最終更新:

81
Comment

【4133078】地頭と勉強量

投稿者: オリゴ   (ID:wg99LNx4yq6) 投稿日時:2016年 06月 02日 05:55

上の娘は勉強好き。Y60の中高一貫校の中2。家に帰ったらスッと勉強に入り、部活で忙しくても隙間時間に勉強できる毎日コツコツ努力型。定期テストは1週間前から自分で計画、準備、トップではないが上位3分の1位の成績。親が何も言わなくても勉強する楽な子。英語大好き、数学苦手。

下の息子は勉強大嫌い。現在小6。塾の宿題も毎日嫌々で親がしつこく口うるさく言ってやっとギリギリ提出。家では勉強をしたくないがために行動の全てが遅い。外では強がりだが毎晩絵本の読み聞かせをしてほしいと母親にせがむ甘えん坊。理科大得意、算国社は上下するものの平均では毎回Y70。中学に入ったら親も子離れしたいが定期テストで姉のように自ら勉強するとは思えずこのままずるずる下降するのではと心配。

上は努力型、下は地頭型だと思います。
中学受験は地頭だけでそれなりの学校に入れそうな気がしますが、その後の下の息子の成績が心配です。こういう場合、どちらが大学受験成功すると思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【4138206】 投稿者: 一般人  (ID:Ly0ACq3iNBY) 投稿日時:2016年 06月 06日 17:13

    普通の人が嫌がることを、楽しくやれる人はうらやましいですよね。

    勉強も同じ気がします。普通の人が勉強だと思ってやっていることを、楽しくあたりまえにやっているんですよね。テスト前に「全然勉強してない」と言いながら、いい点数とる子は・・・テスト勉強だと思って教科書を開いていないんですよね。きっと。

    自分にもそういう習慣があったらいいなぁっと思います。

  2. 【4138325】 投稿者: いやいや  (ID:F9iNjyCsKTs) 投稿日時:2016年 06月 06日 18:37

    勉強なら何でも好き、楽しいって子はほとんどいないですよ。
    大抵は算数だけ好き、歴史だけ好き、地図を眺めるのだけが好き、動植物だけが好き…など。
    勉強した結果、いい成績をとったときの達成感が好きという子の方が圧倒的に多いかと。
    同じように努力しても伸びや到達点に個人差があり、次回以降のモチベーションの維持に直結するほどの「それ」を得られる子は好成績を維持しやすいように思います。
    実は成績のいい子も相当我慢して勉強していますよ。

  3. 【4138608】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 06月 06日 22:17

    少なくとも自分の高校時代、大学時代はガリ勉はモテないって思い込んでたな。遊んでてギリギリで東大入って留年スレスレみたいなのがカッコいいとか思ってた。
    まあ、男子校だったから、女子は遊んでる男が好き、と勝手に思い込んでいたかも。

  4. 【4138675】 投稿者: う~ん  (ID:Npe19Csnv/Q) 投稿日時:2016年 06月 06日 23:09

    人事さんがかっこいいとする男性を好ましく思うような女性は、まあそれなりの人でしょうね。
    で、子どもの育て方もそれなりでしょう。
    遊びで付き合うならまだしも人生の伴侶にするにはちょっと危険ですもん。

  5. 【4138741】 投稿者: 理系OB  (ID:fUi5pTI91nE) 投稿日時:2016年 06月 07日 00:08

    女性関係は疎いのですが。

    私の周囲だけかも知れませんが。

    結構風采の上がらない男でも、東大卒でまともな職を得れば、けっこうな人と結婚しますね。
    大学時代の遊びはいざ知らず、伴侶を得るという面では心配ないでしょう。

    逆に、学生時代、特に大学院時代に、女性関係から、論文に集中できず、消えた人が、結構多数居ました。
    クラスメート、研究室の仲間、教官、結構冷ややかでした。

    男性で、大学時代からもてまくった人は、社会人になり、出世した後も、女性関係が派手です。
    女性で遊びまくった人は、豹変して、真面目一途な学者や専門職になり、貞淑な良妻賢母になったりします。
    女性のほうが豹変率が高い。

    幸い、真面目一途で出世してから突如として女性に狂う、重役デビューのような人は、周囲には居ません。

  6. 【4138759】 投稿者: 重役デビューは初耳ですが、  (ID:uxzIiT6a4qw) 投稿日時:2016年 06月 07日 00:32

    部長デビューは耳にします。
    50過ぎると天下り先を探し始めます。
    その過程で夜遊びが激しくなります。
    離婚も珍しくありません。
    金はあるので慰謝料も余裕なんでしょう。
    子供も手が離れる年頃ですから。

  7. 【4138763】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 06月 07日 00:36

    まあ、うちの妻も、小学校から私立のお嬢様で、世間的には、羨ましがられてるかもしれませんが、それはあくまで結婚の話。
    学生時代は、夜な夜な別の女の子と、って奴が羨ましかったな。
    そういう人生送れるなら、留年しようと卒業できなかろうと良かったのですが、現実は母親の求めるとおり堅実に落ちついちゃって。
    今さらデビューは社会的制裁が怖いので、まあ、夢は夢で終わりました。

  8. 【4138980】 投稿者: 別学天国  (ID:Mi1FPTTIfa2) 投稿日時:2016年 06月 07日 08:52

    女性がイケメンを好むのはアクセサリーのようなものですから、男性方はそんな事で悩む必要はありませんよ。良妻賢母でもジャニーズのコンサート娘と一緒に行ったりするでしょ?
    別にパパに不満があるわけでも浮気心でもありません。
    知識が豊かで話題が豊富な方に自分の得意分野に引っ張られるのも嫌ではないですよ。
    ただ、一度に吸収出来る量があるのでやり過ぎないように男性は相手の反応を注意深く見てあげて下さい。
    全くスレ違いになってしまい失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す