛り返すというのが、合理的な考え方かな?
    今年の代は3年後の高校受験でブームが再燃するかもしれませんね。

  2. 【1574139】 投稿者: そうなのね  (ID:b9B3DEzI/o2) 投稿日時:2010年 01月 16日 08:15

    息子の学校のHPを観てると今までにないほど学校説明会、オープンキャンパスに力を入れてるのが判ります。
    息子の時はなかったなと思いながら観ていましたが、此処の書き込みを拝見させて頂いて納得です。
    受験生が、選んでお試しが減り確実さを求めるので、生徒集めに
    学校が必死なのだと、しかしこのままだと経済力のない学校は消えていくのか、どこかに吸収されていくのか私学にとっても今は冬の時期なのですね。

  3. 【1574164】 投稿者: 二俣川  (ID:4mF0PBYezrY) 投稿日時:2010年 01月 16日 08:56

    努力する私学は生き残る。漫然と胡坐をかく私学は衰退へ。
    危機感もなく、この冬もわが世の春を満喫した(神奈川)公立校は論外です。
    夫婦して公立校教員を務める私の同級生らは、
    「民間は厳しいな。われわれはバブルには無縁だったから、これでいいんだ(実話です)」
    とのことでした。誠実な教員ですが、公立校職員の最大公約数的意見でしょう。
    そういえば、私が公立校在職中の職員室でも、うちの地域は親の程度が低いからな、という言葉が横行していたものでした。
    「外出するときに化粧をさせて何が悪いのか」とうそぶく金髪・宝塚ばりの厚化粧を施して通学させる女子中学生の保護者が関わる同じクラスで、かわいいお子さん方を学ばせたいとお望みですか。公立校は、このようなごく一部のエキセントリックな向きも甘受せざるを得ない仕組みなのです。穏やかだった学校も、極少数の生徒たちの入学で変わってしまいます。

  4. 【1574185】 投稿者: ご苦労さんです  (ID:jD9ameMwyk6) 投稿日時:2010年 01月 16日 09:08

    もしかして、ニ俣川さんって、あひゃ~さんと同一人物?論調が全く一緒だ。
    うんうん、神奈川の公立はひどいひどい、私立はすばらしいすばらしい。
    これからも神奈川の私立中学受験熱は高まる一方だよ。
    現実がそれを証明してくれるよ。良かったね。


    景気回復があっても、「雇用なき景気回復」だからね。
    それとバブルがはじけた不況じゃないからね、今回の日本の不況は。経済全体が縮んでる。
    サラリーマンにとって、子供の私立中学受験が厳しいものになってくると、
    私立に対する要求水準も厳しく高くなるから、それを満たす学校は少ないだろうね。

  5. 【1574238】 投稿者: 受験率UPしてます。  (ID:H8qARgEJdEo) 投稿日時:2010年 01月 16日 10:14

    この不況のさなか我が公立小学校は(都内23区)年々受験率が上昇しています。
    今は五年生の我が子の学年ものきなみ受験ラッシュで、上の子が
    受験期だったころは受験をした子はわずか5~6名程度・・・
    それが3年たった今では、クラスの半数が受験!!


    不況、受験者数減少なんてなんのその・・・って状態です。
    来年は子供の数が前年よりも2500人多いそうなので、
    受験者倍率も今年度よりも上昇するのではないのでしょうか?
    大手塾でも現五年生は多く我が子の塾にもどんどん、入塾してきます。
    ライバル多しで気合を入れないと・・・です。

  6. 【1574644】 投稿者: 同じく23区  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2010年 01月 16日 17:50

    23区内ですが、地元校は、
    公立一貫が人気です。
    通塾している子は多いですが
    昔ほど鼻息荒く、御三家や上位校をめざす感じではないです。
    公立一貫校と、偏差値50台校を併願する感じですね。
    で、受かれば公立一貫校に行く。特に女子。
    なので、一時より、受験体制は
    のんびりしている感じです。

  7. 【1575270】 投稿者: 二俣川  (ID:4mF0PBYezrY) 投稿日時:2010年 01月 17日 10:57

    >>【1574185】 投稿者: ご苦労さんです (ID:/BnIVr8dBTA)
    あの方とは別人だ。考えも異なると思う。
    ただ、あなたの私学に対するネガティブな姿勢は理解できた。

    私はもと公立校教師として、現在は私学と関わりのある塾関係者としての経験から述べているだけ。
    もちろん、年末の挨拶を兼ねて一生懸命に「営業」をかけてくる私学教師に対し、温かな懐でもって夫婦してさっさと海外旅行に出かけた前述公立校教師夫妻との違いを感じたことはあったけどね。
    仕事に対する真摯な姿勢や危機感に違いを感じたことは事実。
    まあ、あなたからはこれも年末年始を教え子と付き合った塾講師風情の僻みと言われるのかな。

  8. 【1577030】 投稿者: 来年受験組  (ID:VJBBc/tppo6) 投稿日時:2010年 01月 18日 21:41

    で、ところで、来年(現5年生)はどのようにお考えになります?
    当方男児です。

    最近のNewsソースとして、国立・公立一貫は高校が無償化すること・不況対策不十分 があります。
    それを前提に、国立一貫校は希望者が増えることを予測していた現6年生の受験年でした。
    まだ2月校の願書が締め切り切った時期ではないので、非常に時期尚早な質問だとは思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す