最終更新:

75
Comment

【2515884】受験少年院って、どこのことですか?

投稿者: 本音トーク   (ID:2TVrTNfuRQI) 投稿日時:2012年 04月 22日 18:46

時々、「受験少年院」という書き込みを見ますが、具体的にどの学校を指しているのでしょうか?

私のイメージでは大学受験のための勉強を極端に重視し、塾いらずのスパルタ校を指しているように思います。

私個人的には、尻をしっかり叩いてくれる
そんな学校を探していますので、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【2534422】 投稿者: ジニアス  (ID:OMGsNvv38eM) 投稿日時:2012年 05月 08日 23:35

    実際には諸経費掛かりますが、75万はおおげさですね。また諸経費のなかには参考書代や講習代も含まれてるので、やはり奨学生はお得ですね。公立行って塾通いは年間あっという間に100万越えます。 中3の夏合宿20万越えますからね。毎月の月謝、直前講習だい考えたらどちらがいいのかという事ですね。

  2. 【2534441】 投稿者: 入り口偏差値と出口偏差値  (ID:Jd2HZ8kEGmo) 投稿日時:2012年 05月 08日 23:52

    四谷大塚結果グラフさん、グラフありましたね。昔と同じです。しかも塾は生徒の情報を全部持っていますから、同じ合格でも、合格したけど他の学校に行った方、合格して通ってもいる方、というところまで分かるのですね。
    すごい情報です。

    栄東東大クラスの結果を見たらすごい事になっていました。ばらつきがありますが、上位偏差値の人はだれも通っておらず、東大クラスは偏差値59で合格した方のみが通っているのですね。

    これではばらつきなど皆無です。四谷大塚以外の塾の生徒がいるので、これだけで判断できませんが。

    また、栄東は諸経費掛かりますね。

    入学金25万、初年度授業料30万、施設費20万の計75万は安いほうですが、諸経費の目安は50万1800円と中学受験ガイドに書いてあります。

    合計すると125万です。これは学習院中等科と同じ程度の高さです。慶應程ではありませんが、高めの学校ですね。

  3. 【2534459】 投稿者: 塾いらず?  (ID:fVA7w4oSvlQ) 投稿日時:2012年 05月 09日 00:22

    栄東に行っていたら塾いらずみたいな書き込みをされている方がいますけど、
    学校に外部の予備校講師を呼んでの講義がありますが、これは別料金、しかも全員受講義務ありですから!
    しかもそれが必ずしも生徒が望む講義、講師であるわけではありませんし。
    諸経費も外にはなかなか見えない部分でチョコチョコ取られます。
    駐輪場使用料をとられたりとか、旅行先で使う機材(私物は使用不可)を学校一括購入させられたりとか。
    中→高は制服のデザインがガラリと変わるから作り直さないといけませんしね。
    都内進学校ならバッヂの色が変わるだけとかなのにね。

  4. 【2548642】 投稿者: ↑  (ID:qrvSxLBShZg) 投稿日時:2012年 05月 20日 23:08

    へーそうなんですか。
    学校によっていろいろあるんですね。
    豊島岡なんかの場合は良心的ですが。

  5. 【2563947】 投稿者: 近いかな  (ID:oicElnuN5Fk) 投稿日時:2012年 06月 02日 02:19

    本音トークさんが望む学校は、巣鴨が近いでしょう。
    出口が伸びる学校としては、世田谷も有りますね。
    巣鴨は、皆さんがおっしゃるように、言葉遊びで言われたことが有りますが、実態は質実剛健と言う所でしょう。
    中高どの学年でも、制服はおろか襟章すら区別は有りません。
    学習、生活で面倒見が良いので生徒達は良い刺激を受けながら知らず知らずに上を目指して行く様になる様です。

  6. 【2563957】 投稿者: ラジオ体操  (ID:UQqYI3KFKT.) 投稿日時:2012年 06月 02日 02:41

    巣鴨って休み時間にラジオ体操をさせるって聞いたことがありますが、本当ですか?
    もし本当なら、別の意味で少年院っぽいですね。

    横ですみません。

  7. 【2563985】 投稿者: 巣の中の蛙  (ID:bgwEbfBMy9I) 投稿日時:2012年 06月 02日 05:46

    ラジオ体操ではなく、巣園体操というオリジナルなものです。何時代?というようなものですが、もう何の疑問もなく毎日やっていますね。体と脳にはいいんじゃないですか?

  8. 【2566749】 投稿者: バランス  (ID:LbThqtpRjs2) 投稿日時:2012年 06月 04日 15:48

    スレ主さんが言うように
    「大学受験のための勉強を極端に重視」するのが受験少年院だとしたら、
    巣鴨は当てはまらないと思う。
    勉強だけの学校なら、あんなに行事をやらないでしょう。徹夜の強歩大会、水泳行事、マラソン大会。いろいろありますよ。
    人間的にもかなり学ぶ事が多いようです。

    勉強は確かに熱心ですが、いろんな意味でバランスがいい学校だと思いますが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す