最終更新:

600
Comment

【6111660】首都模試で35〜40台の中学vs公立中学

投稿者: どちら   (ID:w4LzZ2S4Ows) 投稿日時:2020年 12月 03日 12:23

地域にもよると思いますが、どちらがいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 76

  1. 【6122249】 投稿者: レベル高いといっても  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:24

    自慢したい訳じゃ無い。

    でも地方出身の人に限って公立でほっておけば何とかなるだろうって考えてる節がある。自分の嫁さんもそうだし。

    東京ではそうじゃない状態になってるって言いたいだけ。

  2. 【6122266】 投稿者: うーん  (ID:DCfRlgdetNs) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:35

    関心ない親はどこにでもいるからね。
    近所の高卒の修理工場主の子供は中高一貫~早稲田だよ。親が学歴なくても儲かってれば世の中の流れもわかって中受させる時代だよね。

    田舎と東京が違うのすら知らないのかもしれないしそもそも無関心なんじゃない?
    田舎に住んでてもたぶんその役員の子供は良い大学行けてないかもだし、田舎なら大卒ですらないかも田舎なら。

    役員でも平社員でも関心あるひととない人がいる。別にその○○大で後悔してる風でもないんでしょ?

  3. 【6122270】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:tzE22iP1iv6) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:40

    > 一般論ですが、レベルの高い公立中のある場所は、伝統的な文教地区、高収入でないと住めない新興住宅地ですかね。

    他に隣接する市で探すと、いろいろある。しかも、賃貸ならたかが知れている。内申が取れないんで、純ハム高狙いは、越してきてまで、、、するかとも、思うが。

  4. 【6122277】 投稿者: ああ  (ID:i5p5Cy1yo7A) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:47

    それはすごくわかる。
    地方の人と話してると感じますよね。
    教育にお金をかけて、
    偏差値いくつ上げるなんて話は都市部に限った話で。
    実際塾や予備校もろくにないような地域から
    オール公立で
    地元に一校しかない進学校から推薦かAOかで地元国立かせいぜい旧帝入れれば〜なんて気でいて、
    その通りになる人たち見てきてるからだと思う。
    私は首都圏生まれ育ちだけど、
    地方の常識もまた真実なんだよなあと。
    上から下まで、選択肢があるからこそ
    手間暇とお金かけるしかない状況があるんだけど。

  5. 【6122285】 投稿者: これもいえる  (ID:i5p5Cy1yo7A) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:53

    お父さんが競争勝ち抜いた超エリートだと、
    俺はああはなれないしなりたくないって人もいるみたい。
    誰でも知ってる上場企業の役員の奥様が言ってました。
    息子さんは美大出てデザイナーか何からしい。
    組織で苦労しながら勝ち抜いたお父さんと真逆の道を行ったんだろうと。

  6. 【6122290】 投稿者: 結構います  (ID:Gf25arX6P1U) 投稿日時:2020年 12月 12日 19:57

    そういう子、結構います。
    お父さんが立派過ぎて、もちろん教育にも躾にも厳しくて、でも本人はプレッシャーから逃れる為に違う道へ進むのですよね。
    同じ道では敵わないとわかっているし、そもそもお勉強が好きではないし、厳しい時代を生き抜き出世したお父さんとは違って生まれる前から恵まれていてハングリー精神が無いから。

  7. 【6122303】 投稿者: レベル高いといっても  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 12日 20:08

    そう、全然構わない風だった。就職にも困りそうなのに。

    勉強には口出さない主義なんだって。徹夜でゲームしてカミさんも止めないんだよねアハハ、だそうで。意味分からん。

  8. 【6122323】 投稿者: うーん  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 12月 12日 20:27

    こちら側から見て意味わからんでも別に関係ないんだよね
    経歴長いうちの地元の人気議員も娘らは高卒デキ婚やらFラン介護職やら…
    下手に学歴つけて東京出て未婚で孫見れないよりマシとか中学受験した親らに平気で言う

    要は価値観の違い
    同じ役員でも幼稚園小学校受験でガチガチのこっちよりもいるでしょ?
    単に好みの問題であってゲーム漬けだろうが就職困る大学だろうがその家族が仲良くやってるなら別にいいじゃん

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す