最終更新:

58
Comment

【1599657】合格の可能性

投稿者: 迷い   (ID:EQmJG8IeiUo) 投稿日時:2010年 02月 03日 10:08

合不合偏差値55の男の子ですが、入試前日寝れない日が続き、どうも極度の緊張状態にあるようで、今まで全落ちしてしまい、切羽詰っていますが、2月4日の受験で、子供の希望は芝中学、親としては、少しでも合格の可能性が高いのでは?と高輪中学を薦めるたい気持ちになっています。

過去問は芝は結構やってますが、算数が苦手なので、割とあがってはきていますが、必ず合格点というわけにはいきません。高輪のほうが解きやすい感触もあります。

大変迷って折、ご意見いただけませんか、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【1599746】 投稿者: 昨年落ちました  (ID:TGh2sla3Zis) 投稿日時:2010年 02月 03日 10:59

    芝は4日のみの受験でしたが見事に落ちました。Y合不合 56でした。
    1日校が合格して、調子が上がっていたのですがダメでした。
    1日に芝を受験したかどうかわかりませんが、4日だけの受験なら厳しい
    と思います。
    自分なら高輪を勧めます。

  2. 【1599779】 投稿者: 絶対高輪  (ID:LcdF8a4mRbU) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:17

    4日芝は開成・麻生の落ち武者が来ます。
    絶対私立に通わせたいなら高輪!
    4日駄目だと5日以降選択肢がないですよ。
    公立覚悟なら芝でも。
    「絶対私立」なのか「公立でも可」なのかの
    選択だと思います。

  3. 【1599783】 投稿者: ぱぱA  (ID:f38osquh49.) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:20

     だめならココというところが(公立も含めて)、はっきりとしていない限り、4日の芝は無謀かと思います。今後の中学校生活を思うなら子供の意見より、親の見通しを最優先すべきだと思います。高輪に一票。

  4. 【1599787】 投稿者: くもり  (ID:VzPgMHah.FE) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:23

    他の学校は検討しないのですか?
    城北明中はYで55前後ですよ。

  5. 【1599791】 投稿者: ん〜  (ID:CxlT5qiHmYM) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:24

    心中お察し致します。

    敢えて冷静に判断させて頂きますが、正直、4日の芝は上位層の争いなので、非常に厳しいと思います。

    参考までに、一昨年4日芝○だった息子の合不合格偏差値平均は65〜66。
    国語は問題数が多く最後まで埋まらず、算数は「簡単」と感じたそうです。

    お子さんの性格にもよりますが、ここはチャレンジより現実的な選択をされた方が良いと思われます。

  6. 【1599805】 投稿者: 頑張って!  (ID:EiRAW1zAhZ2) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:34

    高輪に一票。
    そして、高輪も良い学校だと感じています。

    芝4日はただでさえ高水準の回答率が求められますし
    ここまで残念ということは、受験校設定に厳しいものがあったか
    精神的にあまり強くないか・・・。他の理由もあるかも知れませんが
    芝にこだわることなく(勿論芝もいい学校だなと思いますが)
    もう一度作戦の組み立てをした方がいいのではないでしょうか?

    5、6日もどちらかを考えていて、合格をいただけそうなら
    また状況は変わってくるのかも知れませんが。

  7. 【1599816】 投稿者: 肝っ玉母さん  (ID:/CnhZvgHBWM) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:40

    本当に頑張ってとしか言えません。

    でも、みなさんがおっしゃってるように、安全な選択をされた方がいいんじゃないかと思います。


    私は娘なので、女子高しか知りませんが、息子さんが満足できる6年間を送れますように、心から祈ってます。

  8. 【1599847】 投稿者: 高輪学園  (ID:KdhbS1kfdmU) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:56

    に一票と言いたいところですが、合不合55だと危険かもしれません。
    緊張状態が続いているようだとなおさらです。


    昨年、高輪C日程は358人受験で合格者は63名です。
    A日程、B日程の手続き状況によっては合格者は減る可能性もあります。
    芝中は御三家残念組みが多数受験しますが、高輪中には上位校および中堅上位校の残念組みが多数受験すると思われます。


    そう考えると高輪でも安全ではないのでは。
    高輪の過去問どれくらいやりましたか?高輪の算数も結構難しいですよ。
    「どうしても私立」をお考えなら他も検討する必要はあると思います。

    息子さん、がんばって!!
    お母様、あせらず冷静に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す