最終更新:

600
Comment

【6111660】首都模試で35〜40台の中学vs公立中学

投稿者: どちら   (ID:w4LzZ2S4Ows) 投稿日時:2020年 12月 03日 12:23

地域にもよると思いますが、どちらがいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 76

  1. 【6122766】 投稿者: うーん  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 12月 13日 10:59

    だから激しい定員割れなんじゃないですか?
    普通に教科書が読めれば一学年10人とかそれ以下なんて学校受験するわけがないし必要もない

    そこと比べて公立に行くというよりそこまで酷い子は中学受験組にはそもそもいない
    大手にいてよく分かるよ

  2. 【6122782】 投稿者: 確かに  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:11

    でもNの合格実績見ると首都模試38の学校の合格実績はあるね。

    念のための併願で、進学はしていないかも知れないけど。

  3. 【6122784】 投稿者: もったいない  (ID:14oBx/FcLvg) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:12

    一年の受験勉強でY50に届くお子さんは、2年かければY60に合格できる力があるのではないでしょうか。
    公立中に進学すれば、日比谷は無理でも公立トップ校や早慶附属を目指せる力があると思いますので、いじめや地元中に問題がないなら、公立中で良いと思います。

  4. 【6122790】 投稿者: それは無いですよ  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:18

    >一年の受験勉強でY50に届くお子さんは、2年かければY60に合格できる力があるのではないでしょうか。

    いや、周りも同じ様に勉強するんだからさ…普通は入塾して3ヶ月してY50なら受験当日もY50です。

  5. 【6122795】 投稿者: うーん  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:23

    合格者0とは言ってない
    だけど限りなく0に近いのは見ればわかる
    合格者5人以下の学校(国立・公立一貫除き)は大抵進学してないはずだし首都圏模試下位は合格者1人とかだよね?

    日能研の生徒数考えたら無視してもいいくらいの数
    多くの中学受験生が受験すらしない学校と公立中学どっちがいい?というのがこの謎スレ

  6. 【6122813】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:evArysToR3Q) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:43

    > 公立中に進学すれば、日比谷は無理でも公立トップ校や早慶附属を目指せる力があると思いますので、いじめや地元中に問題がないなら、公立中で良いと思います。

     近場にあれば、その学校の価値は「偏差値以上」のものがある。比較的容易に入れるものなら、入れちまうという考え方もある。高校入試をパスできるというメリットもある。y60 の学校に入っても、結局は自助努力が必要なんだから、偏差値にこだわらないという考え方もある。

     コロナなかりせば、中受熱が更にひどくなり全入校が消滅しそうだったことを思えば、偏差値だけでの評価が意味のないものだと分かるはず。もちろん、割安校もあれば、行くべきでない首30台校もあれば、行くべきではなくy50台校もある。

  7. 【6122816】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:evArysToR3Q) 投稿日時:2020年 12月 13日 11:45

    > いや、周りも同じ様に勉強するんだからさ…普通は入塾して3ヶ月してY50なら受験当日もY50です。

    この思考停止ぷっりはザジ級。

  8. 【6122855】 投稿者: そんなことない  (ID:uiqX2Raz4lw) 投稿日時:2020年 12月 13日 12:18

    入塾から受験までの間に、偏差値10〜15アップしました。
    今迄見たことのない問題に慣れたからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す