最終更新:

36
Comment

【4149892】医学科に進む人の多い中高一貫校はどこですか?

投稿者: 非医大卒母   (ID:rbsCSj9Rr1E) 投稿日時:2016年 06月 16日 08:15

来年中学受験を控えてる娘がいます。
幼少のころより医師になることを切望しており、中高は医師志望が多いところを希望しています。
学校は国私どちらでも、集団生活や思い出作りができればよく、勉強面は塾主導にするつもりらしいので割と放任的な校風が希望だそうです。
地域は関東・首都圏で、良い中高一貫があればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4150896】 投稿者: また  (ID:xdA3XIhyxM.) 投稿日時:2016年 06月 17日 05:25

    どんなデタラメでも書いてよい、と考える方が
    いると、掲示板も大変ですね。

  2. 【4150946】 投稿者: 医学部進学の一例  (ID:ETcqkeCAUuw) 投稿日時:2016年 06月 17日 07:15

    みなさん、医学部志望であることを、学校ではあまり公言しないんですね。

    娘は、高校に上がった頃から医学部と言い出し、よくおできになる医師家庭のお嬢様がたに相談したりしておました。それで、いつの間にか、クラス内に、医学部志望六人組ができ、いつもいっしょに勉強、予備校情報も交換していました。

    結果はまずまずで、全員が現役合格、抜群に優秀な方が旧帝大、外は、旧六、都内旧設でした。

    一人、優秀な方が、なぜかご縁が無く、薬学進学を決心されていました。
    六人で卒業旅行、三月の末、観光地で、この方に補欠の通知があり、六人で、人目も憚らず号泣、観光施設の警備員が飛んできたそうです。

    全員、別々の医学部ですが、親しいつきあいは継続、情報交換もして、絆を深めているようです。

    我が娘に限って言うと、この方々の刺激や具体的助言が無ければ医学部に合格したと思えず、感謝感謝です。鈍感力だけは人一倍あり、あの子が医学部?!、とか周囲に言われても何も感じない性格なのが幸いしました。

    親しい仲間を得ることが役立つ場合もあります。
    Oでない御三家です。

  3. 【4151222】 投稿者: ⬆⬆  (ID:fU8GvbLJ1tw) 投稿日時:2016年 06月 17日 12:31

    いい話しだなあ
    こういうの好きです

  4. 【4151444】 投稿者: 参考までに  (ID:i8GFrq/miRY) 投稿日時:2016年 06月 17日 15:54

    最近あちこちで見かける表です。私大が入ってないので、そのまま進学者数だと思います。
    参考までに貼ってみます。

    【1流(国公立大学医学部医学科)合格者数ランキング】
    --------------------合格者数---防衛医大(参考)
    1位 桜蔭学園    33名 3名
    2位 豊島岡女子学園 27名 5名
    3位 フェリス女学院 12名 0名
    4位 浦和明の星女子 10名 0名
    5位 雙葉      10名 2名
    6位 女子学院   10名 1名
    7位 鴎友       9名 1名
    8位 吉祥女子     8名 4名
    9位 横浜雙葉     7名 0名
    ※同数の場合は旧帝医の多い学校を上位とし、更に同数の場合は防衛医大の多い学校を上位とする。

  5. 【4151722】 投稿者: 豊島岡一択でしょう  (ID:TGXFBTwdv9k) 投稿日時:2016年 06月 17日 19:33

    まともな医師になりたいなら、桜蔭でなく豊島岡でしょう。桜蔭は中1から塾漬けです。桜蔭の学校説明会で部活も頑張りたいと伝えたら、先生から他校を勧められました。そういう学校です。驚いたので、後日電話で別の先生に確認しても同じ回答。またもや唖然でした。この学校では、勉強も部活も両方頑張るという発想はありません。部活で培われる先輩後輩関係、同期の汗、涙、こうしたところから、程遠い学校。よって、人間性やコミュニケーション能力が欠如したまま卒業します。これでは医師になってから苦労します。だんだんこうした実情が世間に露呈されてきているため、桜蔭蹴りで豊島岡も増加してます。医師には、人間性、コミュニケーション能力、さらに体力が必要です。合格のためには鉄緑会は素晴らしいですが、中高を鉄緑会を主軸に据えて過ごすと[削除しました]になります。部活が鉄緑部の医師には、病気になってもかかりたくない。なにごともバランスが大事。

  6. 【4151736】 投稿者: 桜蔭落ちの慟哭  (ID:116pmfMahoI) 投稿日時:2016年 06月 17日 19:49

    昨日削除されてたでしょ。
    ご丁寧に保存してたんだね。
    桜蔭の情報が浅すぎるから幼稚園児並みのデマしか書けないんだよ。
    もっと頑張って情報収集しなさい。

  7. 【4151742】 投稿者: 亡国  (ID:cKcqVyc2faA) 投稿日時:2016年 06月 17日 19:56

    ノルマでもあるのかな。

  8. 【4151760】 投稿者: 桜蔭も悪くない  (ID:hfD8lfwK7Hs) 投稿日時:2016年 06月 17日 20:13

    桜蔭も悪くないけど、何せ学校として先生方の熱というか、力というか、6年間お願いします!と言い切れない不安定さはある。
    よく言われる、教員が汗をかいて何かをするというのが実際に自分の時を振り返ってもなかったし今も変わらないみたい。

    男性と離したい親にとってはいいかもしれないけど、今どき分けたところで付き合う子は付き合ってる。

    話がそれましたが、悪くはない、これがしっくりくるかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す