最終更新:

74
Comment

【3950637】私立中学高校の学費

投稿者: 6年母   (ID:5iY5MZOiqBA) 投稿日時:2016年 01月 07日 09:47

6年女子の母です。
もうすぐ受験で志望校は決まっているのですが、入学後の学費を用意するにあたって気になることがあります。
学校側で発表している額を信じてよいのか、それとも何かの度に支払いが出てくるのが普通でしょうか。
学校によって年額に開きがだいぶあるので実状を知りたいです。
6年生の時の塾代が払えればなんとかなると聞いたことがあるのですが、そうすると月7万位?
寄付金のことも教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【3950648】 投稿者: それはそう  (ID:woMFUj5QzFM) 投稿日時:2016年 01月 07日 09:56

    6年生の塾代が払えれば何とかはなります。交際や女子なら衣類などにも私学の方がお金はかかるでしょうが、それは各家庭の方針で抑制もできるでしょう。

    でも、大学進学とその準備にかかる費用も、年々の収入で賄えるならよいですが、足りない場合、その分をそれまでに貯金しておかなければなりません。

    中高期間中、まったく貯金ができなくなってしまう家計もあるようですが、それでは心もとないです。

    中高私学の学費に加えて、必要な貯金もできるなら、あるいは、すでに大学の学費が準備済みなど目途がたっているなら、大丈夫でしょう。

  2. 【3950660】 投稿者: 塾にもよりけり  (ID:LPz35uD6XCM) 投稿日時:2016年 01月 07日 10:10

    6年の塾代と交通費で120万円ほどかかりました。
    初年度を除けば大丈夫だと思います。
    初年度は入学金や寄付金など、追加で50〜60万円ぐらい必要です。
    入学金を複数校に支払う場合は、それも追加費用になります。

  3. 【3950661】 投稿者: 今日から新学期  (ID:sIaFjRnb0Rw) 投稿日時:2016年 01月 07日 10:10

    私立中高の学費は本当に学校によって様々ですね。

    実際に公表されている学費は、入学金や授業料、施設利用料など基本的なものなので、中学入学時にはそれ以外に色々お金がかかる事が多いと思います。中2以降になっても学費や交通費、部費以外に校外研修費とそれなりに出て行きます。
    平均月7万では年84万なので少し安めの私立でないと足りないと思いますが、一度に払うわけではないので全額準備する必要はないです。

  4. 【3950664】 投稿者: 学校によって様々では  (ID:Xc375uV83NQ) 投稿日時:2016年 01月 07日 10:15

    学校によってそれぞれとしか言えないのではないでしょうか。

    それと案外見落とすのが塾代です。
    勿論、不要なお子さんもいらっしゃいますが、通塾率の高い学校だとそもそも通塾が前提となっているような学校もあるようです。

    寄付金を沢山しているお子さんは・・・とか。
    私立なのですから仕方ないのでしょうが、割り切れない保護者が裁判起こしたりあるようです。

    入ってみないと分からないですね。本当に。

  5. 【3950686】 投稿者: 学校にもよりますが  (ID:ASIQQmtMaiY) 投稿日時:2016年 01月 07日 10:42

    うちの学校が年間84万位の学校ですが、その他でおおよそ100万です。
    これには定期代、部活動にかかわる費用、有料の講座受講、各種検定試験費用などが含まれます。
    定期はうちは単一路線なので年4万と格安ですが、複数路線乗り継ぎになるとかかります。
    あと大きいのは海外留学の費用でしょうか。うちは予定があるので400万ほど別に準備しています。大学の費用も18歳時で修士課程ぐらいまでフォローできる額がたまるように調整しています。

  6. 【3950708】 投稿者: 部活も  (ID:mVNq3DsYfYc) 投稿日時:2016年 01月 07日 11:05

    学校によっても違いますし、入る部活によっても費用はかなり違うと思います。

    うちの子の部活はほぼ毎週日曜に外部の体育館等に行くので、交通費がかなりかかります。通学経路とは違うので定期では行けず普通に大人料金です。
    あと部活のウェアも公立なら学校の指定ジャージでOKだったりするんでしょうけど、私立だと部活でジャージを揃えたりTシャツを揃えたり、鞄を揃えたりします。一年生の時はそれらのもので10万ちかくかかりました。

    ざっくり年間に100万くらいはかかると覚悟していないと、金銭面であたふたして大変だと思いますよ。

  7. 【3950715】 投稿者: 学校によって様々では  (ID:Xc375uV83NQ) 投稿日時:2016年 01月 07日 11:12

    そうそう。
    海外語学研修費で40万とかね。
    お友達が行くと自分も行きたくなるのが子供だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す