最終更新:

93
Comment

【744088】抑え校について

投稿者: ただ今探し中   (ID:szX8USpoI6o) 投稿日時:2007年 10月 25日 10:55

皆様よろしく御願い致します。


東京在住N54の男子です。
準備不足と優柔不断と慎重に検討した結果やっと
1日から4日まで、もちろん志望順位はありますが
どこに受かってもよしという学校が決まりました。


偏差値だけで見ると51から56、
数字的には大丈夫な学校もあるものの
受験層の厚い中堅校とても51の学校を抑え校として
位置づける勇気はありません。
1,2日の午後で1つ合格がほしいです。
それも午前が全部×の時進学してもいいという学校にです。


なので−10をめどに志望校と似た校風の学校を探し始めました。
でも…


自由な校風で(のびのびとしてる)罰則も厳しくないけれど
それでも高校生で少しだらしがない子がいる程度。
学校行事は生徒主体で活発。
特進と一般の生徒の差が激しく二極化していない学校というのは
ないのでしょうか?


たまたま期待をしていた2校が調べていくうちに違うと却下。
探し直し中です。


偏差値がすべてとは言いませんが45辺りの学校は
まず勉強をしっかりとさせるをアピールしている、
進学実績意識している学校でないと
現役で難関私立、最低でもマーチと考えた
場合無理なのでしょうか?


全落ち公立は子どもの性格、
中学校の現状を考えると避けたいです。
埼玉、千葉よりの東京ではないので1月はお試しに
しかなりません。


まぁまず第1希望合格をを目指してやるだけですが、
併願は親の責任なので後悔のない学校を選びたいです。
息子は抑え校は任せると第一希望のことしか頭にないようです。


何だか愚痴でこのすれ主は何を言いたいのかに
なってしまいましたが、
経験者の方、ただ今お悩みの方、
お話を伺えたらと思います。










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【777459】 投稿者: 過去のレスから  (ID:hUFkmaobEAQ) 投稿日時:2007年 11月 28日 23:15

    かつてこんなレスが他のスレでありました。くれぐれも十分な準備を。周りの
    チャレンジなんていう雰囲気に飲み込まれないでね。
    ----------------------------------------------------------------------
    このスレッドを大変興味深く読ませていただいています。このスレッドのテーマ
    は恐らくスレ主の意図を大きく超えて、受験に望む姿勢といったこのサイトの根
    幹にかかわるテーマとなっていると思います。これから受験を望む、勇ましい人
    と自分の経験や見聞した悲しい事例などを知っている人とでは、永久に平行線を
    漂う問題でしょう。何が正しい選択かは、結局結果がでないと誰もいえないこと
    ですが、やはり、自分の子供の受験を通じて、受験の陽と影を見てきた経験から
    いうと、慎重な選択を望む、それはブルーさんにではなく、受験生一般に望むこ
    とです。


    皆さんの投稿を読むと、数年前に子供の受験を通じて感じた天国と地獄を思い出
    しました。2月3日の朝、前日のすべり止めの学校の結果をみに、横浜の先の学校に行きました。
    事情があり、発表直後から一時間半ぐらい遅れて見に行ったた
    め、駅から学校へと続く山道は降りてくる母親達とこれから学校へ向かう人たち
    とが交差していましたが、もうそんなに多くはありませんでした。学校へつく
    と、校舎は手前の校庭の遥か向こう側にあり、その校舎の真ん中あたりに合格番号の張り紙が貼ってあります。
    近づいてみると、なるほど自分の子供の番号が見
    つかりました。合格は確信していましたが、やはり、その番号を見た時は、
    天国と地獄の分かれ目で、天国の側に落ちついたことで、心底ほっとしました。合格
    の印をもらいに、その発表の掲示板の脇にある、校舎の中央付近の階段を上ります。登りながら、
    こんなに合否の結果がわかる(合格者は階段を登り、不合格者
    はそのまま帰る)システムを取っている、この学校に多少の怒りを感じました。
    階段を上りながらふっと後ろを振り向くと、私より遅く来て、今掲示板をみる数
    人の母親が見えます。その一人の若いお母さんの顔が自分の子供の番号を探そう
    と顔を上げます。そして、自分の子供の番号を見つけたのでしょう、その顔が
    はっと輝きます。そしてそのまま、少し顔を下げて静かに泣き出した様子が見えます。
    今でもその姿はわすれられません。


