最終更新:

796
Comment

【3592046】残り2か月!小6男子《2015.2.1》

投稿者: だらけたかあさん   (ID:p7eYpgqVRjM) 投稿日時:2014年 11月 27日 00:09

ここまで来てしまいました。
6年の11月は、もっと緊張感があるものだと想像していましたが、思ったよりもゆるゆるしております。
スイッチをいれてくださるひとことをお願いします。
同じようにグダグダのかたは、そのゆるさをご記入ください。
理想は、カチコチに凝り固まった肩をほぐすような、ひと息つける話題のあつまる場所になることです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 100

  1. 【3631543】 投稿者: ママ驚き!  (ID:txWNZSi0DpM) 投稿日時:2015年 01月 10日 11:43

    長男が中2、次男が小5の働く母です。

    次男が急に、中学受験する!と言い出したのです。それも早実中を受けると・・。

    最近、近所の補習塾に通い始めたのですが、どうやらお友だちに刺激されたらしく。

    もちろん今まで受験勉強などしてませんし、学校の成績も決して良くありません。
    h
    その塾も中受には対応していません。

    長男が中受に失敗し公立に通っているのですが、今ひどい成績で、怒られてばかりいます。

    それを見てきたのか、お兄ちゃんみたいになりたくないとも言っています。
    勉強以外の習い事ばかりをしてきていて野球と少林寺と英語が好きで小4からですが、熱心に続けています。

    親としては中受の大変さが見に染みているので、今が小4ならまだしも、困惑しています。

    どう対応したらよいか、悩んでいます。

  2. 【3631554】 投稿者: ママ驚き!様  (ID:EBXFgDgaGY6) 投稿日時:2015年 01月 10日 11:54

    新たにスレを立てた方がコメントが集まると思いますよ。

  3. 【3631575】 投稿者: はるかかなた  (ID:rrnR3fc5cNM) 投稿日時:2015年 01月 10日 12:08

    皆様お疲れ様です。

    ハプニング続きのスタートでした。

    普段から乗り物には弱かったのですが、
    満員電車に思い切り酔い…
    電車の中で嘔吐…………ビニール持っててよかった~っていう問題ではなく、白い目で見られました。
    その後もおさまらず、各駅に乗り換え、何回も途中下車し、トイレに駆け込み…。
    なんとか間に合いましたが、疲れました。

    朝、無理にご飯食べさせなければよかったなぁとか、最初から各駅にすればよかったかなとか、
    色々後悔…

    私の腰もそろそろ限界。

    明日も入試あるのに大丈夫かしら~?

  4. 【3631678】 投稿者: ママ驚き  (ID:q9iM7eIEgBc) 投稿日時:2015年 01月 10日 13:25

    投稿を間違えてしまいました!

    ピリピリしているときにすみません!

    みなさんの心中お察しいたします。

    どのお子さんにも幸せが訪れますように!

    保護者の方々、余計かもしれませんが、公立は本当に内申が大変です。

    偏差値にかかわらず、穏やかな学校であれば、中高一貫が絶対よいと思います。

    あと少し、頑張ってください。

    失礼いたしました。

  5. 【3631709】 投稿者: 桜咲け  (ID:.AIiFPVPEQk) 投稿日時:2015年 01月 10日 14:00

    我が息子も初陣終了しました。

    先月、風呂で何やらブツブツ唱える息子の声...「やばい、(九九の)8の段、忘れた。」
    ぎえーーーっと驚愕する母。
    どうやら途轍もないスランプに陥ったようでした。
    そのスランプを脱したかどうなのかもわからぬまま、本日を迎えました。
    試験を終えた息子の第一声は、「できたよ‼︎」と晴れやかなもので、「最後までよく頑張ったね。」と母は菩薩のような心で労いました。
    が、母は誰よりも知っています。
    息子の「できたよ‼︎」ほど危ないものはないのだと...。

    ともあれ、今日の受験生の皆様、保護者の皆様、まずはお疲れ様でした〜。

  6. 【3631734】 投稿者: 母失格  (ID:czBSYQjRW0w) 投稿日時:2015年 01月 10日 14:27

    初陣のみなさま、お疲れ様でした。
    トラブルに見舞われた方も、結果オーライで桜が咲きますように。
    うちはまだ出陣前。
    もう母も子も開き直って、夜になると一緒にDSやってます。
    そして睡眠第一で、眠れるときには半日ぐらい寝させています。
    どうか健康で試験に臨めますように。そして、できる問題が
    出題されていますように(勝手な願い)。

    こちらのスレでは本当に気持ちを楽にさせていただきました。
    やるじゃないか息子!と皆さん感じられるように祈念しつつ。

  7. 【3631943】 投稿者: 頑張れ!  (ID:3gbE7BTdsKw) 投稿日時:2015年 01月 10日 17:15

    本日2回目、別の学校の午後受験中です。あと数分で終了。当初は、いや、1ヶ月前まではまったく考えてなかった学校です。この時期にやる気スイッチのはいった彼をみれなかったので急遽、保険を、でした。ここまでくれば2月1日の第一志望なんてあとまわしだ!頼む!受かれ!合格してくれぇー。・゜・(ノД`)・゜・。どこでも受かったとこに通っていいからさぁ(笑)
    本日組お疲れ様でした!うちは明日も戦場にいってきます!

  8. 【3631963】 投稿者: 皆様にサクラ咲きますように  (ID:EBXFgDgaGY6) 投稿日時:2015年 01月 10日 17:41

    頑張れ!様、お子様本当に頑張ってらっしゃいますね。

    今日、二箇所。明日も連投なのですね。
    美味しいご馳走を沢山食べさせてあげてくださいね。

    お母様?も本当にお疲れ様です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す