最終更新:

67
Comment

【207046】父親が参加しない

投稿者: 孤軍奮闘   (ID:Oh4Da0a5zyc) 投稿日時:2005年 10月 27日 00:15

六年生の男子の母です
恥ずかしい話ですがこの時期になっても主人が受験に協力的でなく悩んでいます
友人のご主人等は模試の結果を分析したり、苦手分野の克服を研究されたり、説明会に行かれたり
中には一生懸命になりすぎて三月以降何に打ち込んだらいいか我ながら心配だとおっしゃる
ご主人迄いて心底驚いてしまいました
そこまでは望んでいませんが、主人はそれは仕事が暇な人がやるものだと言って憚りません
合格体験記(父親)や、単行本を薦めても全く手に取らず
模擬試験の結果を相談しようとすると、そんな何ヶ月も前のデーター何の役に立つんだと
見もしません。
またせめて私の苦手な算数の単元だけでも教えてあげてと
参考書を渡してみても全くその気がないのです(主人は理系の仕事)
主人は中学から私立の一貫校で大学まで行ったのですが…
何十年も前の感覚で、今の厳しい中学受験の状況をどんなに語っても聞き入れません
通ってる塾の父兄の合格体験本を読むにつけ、中学受験という目的に家族一丸で戦っている
方々に我が息子がかなうとは到底思えず…
また夫婦がそんな調子なせいか息子も志望校の過去問が二割しか取れなくても
悔しがりも落ち込みもしません
受験に反対かというとそうでもなく、とりあえず土日の送り迎えをやっている事で
自分の任務は果たしてると言われてしまいます
もう自分で頑張るしかないと言い聞かせても小さい妹もいて
またまだ手をつけていない分野も膨大で私だけでは時間も力量も足りないのです
きっと私の持って行き方が悪いのでしょう
同じようなご主人を受験に参加させられた方がいらしたら教えて下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【207344】 投稿者: 父親は母親のサポート役よ  (ID:L//94ve2mhg) 投稿日時:2005年 10月 27日 11:02

    うちも単身赴任中ということもあり、私を信用している(?)のか基本的にノータッチ。
    教育費のことや志望校の確認はさすがにしてありますが、
    細かい昨今の事情に疎いのでズレた発言をすると必死に説明して『あげて』います。

    子どもの希望や精神面のことを力説すると、説得力があるようです。
    基本的に子どものためということは一致するので。

    どういう状態でも親子・夫婦で会話があるならうまく行きますよ。
    どちらが主導権をとっても。
    夫をうまく乗せながら自分主導で決定責任は分担しておくと楽ですね。
    『お前のやり方が悪いからだ』というせりふだけは言わせてなるものかと思っています。
    ですから状況説明、経過報告は必要ですよ。
    存在を認めてあげる配慮はね。
    時には子どものことばかり一生懸命な妻に駄々をこねるようなご主人もいるようですから、
    そこは適当に大切に扱ってあげてくださいね。

    子育て全般的に、夫には直接の育児協力というより、私のサポート役に徹してほしいと思っています。私だって大変なのですから!

  2. 【207838】 投稿者: 孤軍奮闘  (ID:Oh4Da0a5zyc) 投稿日時:2005年 10月 27日 20:50

    他にもたくさんお母さんお一人で頑張っている方がいらしてほっとしました
    心細かったり、落ち込む事が多かったのでエール本当に涙が出る程ありがたく嬉しかったです
    お一人お一人が書いて下さったことをじっくりよく読んで、残り少ない受験生活を
    私自身よく見直してみたいと思います



    そうなんです。たまたま私のまわりでは協力的な家庭が多く、家の話をすると
    もっとよく話し合って分担してもらった方がいいよと言われるのですが
    なかなかそうはならないものでしたから、協力的な家庭も多い事を伝えたかったのです
    せっかく夜中に早々にレスして下さった方に反論するように思えてしまって気が引けて
    慣れない事をしたらかえって変になっちゃいました

  3. 【208414】 投稿者: ほんとだ  (ID:.HfZGoXxZYA) 投稿日時:2005年 10月 28日 11:23

    「孤軍奮闘」さまと「う〜ん」様は
    同じ方で、まったく違う家庭状況を述べてますよね。

    なぜでしょう?まじめにレスする方々に失礼です。こういうのって。

  4. 【208497】 投稿者: だらーん  (ID:N7cxdaTk95k) 投稿日時:2005年 10月 28日 13:10

    父親が協力的じゃない、って以前うちも同じことを思っていました。

    ただし、勉強じゃなくて、とあるスポーツに関して。
    父親は土日も仕事で忙しく、
    日頃練習に付き合うどころか、試合も見に来てくれない。よその父親はお当番も
    快く引き受けてくれるのに、うちは私一人孤軍奮闘。だからかどうか、指導者の
    おぼえもあまりめでたくなく、パッとしないわが息子。よく夫に愚痴りました。
    「このスポーツだけじゃなく、そもそも逆上がりの練習も、自転車の練習も、なーんにも
    あなた、こどもに教えてくれなかったじゃないのよ。男の子なのよ、スポーツ得意に
    してあげなくちゃかわいそうじゃないの。こういうのは父親の役目でしょっ」と。

