最終更新:

38
Comment

【2594816】男子校について

投稿者: はなこ   (ID:iZbMxaKBjXU) 投稿日時:2012年 06月 26日 10:49

愚息(小5)、男子校の中学受験を希望しています。
しかし、今まで見に行った男子校の文化祭では、あまりいい印象が得られず、
モチベーションがアップしません。


土日に野球をやっているので、文化祭のおわりの方しかみれません。
食堂のランチメニューも終わっていたり。


そこで質問です。男子校の文化祭を楽しむ方法、時間帯などを、教えてください。
また、男子校の文化祭より、体育祭の見学がいい、学校説明会に
連れて行った方がいい、平日に学校見学がいい、など、どうやったら子どもの
モチベーションが上がるのか、ご経験からご意見お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5499513】 投稿者: 私立共学の焦り  (ID:UeDfghTX.PM) 投稿日時:2019年 07月 08日 08:56

    どんなに頑張っても、優秀な男子には振り向いてもらえず。そうこうしてる間に、都立中は高校募集停止(中学入試拡大)の動き。

    焦るのも、分かりますけどねー。

  2. 【5499523】 投稿者: ですねえ  (ID:Pul3osSGUoo) 投稿日時:2019年 07月 08日 09:02

    いずれまた某校長が、

    >都立中は高校募集停止(中学入試拡大)の動き。

    に対して、「民業圧迫」 とか意味不明の戯言言うんでしょうかね(笑)

  3. 【5499556】 投稿者: 私立共学の焦り  (ID:UeDfghTX.PM) 投稿日時:2019年 07月 08日 09:24

    すでにパブコメで、「高校入試での選択肢を狭めるのは良くない」と反対意見を表明してるらしいです。

    だったら、自分の学校でも高校入試開始すれば良いのにねー。

  4. 【5499564】 投稿者: え?  (ID:Pul3osSGUoo) 投稿日時:2019年 07月 08日 09:28

    え、まぢで?
    自分のところは高校入試やめるのに?
    どの口がそれをいうのかね?

    さすが、中教審でゆとり推進しただけはある。
    自己の利益になるなら、言動不一致など気にもしないのね、あのお方。

  5. 【5499580】 投稿者: 令和教育委員会  (ID:A93pH9W0bHg) 投稿日時:2019年 07月 08日 09:48

    併設型都立中の高入停止、中等教育校化に対する私学のパブコメは以下の通り。

    一般財団法人東京私立中学高等学校協会からの意見
    併設型都立中高一貫教育校の高校段階からの募集を停止し中学募集に振り替える
    計画について、私学に大きな影響があることから、本協会内で様々な意見が出さ
    れている。ついては、下記意見を参照のうえ慎重に検討されたい。
    1.都立中高一貫教育校が行う適性検査は「学力検査」とみなされることから、
    適性検査を利用し更に中学校の入学者を増やす今回の計画には賛成できない。
    2.私立併設型中高一貫教育校の高校の一般入試倍率に鑑みると、むしろ併設型
    中高一貫教育校に対するニーズは高いと捉えるべきと考える。
    3.白鷗高校・両国高校のH30年度入試における実質倍率は上昇しており、各学校 の受検生増に向けた取組の成果が出始めている今、高校募集を停止するのは拙速 ではないか。
    4.東京都が併設型一貫校を実質中等教育学校化すれば、他の道府県が追随する
    恐れがあり、公立学校における併設型一貫校の制度を骨抜きにしてしまうことに
    なりかねない。
    5.新たに5校の都立高校を募集停止にすることは、都内公立中学生の進路を狭
    めることにつながり、都民ニーズに反することになりかねない。