    その後、国立の受験を終えた子供を迎えにいきます。この学校は実は私の母校
    で、久しぶりで訪れた母校を懐かしんでいると試験も終わり、子供たちが校舎か
    ら出てきます。昔高校時代によく行った駅前のそば屋で昼食を取ったあと、2月
    1日受験の本命の学校の結果を見に行きます。発表の時間の前ですが、学校はす
    でに人だかり。そして発表が始まります。子供は駆け出し、自分の番号をすぐに
    見つけました。そのとき我々家族は3年間の苦労がこうして実り、受験とはまさ
    に天国と地獄である、天国の方に落ち着いたことの、なんと言えばいいでしょ
    う、正に苦労が実って終わってよかった呆然とした感傷がありました。しかし、
    発表現場を見ると、後から来た家族でしょう、掲示板を必死に見ているのです
    が、そのうち、子供さんが自分の番号がないのを悟ったのでしょう、振り向い
    て、両親に両手の人差し指でバッテンを作り、不合格の結果を示しています。そ
    のときのお子さんの泣きそうな顔は今でも忘れられません。この子はもう永久に
    この学校を通う機会を失ってしまった、それがその子の将来のすべてではないの
    ですが、やはり、夢にまで見たであろう、この子の夢が無残に砕けたのを見る
    と、受験とは残酷そのものであり、我が子は合格しても、その悲しみは今でも私
    の心に残っています。

  2. 【777594】 投稿者: 勝手なまとめ  (ID:i0EKgvPlGxg) 投稿日時:2007年 11月 29日 05:26

    ○公立に行く覚悟が親子に本当にあるなら押さえ校は不要。
    ○しかし現実に公立に行くことになると、
     親子とも夢がかなわなかったことのショックや
     これまでの努力が報われなかった徒労感が大きく、
     親子のその後に後々悪影響を及ぼす可能性が高い
    (もちろん、公立で成績を伸ばし難関高校、大学に合格する例もある)。
    ○ゆえに行く行かないは別として、押さえ校の合格をもらう受験をした方が無難。
    というのが大方のご意見でしょうか。

  3. 【777606】 投稿者: で?  (ID:XdZ9jc0drq2) 投稿日時:2007年 11月 29日 07:13

    勝手なまとめ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ○ゆえに行く行かないは別として、押さえ校の合格をもらう受験をした方が無難。
    > というのが大方のご意見でしょうか。
    >
    この部分は塾の商売戦略でしょうね。
    お知り叩いて、子供達を追い詰めて合格が一つもなかったら
    塾の信用丸潰れです。
    親は洗脳されていますから気がつかない。
    大学で近所の同級生でオール公立の子が国公立大学に合格して初めて
    眼が覚める人だって実は多いと思うのです。
    この例は極端に御三家狙いほどのお勉強の出来る子の親に多いパターンです。
    過去、塾やお教室と呼ばれるところで勤務していたので
    そういう例は沢山見ています。

    近年はこのような掲示板利用で面接でも「○○の掲示板では〜〜」と
    質問してくるお母様が増えていて、塾内モンスターペアレントが増えているそうです。
    こんな時代になる前に辞めてよかったです。

    塾の口車に乗せられないように現実を見極めて志望校の選択をすれば
    最悪の結果は避けられます。

  4. 【777801】 投稿者: 全滅母  (ID:79VVWXi1yqE) 投稿日時:2007年 11月 29日 11:25

    まだこのスレから抜け出さずにうろうろしています。
    何度も登場してごめんなさい。

    合格発表の様子を天国と地獄と称して伝える−過去のレスから−を読み、
    疲れました。
    開成、聖光(すべり止め)に合格したお子さんを持つ、
    ご自身は筑駒出身(校名はすべて推測)のお父様が、
    不合格者をあたかも”地獄”に落ちたかのようにたとえて、
    臨場感をもってレポートされていますが、
    たかが中学受験の合否を天国とか地獄とかなんて、大げさです。
    残念だった方が「地獄だった」と自身の感想を述べるなら
    納得できますけどね。

    これを読んだ、中学受験に無関心の夫いわく、
    「うちはチャレンジで行くぞ!中学で人生がきまるわけじゃない。
    落ちたって、そこで目を覚ませばいいんだ。」
    「うん、うん、やっぱりそうだよね。」と勇気がわく私。
    そういえば、全滅母の夫も御三家に不合格
    (40年近く昔のことですから本命一校のみ受験。特に思い入れも
    なかったそうで記憶も薄いらしいが)でしたが、
    公立トップ高→旧帝大医学部に進んだので、
    中学受験なんて「別に・・」という思いがあるのでしょう。
    こういう人はいくら「今は事情が違う」と言っても理解できません。
    ただ夫の体験を聞いて思うのは、人間にもやはり”旬”があり、
    人それぞれ伸びる時期も違うのではないかということです。
    夫の母も「小学校では普通だと思った子が、高校からこんなに
    伸びるなんて思わなかった」と言います。
    まあ、その伸びる環境を公立で確保できるかは不透明ですが。

