最終更新:

1151
Comment

【7286118】【首都圏】管理型と自由型を分けたい

投稿者: レモン   (ID:RPFXxam.x12) 投稿日時:2023年 08月 19日 21:23

所謂管理型の学校(面倒見が良く、学校自体が進学実績を重視しているor売りにしている)と、
自主性を重んじる学校(生徒の適性や希望を尊重、学校としてガンガン勉強させる雰囲気ではない)を知りたいです。

学校名、どちら型か、根拠(例:我が子が通っていて、課題が山ほどetc・・)を書き込んでもらえませんか。

志望校選びの参考にさせてもらいたいのと、一般的なイメージと実際の差も知りたいと考えています。

決して、管理型と自由型のどちらが優位かを争うスレではありません。
家庭の方針や子の性格によって、どちらが良い悪いは変わってくると思うので・・

ご自身のお子様をはじめ、同級生や塾仲間に聞いた話等、リアリティのある書き込みを希望します。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 144

  1. 【7288322】 投稿者: たしかに極端だけど  (ID:Arap6yvMJOw) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:26

    たしかに無視は極端ですね。
    尊重するの対なら尊重しないですかね。

    自由型の学校→面倒見は良くない、学校自体が進学実績を重視していない、生徒の適性や希望を尊重、学校としてガンガン勉強させる雰囲気ではない

    管理型の学校→面倒見が良く、学校自体が進学実績を重視している、生徒の適性や希望を尊重しない、学校としてガンガン勉強させる

    やっぱり管理型の方が印象悪い。

  2. 【7288324】 投稿者: んーと  (ID:eM0bG0legRQ) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:27

    そこはスレ主さんの意見重視なのでは?
    校風さんがスレ主じゃないんだから。

    あっHN出しちゃった。

  3. 【7288328】 投稿者: だから  (ID:2rJbpTV31yE) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:33

    校風マトリクスみたいに、軸があるのでは?

    その中でどちらの軸に寄るかで、管理型-自由型になる。
    別にネガティブじゃないと思いますよ。

  4. 【7288332】 投稿者: でも  (ID:2rJbpTV31yE) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:35

    それは一個人の主観。

    このスレ内でもうちは管理型ですと、敢えて選んでいるご家庭もあって、こちらも主観。

    印象悪いと決めつけるのはおかしい。

  5. 【7288335】 投稿者: 怖っ  (ID:FTBRq4ymol6) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:38

    IDも見て追いかけているんですか?必要性さんが、校風というハンドルネームでどこに書き込みしてたか分からないけど、ずっとこのスレに粘着しているってことですよね?
    特定の学校を叩いて、特定の学校を上げるのもやめたほうが良い。上げるのは良いよ、でも叩くと叩かれ返すものだしあなたが上げている学校の品格すら落とすことなる。

  6. 【7288337】 投稿者: あれ  (ID:Arap6yvMJOw) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:39

    もしかして私が校風さんだと思ってる?
    校風さんは小石川の人でしょう。
    私は違います。

    スレタイの「分けたい」よりも、スレ主さんが言っている目的(志望校選びの参考にさせてもらいたいのと、一般的なイメージと実際の差も知りたい)に合わせた方がいいと思ったのですけどね。
    (スレ主の本当の目的だとは思わないけど)

    分けるなら、多い少ないの線引きをどこにするんですか?
    主観で多い少ないだと今ひとつ参考にならない気が。

  7. 【7288340】 投稿者: ?  (ID:Arap6yvMJOw) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:41

    印象悪いという私の主観を書いただけです。

  8. 【7288342】 投稿者: でも  (ID:LFzF1oLMuTA) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:44

    だから、主観と書きましたが。

    その決め付けが、OKなら、管理型も許容しようね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す