最終更新:

1116
Comment

【3088194】日本の名門校トップ10

投稿者: 名門校   (ID:jUDufuFxmT2) 投稿日時:2013年 08月 25日 03:55

別スレからのパクリですが、以下を指標として「日本の名門校トップ10」を選ぶとすると、どういった顔ぶれになると思いますか?

①全国的に知名度が高い
②日本有数の進学実績を誇る
③偏差値が高い
④進学校としての歴史と伝統がある
⑤優秀な卒業生を多数輩出している
⑥東大または京大トップ10に入ったことがある
⑦日本最難関(理三京医文一など)にも強い
⑧凋落の傾向がなく更なる飛躍も期待できる
⑨殆どの生徒が第一志望で入学してくる
⑩名門校としての風格がある

ちなみに個人的には、筑駒、開成、麻布、桜蔭、日比谷、東大寺、洛南、灘、甲陽、ラ・サール。

※他にも有力候補はあるのですが、唯一客観的な指標である⑥をなかなかクリアできません。ちなみにこの10校はすべてトップ5以内にも入っています。あまり⑥にこだわる必要もないですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 140

  1. 【3097766】 投稿者: 赤い彗星  (ID:neGbQjMH97M) 投稿日時:2013年 09月 02日 11:08

    酒屋が造ったから凄い学校なのである。40年もトップを走るなど酔っ払ってなければできない。

    ある意味、脳が逝っているのだろう。ここの酒造メーカーに私も5時から毎日お世話になっておる。



    w

  2. 【3097793】 投稿者: あら・・・  (ID:y6aj4wbcWcA) 投稿日時:2013年 09月 02日 11:29

    え?真面目に5時まで待ってるの?

    あ、・・・朝5時から・・・・
    肝臓にお気をつけくださいまし

  3. 【3102166】 投稿者: これは指標なの  (ID:8hGIz3e9Yb6) 投稿日時:2013年 09月 05日 18:55

    終ってからなんですけど、10項目あるけど具体的な数値出てないのに指標と言えるのかな?全部個人の主観でしょう。真剣に論じる意味ないよねぇ…

  4. 【3102289】 投稿者: ↑  (ID:Ck16ON0X9NI) 投稿日時:2013年 09月 05日 20:52

    ダレもそんなこと考えとらんで・・・

    くそ真面目すぎて哀れ。

  5. 【3102858】 投稿者: ⑥は  (ID:mV0b94N5WAo) 投稿日時:2013年 09月 06日 11:10

    はっきりした定義だと思うよ。

  6. 【3102999】 投稿者: あほらしい  (ID:szAHZIUE1UM) 投稿日時:2013年 09月 06日 13:46

    スレ主の基準は名門校やなくてただの偏差値バカ校の基準やんか。

    名門校の基準は

    「社会に貢献する卒業生を輩出しているか(してきたか)」

    のみ。

    受験実績しかない偏差値バカ校は名門ではない。

  7. 【3103005】 投稿者: その2  (ID:szAHZIUE1UM) 投稿日時:2013年 09月 06日 13:52

    偏差値が高くても、ろくなOBがでてないところはダメ。
    何人も犯罪者だしてるようなところは問題外。

  8. 【3104457】 投稿者: 田舎者の皆さんへ  (ID:KkeP67C86R6) 投稿日時:2013年 09月 07日 17:08

    本当の名門というのは、男子で言えば麻布、武蔵、芝、暁星あたりを指すのですよ
    開成が名門と思っているのは田舎者だけ
    あともう一つ言っておくが、ここ20年くらい年京大に一番多く合格者を出している洛南も名門ではない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す