最終更新:

81
Comment

【4133078】地頭と勉強量

投稿者: オリゴ   (ID:wg99LNx4yq6) 投稿日時:2016年 06月 02日 05:55

上の娘は勉強好き。Y60の中高一貫校の中2。家に帰ったらスッと勉強に入り、部活で忙しくても隙間時間に勉強できる毎日コツコツ努力型。定期テストは1週間前から自分で計画、準備、トップではないが上位3分の1位の成績。親が何も言わなくても勉強する楽な子。英語大好き、数学苦手。

下の息子は勉強大嫌い。現在小6。塾の宿題も毎日嫌々で親がしつこく口うるさく言ってやっとギリギリ提出。家では勉強をしたくないがために行動の全てが遅い。外では強がりだが毎晩絵本の読み聞かせをしてほしいと母親にせがむ甘えん坊。理科大得意、算国社は上下するものの平均では毎回Y70。中学に入ったら親も子離れしたいが定期テストで姉のように自ら勉強するとは思えずこのままずるずる下降するのではと心配。

上は努力型、下は地頭型だと思います。
中学受験は地頭だけでそれなりの学校に入れそうな気がしますが、その後の下の息子の成績が心配です。こういう場合、どちらが大学受験成功すると思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【4133160】 投稿者: 花粉症  (ID:BVqHSA9BOJk) 投稿日時:2016年 06月 02日 08:11

    スレ主さんの質問は大学受験の成功についてなので、話を戻すと、
    親が上手に子離れ、学歴信仰離れが出来ると、どちらのお子さんも、上手くいくんじゃないか、と思います。

    どちらのお子さんも、親次第。
    楽しみだね、頑張ってね。

  2. 【4133164】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 06月 02日 08:17

    私も50年近く生きてきた経験からですが、東大までの元天才クンを、自分も含めて何人も見てきてますので、受験勉強の才能が人生の成功に結びつくかには懐疑的です。
    理論物理や数学で、ひらめきが全て、という分野ならあるかもしれません。そういう分野で食べていくには、十万人に一人の天才である必要があると思いますが。
    受験勉強の才能より、努力や計画性の方が、受験勉強以外の分野に応用できます。

  3. 【4133172】 投稿者: 言い過ぎ  (ID:aB3x7CNS3WQ) 投稿日時:2016年 06月 02日 08:26

    東大までの元天才くン?

  4. 【4133234】 投稿者: デジャブ  (ID:LCikBuIUpVM) 投稿日時:2016年 06月 02日 09:18

    スレ主様、

    地頭に関しては過去スレに膨大なレス(2000件以上)がありますので
    そちらも参照されてください。

    【1508797】地頭の良いお子様とは?
    【1583114】地頭スレNo2・・適性と努力と情熱が大事では?

  5. 【4133296】 投稿者: 絵餅  (ID:BMJBGQY6xpY) 投稿日時:2016年 06月 02日 10:13

    下は地頭型でY70 とはいえ、まだ中学受験に
    成功もしてないのだから、
    下が中学に入ってから、大学受験の成功を
    占ってみれば良いと思います。

  6. 【4133350】 投稿者: Y70  (ID:5wzN8.Cvoa6) 投稿日時:2016年 06月 02日 11:00

    Y70って地頭どうこうの天才でなくてもとれますよ。
    SでもNでも同じですけど。

    思うに、中学入試のトップグループの中には天才型の子も含まれるが、筑駒、灘、開成に受かった子のうちの一部に過ぎないということだと思います。

    地頭天才型の子は、塾のテストレベルでの偏差値では簡単な問題が多すぎてはかれないのでは?
    算数オリンピックとかならまだしも。
    おそらく、塾の先生、直接教えている先生が一番よくわかるのではないかな・・・
    この子賢いとかって感覚的なもの。

  7. 【4133428】 投稿者: 理想的  (ID:dVmeRFnRJcQ) 投稿日時:2016年 06月 02日 12:07

    こつこつタイプでY60のお姉さんと大海知らずのY70の弟さん。前途洋々ですね。
    真面目に継続的に努力出来る女性は社会で求められていますし家庭に入って家族を裏からサポートする事も出来ます。
    一方、男性は直感的な判断力も必要でなぜその判断を下したのか頭の中のロジックが瞬時に成り立つ人が一般的に仕事の出来る男です。
    是非、開成へどうぞ!
    刺激的な先輩、同級生に囲まれ課外活動で役割を果たす事によりリーダーシップが磨かれます。
    家族への感謝、社会への貢献の姿勢が身に付きます。
    大学進学は学校は手厚くないけど、それなりの所に収まりますから。

  8. 【4133431】 投稿者: 心配すべきは  (ID:XwWjzEvllGI) 投稿日時:2016年 06月 02日 12:08

    下の子供さんの勉強嫌いの点では?
    偏差値の高い中学に行っても、いくら天才肌でも続かないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す