最終更新:

244
Comment

【3151004】日本の名門高校 10校 2013

投稿者: 中等教育機関懇話会   (ID:nE3YZc3NZb.) 投稿日時:2013年 10月 20日 15:08

日本の名門高校10校 (私立・国立篇 2013)

【開成中学校・高等学校】(東京)設立1871年 私立男子・中高併設
 共立学校として設立される。1982年から東大合格者数32年連続トップ。
 東大合格者数累計7275名。1学年約400名。

【東海中学校・高等学校】(愛知)設立1888年 私立男子・中高併設
 浄土宗愛知支校として設立。東海地方私立トップ校 。
 国公立医学部の合格者数6年連続全国一位。東大合格者数累計1192名。1学年約390名。

【甲陽学院中学校・高等学校】(兵庫)設立1917年 私立男子・中高一貫
 酒造業の白鹿グループによって設立され現在に至る。
 西宮市内で中高で別の校地に分かれている。東大合格者数累計1270名。1学年約200名。

【武蔵中学校・高等学校】(東京)設立1922年 私立男子・中高一貫
 日本最初の私立高校であり、旧制七年制高校の流れを汲む。
 校内は自然が多く、川が流れる。東大合格者数累計2854名。1学年約170名。

【桜蔭中学校・高等学校】(東京)設立1924年 私立女子・中高一貫
 東京女子高等師範学校の同窓会組織により設立。例年およそ1/4以上が東大に合格する。
 東大合格者数累計1905名。1学年約250名。

【東大寺学園中学校・高等学校】(奈良)設立1926年 私立男子・中高併設
 夜間旧制中学として設立。東大寺境内に校舎を構える。
 制服のない自由な校風で知られる。東大合格者数累計1157名。1学年約220名。

【灘中学校・高等学校】(兵庫)設立1928年 私立男子・中高併設
 関西地区トップ校。酒造業者によって設立される。
 嘉納治五郎が顧問として設立に関わった。東大合格者数累計5608名。1学年約240名。

【筑波大学附属駒場中学校・高等学校】(東京)設立1947年 国立・男子 中高併設
 関東地区トップ校。東京農業教育専門学校附属中学として設立。
 例年1学年160名中約100名が東大に進学する。東大合格者数累計4695名。

【栄光学園中学校・高等学校】(神奈川)設立1947年 私立男子・中高一貫
 神奈川県トップ校。イエズス会によって設立される、1957年に上智大学より独立。
 東大合格者数累計2948名。1学年約170名。

【ラ・サール中学校・高等学校】(鹿児島)設立1950年 中高併設
 九州地方トップ校。ローマが本拠のカトリック系キリスト教学校修士会によって設立。
 全国から生徒が集まり、半数以上の生徒が寮生活を送る。東大合格者数累計3565名。
 1学年約230名。

前スレが1000を超えましたので、新しくスレッドを立てました。

関東から男子校4校・女子校1校。
愛知から1校、関西から3校、九州から1校。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 31

  1. 【3158626】 投稿者: 偏差値。。。  (ID:kNUfTCN0xSM) 投稿日時:2013年 10月 28日 09:05

    偏差値は、日能研とサピックス、四谷、首都圏模試で多少の違いがあります。
    ちなみにサピックスでは栄光は駒東より上です。
    まあ、つまり模試によって逆転するほど近い難易度なのでしょう。
    ただ、偏差値だけで名門としての要件を満たすものではないのでしょうね。
    関西では西大和が東大寺と同じくらいの偏差値ですし、少し前の方が書かれているように渋谷幕張も栄光より上ですよね。

  2. 【3158645】 投稿者: 受験と無関係な人  (ID:AE8Jftqv6K.) 投稿日時:2013年 10月 28日 09:27

    ここに集う人達はやっぱりでしたね。
    偏差値。。日程や辞退の数を考慮できてない。
    2月1日とそれ以降の日を一緒にしてもね。
    基本中の基本なのに。

  3. 【3159446】 投稿者: 東の風  (ID:x5Q.7K/umCA) 投稿日時:2013年 10月 29日 00:04

    麻布が最近の運動会委員会の闇鍋不祥事でどれだけ偏差値をさげるかがポイント。。。

    駒東がかつて集団万引きや集団リンチで偏差値を激減させたように恐らく2年は影響が出るだろう。
    駒東もしばらくの間、偏差値低迷が続いた。

    ちなみに開成は淫行体育教師や放火殺人事件というもっと過激な不祥事があったが、影響は1年で沈下した。
    麻布は何年影響が出るだろうか。。。

  4. 【3160074】 投稿者: 麻布頑張れ  (ID:GmSoX6UfFmY) 投稿日時:2013年 10月 29日 15:23

    不祥事はありましたが、しっかり立て直して悪い評判を払拭して欲しい。
    ただ、恐らく相当の覚悟で改革をしないと病巣は深いのではないかと思います。

  5. 【3160143】 投稿者: 武蔵  (ID:j7dxlJ9DClg) 投稿日時:2013年 10月 29日 16:36

    武蔵が入っているところがすごい。
    やはり日本の名門校!

  6. 【3160285】 投稿者: 問題なのは  (ID:Xo4OxdS3Y.M) 投稿日時:2013年 10月 29日 19:07

    問題なのは東大寺。
    進学校としての歴史は浅い。

  7. 【3160370】 投稿者: まったく  (ID:URQgMxlsa3Y) 投稿日時:2013年 10月 29日 20:54

    また始まったか。
    同じ人間がID変えて何度も何度も出てきては叩く。
    何が問題だか。

    ここに登場する学校はやはり何といってもすごい学校だと思うが。

  8. 【3160435】 投稿者: 相変わらず  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 10月 29日 21:43

    名門校とは何か、は人それぞれだから、伝統がないとダメという人と、今の偏差値や大学進学などを重視する人とで毎度おなじみのワンパターンが繰り返され、大賑わいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す