最終更新:

1386
Comment

【2339213】中学受験の副作用

投稿者: 問題提起   (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2011年 11月 26日 15:06

何故中学受験組は「大学までの人」になってしまうのか?


米国の論文に掲載される化学現象を発見したのも、お受験私立ではなく、茨城の公立高校の数理科学同好会の生徒たち。


偏差値最高峰の東大理Ⅲからノーベル賞がでたことはないし、でる気配もない。
京大医学部を引っ張っているのは、高校生のときには京大医学部には届かなかったであろう、神戸大卒の山中先生。
医学の世界でのノーベル賞候補はiPS細胞の山中さんや公立高校出身の大阪大学医学部の教授。
東大模試でトップを切る偏差値最高峰軍団は、東大合格後どこに消えてしまうのか?
中学受験組は、大学入試では点がとれるのに、大学合格後鳴かず飛ばずになってしまうのは何故なのか?


仮説①:大学入試で結果がでるのは、フライング(小学校低学年からの勉強)とドーピング(鉄緑等の塾まみれ)によるもので、そもそも大した才能がなかった。
仮説②:小学生の時から点数でのみ評価されてきたため、点数がつかないことには興味を持てない人間に育ってしまった。
仮説③:小学生の時から勉強の目的が受験なので、東大合格とともに勉強する意味を失ってしまった。
仮説④:最初から答えがある問題を解く受け身の受験勉強に慣れてしまい、自分から関心のあるテーマを見つけ、研究するという自発的かつ積極的な学問ができなくなってしまった。
仮説⑤:小学校低学年からの点数や偏差値を目標とした塾通いで、未知に対する知的好奇心という、学者として(人として)大切なものを身につけることなく育ってしまった。
仮説⑥:小学校からの塾通いで、塾がなければ自分で勉強できない人間に育ってしまった。



参考ブログ「天才小学生たちはどこへ消えた?」
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html



中学受験にのめりこめば、本当に大事なものを失うかもしれない。
中学受験をされるにしても、お子さんが「大学までの人」「受験勉強だけの人」にならないよう、副作用には気をつけましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 174

  1. 【2340064】 投稿者: 無理な論理  (ID:8SkWSrPXAv.) 投稿日時:2011年 11月 27日 16:37

    あのう、スレ主さんは、私の書き込みに対して、何かコメントいただけませんか。


    私は、スレ主さんの主張「中学受験組は「大学までの人」になってしまう」に
    対して、正反対の意見を書いたわけですから。
    「むしろ公立出身者の方が「大学までの人」になりやすい」と。


    私は「視点」さんをよく知りませんが、いつもこんな風に論点をずらした言葉遊びをしているんですか?

  2. 【2340065】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2011年 11月 27日 16:38

    >何で届かなかったって知ってるの?


    勉強に専念して偏差値を上げるような無意味なことをしていなかっただけでしょう。
    そんな時間があるなら、部活とか、本当に有意義な活動をしていたわけです。
    それが研究者としての今につながっている。

    益川先生と同じ。

  3. 【2340073】 投稿者: ↑  (ID:NFeezCUkrwU) 投稿日時:2011年 11月 27日 16:51

    あちらのスレではもう居場所がないんでしょうか。
    だからと言って、他スレに居場所を求めないで欲しいな・・・。
    こういうのはもうお腹いっぱい。一か所に留めておいてくださいな。

  4. 【2340083】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2011年 11月 27日 17:04

    >>山中さんは京大医学部には届かなかったであろう、
    >という根拠を尋ねているのですが・・・


    一流の研究者になっているということは、高校時代有意義な活動をしていて、京大医学部に届くほどの過剰な(無意味な)受験勉強などしていなかっただろうと推測されるわけですが。
    答えになってませんか?

  5. 【2340094】 投稿者: あのー  (ID:1TRuoaJd5fY) 投稿日時:2011年 11月 27日 17:26

    ノーベル賞をとらなくても世の中の為になる研究をして成果を出している人は沢山いる。
    他人に評価される事だけを目的としている研究者よりも、自分の研究に信念を持って仕事をしている研究者の方が多いと思う。
    ノーベル賞のようなものは後からついてくる副産物のようなものではないか?

  6. 【2340106】 投稿者: また同じ話?  (ID:a./btRVNsRY) 投稿日時:2011年 11月 27日 17:41

    >一流の研究者になっているということは、高校時代有意義な活動をしていて、
    >京大医学部に届くほどの過剰な(無意味な)受験勉強などしていなかっただろうと推測されるわけですが。
    >答えになってませんか?

    答えになっていると思う所が信じられないのですが・・・(勿論ジョークですよね?)

    ・一流の研究者になっているということ=高校時代有意義な活動をしている
    ・高校時代有意義な活動をしている=京大医学部に届くほどの【過剰な(無意味な)受験】勉強などしていなかった
    ・一流の研究者になっているということ=京大医学部に届くほどの過剰な(無意味な)受験勉強などしていなかった
    ・京大医学部に届く=過剰な(無意味な)受験勉強をしている

    論理として正しいと言える事は上記のどれですか?

    【過剰な(無意味な)受験勉強】というやたら広義な言葉を使用して段々と断定から外れてきていますが
    【過剰な(無意味な)受験勉強の定義を明確にしておいて下さい。論旨がボケますから。

    視点さんの理論でいくと、
    京大医学部に届く=全員が過剰な受験勉強をしている=高校時代有意義な活動をしていない=一流の研究者ではない
    となってしまいそうですが(笑)

    あっ!【一流の研究者】の定義もお願いしますね。  =ノーベル賞を受賞することですか?(笑)


    >山中さんは京大医学部には届かなかったであろう、
    と、視点さんはもしかすると本人に対して失礼な発言をしているように見えるので
    (本当は入学試験に対しては余裕だったのかもしれない)
    そこまで言うには確実な根拠をお持ちだと思いお尋ねしたのです。

    もし推測ならば訂正すべきですよね。


    【2340064】 投稿者: 無理な論理 さんの問にもちゃんと答えるべきですね。
    それが質問された人のマナ-です。

    私の問も、視点さんの都合の良いところしか答えて貰えませんけど(笑)

  7. 【2340182】 投稿者: 稚拙な論理  (ID:EVrb/iYrBdE) 投稿日時:2011年 11月 27日 19:27

    >スレ主さんには、明らかに「中学受験組は将来不幸になってほしい」という願望があって、それに合った極端な例を無理矢理探してきている。
     
     
     
    中学受験組=金持ち=幸せ=「大学までの人ではない」
    なんていうトンチンカンな論理を中学受験組が考えているのなら、
    「中学受験組は将来不幸になってほしい」と
    まわりの全ての人々は心底から願うでしょう。
    中学受験を肯定するなら、もう少しレベルの高い話をしなきゃ、中受組全体が馬鹿にされ嫌われるよ。

  8. 【2340245】 投稿者: 全知全能の神  (ID:YpbH4ULNpB.) 投稿日時:2011年 11月 27日 20:55

    私にノーベル賞をくれる人いないのかしらー


    待ってるんですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す