     結局、やめました。子ども自体あんまりそのスポーツに対して情熱もなかったみたい
    だし、わたしも精神衛生上よくないなーと思って。

     今になって冷静に思えば、典型的なステージパパもいたが、とくに熱心じゃないうちも
    たくさんいたと思う。熱心な父親は出てくるから目立つだけ。そして、親の関心に
    かかわらず、好きな子は好きだし、上手な子は上手だったと思う。
     ただ、本当のことを言えば、わたし自身がスポーツを苦手としていて、できれば
    息子にだけは、スポーツ得意でいて欲しい、自分が指導できない分、父親に熱心に
    関わってもらいたい、とぃう気持ちが強かったのだと思う。

     まあ、そんなこんなしながら、今は中学受験準備中。
    スポーツには極度のコンプレックスを持つわたしだが、中学受験なら経験ありなので、
    こっちの世界は、なんとなくおなじみ。息子の成績も、私の子なら、まあこんなもん
    だろう、という感じ。(やっぱりパッとしないってことです。)
     父親が熱心だろうと、なかろうと、あんまり気にならないの。相変わらず、
    仕事に忙しくて、子どもの塾の曜日すら全く把握してないと思うけど。
    お金だけ出してくれれば、オッケーって思います。

     

  5. 【208689】 投稿者: まだまし  (ID:JM90rsWst2w) 投稿日時:2005年 10月 28日 17:47

    家の主人は塾の場所も知らず、模試の送り迎えもしません。
    帰宅後は、テレビのバラエティー番組を見ています。(音がうるさい)
    それで、模試の結果をみて、成績に文句を言います。(何も協力せずいうな)
    自分はもっと出来たというようなことまで言います。(時代が違う)
    そして無理だからやめろーです。(いまさらいうな)
    (  )と心の中で叫んでいます。

    やはりお父様が熱心なお子さんは、総じてお出来になるケースが多いように思います。
    家庭環境が大事というお話を塾の先生から伺い、うちの子が色々話しているのかなー

    この成績でこの親ありなんだろうなーと思っています。
    成績があがらず、過去問も少ししか出来ず、なのにやる気がない子と
    なにもしないどころか足をひっぱる主人を抱え日々苦しいです。

    孤軍奮闘さんの方がまだいいです。

  6. 【208784】 投稿者: いいかも  (ID:vZMajIzQf06) 投稿日時:2005年 10月 28日 19:14

    我が家の主人も協力的ではありません。
    最近、お友達に寺子屋新書の「父親力で子どもを伸ばせ!」を紹介していただきました。
    私の主人も少し影響を受けたみたいです。ご主人に薦めてみてはいかが?

  7. 【208809】 投稿者: 胃が痛い  (ID:dWvyVL.DHYQ) 投稿日時:2005年 10月 28日 19:57

    我が家の主人もまだまし様のご主人と同じような感じです。
    子供が部屋で勉強をしていてもテレビのボリュームも下げず、下の子をふざけてみたり・・
    成績が悪ければ「塾をやめろ」「○○中学(地元の公立)に行けよ」など言う。
    父親が受験に参加しないどころか、うちは子育てにもほとんど参加してません。
    口を出す事ばかりで、その事で反抗期の子供と喧嘩になり、足を引っ張っている状態です。
    参加しなくてもいいし、口を出すのも辞めて欲しい・・
    専業主婦だし、主人に養って貰っている身なので、主人には強気に出る事も出来ず、
    受験が終わるまでの我慢・・って思ってます。

  8. 【209176】 投稿者: いらいら  (ID:oJL5SwkPkxU) 投稿日時:2005年 10月 29日 02:14

    我が家の父親もまったく参加しません・・・・というより中学受験だけでは
    なく子育て全般においてかな?と思ったり・・・・・仕事が忙しいのはわかる
    けれどももう少しどうにかならないかと。。。某大手塾に通っている5年です
    が、お父様が熱心なご家庭が多く送迎から保護者会からお父様方の姿をたくさん
    おみかけします。うちは送迎からなにからすべてノータッチ。でもいまさら
    任せられないというのが私の本音です。しかもフルタイムではありませんが
    私は働く母でもあります。仕事から帰宅してそのまま休むことなくお弁当を
    つくり、車で送迎片道35分・・・・大変ですがこのリズムができあがっているので
    いまさらわからない父親に頼んでもと思ってしまいます。勉強は自分でするものと
    子供も心得ているらしく計画こそ一緒にたてますが、自力でやっています。
    でも今のところ上位層に入っています。だから親はなくとも子は育つで本人が
    自立してやっていくのが一番伸びる方法なのかなとうちの子供を見て思うことです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す