    Sの面接で動揺し、このスレに迷い込み、ますます揺れた
    併願校選びでしたが、結局、家庭の確固たる方針に基づき、
    落ち着くところに落ち着きそうです。
    一月は、本人の性格を考慮、本命に影響しないような安全策に変更しましたが、
    二月は、本命、プラスワンのみです。
    このスレで同じような考えの方も少なからずおられるとわかり、
    勇気づけられました。
    毎晩深夜まで机に向かう我が子の姿に胸をつまらせつつも、
    最後まで冷静に息子を導いていこうと、自分に言い聞かせています。

  5. 【777812】 投稿者: 同感!  (ID:boWl7SuTjC2) 投稿日時:2007年 11月 29日 11:37

    全滅母さま、わたしもそう思いますよ〜〜
    たかが中学受験のことで、そこまで思い入れ強いなんて、大の男が(きゃあ失礼!)器ちいさいんじゃない〜自分の仕事つまんないの??〜なんて思っちゃう。
    でもまあ、よそ様のことは興味ないし、参考にもならない。
    自分の子どもを冷静沈着に適当な程度に導いていければそれでいいと思ってる。
    こういっては、見も蓋もないけどね。
    すれ主さま、中学受験界はいろんな考えの方がいるみたいだから、どうか信じる道を見つけて、後悔のない受験をなさってね。あと少し、わたしも頑張るぞ〜!

  6. 【777869】 投稿者: グチです  (ID:q101oXd0PLc) 投稿日時:2007年 11月 29日 12:48

    で? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 勝手なまとめ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > ○ゆえに行く行かないは別として、押さえ校の合格をもらう受験をした方が無難。
    > > というのが大方のご意見でしょうか。
    > >
    > この部分は塾の商売戦略でしょうね。
    > お知り叩いて、子供達を追い詰めて合格が一つもなかったら
    > 塾の信用丸潰れです。


    4年からやってきて偏差値40台前半をいまだウロチョロ。
    とにかく全×は避けたいので
    1月校と午後受験でとにかく◎をもらえそうな30台前半校を受けるつもりです。
    (進学するつもりはありません)


    ですがたとえ◎をもらえても
    玄関先の花丸掲示や保護者プリントからは除外してもらうつもりです。
    (4年からやってきて、やっと受かった学校が30台前半なんて…)


    偏差値がどれだけ低くとも、どこかに受かったという事実は
    本人と親の4年間やってきた、せめてもの慰めのためであり、
    塾の信用とか保身のためではありません。


    たとえ掲示やプリントなどなくても
    同じ塾の同級生&親にはおのずと知れ渡るでしょうがそれはいいんです。
    だってうちの子が最底辺校の実力って事は周りの子が1番よく知っています。


    そうではなく5年生以下の子達&親御さん達に
    「○○君って子、○○中学しか受からなかったんだ…。
     あの位なら誰でも行けるのにね…」と、曝け出されるのがとにかく嫌なのです。


    A:何とか志望校に合格出来るよう頑張りましょう!
    B:何とか底辺校でもいいから、一つ◎を取りましょう。


    今の時期、進路相談の折、口には出さなくとも
    どっちのモードを強調して話されているかは手に取るようにわかります。


    はぁーーー…、

    でもね、でも、やるっしかありません。
    頑張りまっす!!


    (なんか後半、変な返信になってしまいました。すいません。)





  7. 【777904】 投稿者: 塾選び  (ID:kw5.Fhd2hOk) 投稿日時:2007年 11月 29日 13:23

    小学5年の男子です。
    今年の3月より個人受験塾に通い始めました。
    非常に熱心な塾で子供も新しいことを勉強してくるのは楽しいようです。
    ところが、先日の個人面談で、
    習い事は受験が終了するまで即刻、休止。
    相洋、武相等であっても公立の厚木高校よりは教育方針が上であり、
    上位校狙いで×の場合は公立という考えは捨ててほしい。
    という条件を提示され、従えないなら、退塾も視野に入れてほしいとの要請がありました。

    YやNの模試で現在は概ね60前半(通塾当初より平均5UP)で、
    第一志望 聖光、第二志望 浅野を目標としており、最悪、桐光までは考慮していますが、それ以下なら、公立でリベンジもありかと考えています。
    とにかく、今は学力を付けさせてあげることが第一。来春からは、絵画教室週1回2時間、空手教室週2回5時間の習い事(?)も6年からは空手週1回3時間にしようかと)

    保護者としては納得できない部分もあるのですが、子供が頑張って、通塾しているので、
    塾長の方針に波風立てづ、従っておくのがよいのか悩んでいます。

  8. 【778077】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:7r6L4bauIAw) 投稿日時:2007年 11月 29日 16:50

    塾選び さんへ:
    -------------------------------------------------------
    受験は本人、息子さんがするのですから
    塾の先生に言われた事を息子さんにお話するのが一番です。
    息子さんが塾以外のお稽古をどのようにしたいか?が一番
    大切なんじゃないですか?
    自分で決定させないでどうするのでしょうか?
    親に言われたから止めた。なんて息子さんでいいんですか?


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す