    東京都教育委員会の考え方
    東京の公教育は、これまで都立学校と私立学校とが、公私協調の精神にのっとり、連携・協力の下に互いに切磋琢磨することで、全体として充実が図られてきたと認識しています。
    都教育委員会は、併設型の都立中高一貫教育校の現状分析を踏まえ、中学校段階
    からの入学を原則とすることにより、中高一貫教育の趣旨を生かした効果的な教
    育を更に充実させ、生徒の資質・能力の一層の向上を図っていきます。
    1.都立中高一貫教育校の適性検査は、学力検査と異なり、各教科の目標に即し
    た学習内容の理解度や達成度をみるものではなく、教科横断的な内容から課題を
    発見し解決したり、作文などにより自身の考えを表現したりすることを通して創
    造力等をみる問題を出題しています。
    なお、平成32(2020)年度からの新しい小学校学習指導要領の全面実施等を踏 まえて、今後、中学校段階の入学者決定の方法や内容等の改善を検討していきます。
    2.都立高校同士は併願ができないなど、私立高校の受験とは異なる状況があり、
    単純な比較はできないものと考えています。都立の併設型高校については、都内
    公立中学生等の意識調査において志望する者は少なく、選択肢となる国公私立の
    多様な高校が数多くある東京の特性もあいまって、積極的に選ばれていない状況
    があります。
    3.「平成31年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査」(平成31年1月 8日公表)においても、併設型高校の志望倍率は平均で0.97倍となっており、全 日制普通科平均の1.35倍を大きく下回っています。
    4.今回の改善は、あくまで東京都の特性等に基づく都立の現状を踏まえて実施
    するものです。他の道府県についても、それぞれの状況に応じて適切な設置方法
    を判断されるものと考えます。
    5.都内には国公私立の多様な高校が数多くあること、都立高校については既存
    校の改善・充実や新設により全体の充実を図っていくことから、中学生には引き
    続き多様な選択肢を提供できるものと考えています。
    なお、現状において、併設型高校の志望倍率が低調である一方で、中学校から
    の入学ニーズが高いことを踏まえると、中学校からの入学を原則とし、中高一貫
    教育のメリットを生かした教育を一層推し進めることは、都民ニーズに反するも
    のではないと考えます。

  6. 【5499608】 投稿者: かんそう  (ID:tXD0Lfjs8cg) 投稿日時:2019年 07月 08日 10:15

    こういう公に出る文書で、

    >>私学に大きな影響があることから

    って書いてしまう、私学協会のセンスのなさよ。

  7. 【5499852】 投稿者: 私立共学の焦り  (ID:UeDfghTX.PM) 投稿日時:2019年 07月 08日 13:26

    > 私学に大きな影響があることから

    これ、笑っちゃうくらい、あからさまですね。まあそれだけ切羽詰まっているのでしょう。その他にも、併設型の高校入試の倍率は高いとか言ったものの、都から数字出されてあっさり論破されてる辺りも、なんともねー。

    都立中学は共学だから、もろに影響受けるのは私立でも共学校。その中でも声の大きい人が書かせたんでしょうけど、このクオリティじゃあ都の決定に何も影響ないし、自分の評判落とすだけですねー。

  8. 【5500008】 投稿者: こんにちは!  (ID:Y0L/NpYmKho) 投稿日時:2019年 07月 08日 16:02

    まず学校選びについて。

    忙しいから見に行かない。
    というのは
    600万から1000万の車を試乗もしないで
    買うようなものです。

    車と違って、我が子が成長していく場です。
    たくさん見に行って居心地がいいところが
    見つかるといいですね。

    たくさん見ると、肌で感じます。
    ここ、居心地いい、とか
    みんなクールで仲良くできるか心配とか。
    親だけ見に行っても、我が子が通ってる
    姿が想像できるか、できないか。


    うちも野球をやってました。
    けど、小学生のやる野球なんて
    たかがしれてます。
    そして、中学受験と両立は無理です。
    部活系に在籍して、受験前に数ヶ月お休みして
    受験後から中学入学前まで復帰してやるケースは
    まわりでもいました。四谷の60オーバーの
    学校で受験期までやったいた子はいません。
    逆にやってた子は40代で野球が高校から
    強いところを選びました。

    そして、実際入学してみると、
    野球を続ける子もいますが
    意外に違うスポーツを選んだり、
    文化部を選んだりする子もいます。
    担任の先生が顧問だからって縁のない
    部活に入ることもあります。
    だからずっと野球をやり続けるかも
    ぶっちゃけ、小学生じゃ分かりません。

    あと、運動部を希望するならグランドの
    大きさとか数など、
    学内で部活の練習が完結するのかは
    確認しておいたほうがいいです。
    立地はいいけど、グランド狭めで
    運動部は交代で使い、
    外部グランドを使うとなると
    交通費は大人料金です。乗り換えていくと
    片道4〜500円かかりパスモがガンガン減る
    らしいです。

    あと、男子校にモチベーションが上がらないのは
    親御さんですか?
    実は私も華やかさのない男子校の何が
    楽しいのだろうと思ってました。
    でも、うちは入学してから楽しそうに通っていて、
    その姿が嬉しいです。

    やっぱり学校選びは親の希望ばかりでなく、
    子供自身が居心地がいいと思えるところが
    いいのだと思いますよ。

    寝ても覚めても野球!野球!でなければ
    うまく親が誘導してセーブさせて勉強にシフトし、
    中高一貫校で思う存分やれるのもいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す