最終更新:

31
Comment

【828241】がんばれ中学受験生親(も)!

投稿者: もう経験二度とできない   (ID:SQfP4cYggzk) 投稿日時:2008年 02月 02日 04:02

昨日から(場合によっては少し前から)始まってここ数日、それぞれいろんなドラマがあると思います。


この後、何年たっても、ここ数日から一週間くらいが、子育てのもっとも濃密で甘美な日々として思い出されるのです。
たとえ結果がどう出ても、「できることならあの時に戻りたいなあ」と切望する至福の時間。
とくに母親にとっての男の子、父親にとっての女の子なら尚更でしょう。


逆に言えば、この先、「これ以上」はたぶんありません。


がんばれ中学受験生。がんばれ中学受験生親(も)。そして、十分、楽しんでください。
(ちょっと羨ましい・・・)


グッドラック!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【828778】 投稿者: 砂糖菓子  (ID:jJPk7aee8Cg) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:33

    > この後、何年たっても、ここ数日から一週間くらいが、子育てのもっとも濃密で甘美な日々として思い出されるのです。
    >
    > たとえ結果がどう出ても、「できることならあの時に戻りたいなあ」と切望する至福の時間。
    >
    > とくに母親にとっての男の子、父親にとっての女の子なら尚更でしょう。
    >
    >


    一人終了、今年も一人終えたばかりですが、中学受験なんてちっとも甘美な思い出ではありません。子供が生まれたとき、幼いころの思い出はないのでしょうか?まして、男の子も女の子も私は全く差はありません。

  2. 【828782】 投稿者: KY気味改め明日は?  (ID:tyu9Gy0D6Hw) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:37

    明日は雪みたいですね。


    スレ違いですけど、前出にあったもので・・。


    皆さん、気をつけて少し早めに、
    暖かくして受験会場に向かいましょう^^
    3連続で受験されてる方も多いでしょうから、
    お体には充分お気をつけください。


    私は2校の発表と受験で、明日は運命の日と位置づけて
    気合をいれて出かけたいと思います。


    みなさん全員に春が来ますようお祈り申し上げます。
    失礼いたしました。

  3. 【828786】 投稿者: 神様は公平  (ID:N4JORHtjwEA) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:43

    受験生の皆さま&受験生親の皆さま

    合否に一喜一憂されていらっしゃることと思います。

    今は高校生になった上の息子のときは
    トントンというかズルズルというか、
    「まさか」続きで4日まで引きずりました。
    結果、第二志望に決まりましたが、
    私はそのあとしばらく寝込みました。

    下の子は幸いにも一日校合格であっけなく幕が引かれました。

    私はプラスマイナス・ゼロなんだ〜と思ったものです。

    上の子の同級生で全落ちして地元の公立中学に進んだ子は
    その悔しさをバネにして
    昨年、高校受験で超難関高校に合格しました。

    たとえ、受験の結果がどうであろうと、
    人生プラスマイナス・ゼロ、
    その後に絶対ハッピーな出来事が待っています。
    神様は公平です。

    みなさまにファイト!

  4. 【828835】 投稿者: ほかほかごはん  (ID:01QedR6hM.Y) 投稿日時:2008年 02月 02日 19:41

    明日東京の予想最高気温が3度とのこと。
    受験生の皆さんは勿論ですが、保護者の皆さんもどうか温かくしてお出かけ下さい。
    あともう少しです。
    受験生の皆さんが悔いの無いよう、実力を出せますように。
    皆さんのところに福がきますように。

  5. 【828838】 投稿者: ハッピーになりたい  (ID:7HSXkvSqHlU) 投稿日時:2008年 02月 02日 19:46

    神様は公平 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    本当にそう思います!
    数年前の上の子の受験はすんなり1日校が決まり、「思い出は美しく」という感じでした。
    ところがどっこい、只今、下の子で苦労しております。
    昨日の第一志望校にふられてしまいました。。。
    あまりのショックに涙も出ません。唖然です。
    それでも諦めないで挑戦し続けるというわが子がいとおしく、頼もしく見えます。
    今、親の力量を試されているような気にさえなってきます。
    頑張ります、納得いくまで戦います!



  6. 【828839】 投稿者: カプサイシン  (ID:WARteQN1kFE) 投稿日時:2008年 02月 02日 19:47

    靴が濡れてしまうと思いますので、
    替えの靴下と、保護者の方は大変かと思いますが、
    替えの靴も用意した方が良いと思います。

  7. 【828874】 投稿者: ひろひろ。  (ID:7SfjVpdJvj2) 投稿日時:2008年 02月 02日 20:24

    んん、、所詮、中学入試は通過点なので、これが想い出になるなんて、あまりにも普段の生活で、お子さんと接点が少なくないですね。。。

  8. 【828882】 投稿者: 雪だるま  (ID:DFVD1NhoWbw) 投稿日時:2008年 02月 02日 20:37

    KY気味? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主さんは完全に自己陶酔型ですね^^
    >
    >
    > この時期の受験生の親御さんたちは
    > かなり過敏になっているのはご存知だと思いますが・・。
    > 今はまさに地獄か天国かのアップダウンの真っ最中、
    > 思い出に浸る話はKYかと思われますよ・・。
    > おまけに失敗したときのわかったような芝居がかった情景も、
    > 最後に気持ちもやがてわかるなどという
    > 上からの物言いは、この時期にはあまりふさわしくないのでは??
    >

    そんなことないですよ、スレ主さんはいろいろなお子様の
    受験を見つめてこられた方だろうとお見受けしましたよ。

    明日は寒そうです、ホカロンなどのご準備もお忘れないように。
    明日が本当に勝負ですね。がんばってください。








あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す