最終更新:

19
Comment

【1286237】公文をやめて通信にするか…迷っています(長文)

投稿者: Ai   (ID:TVleLzP/AHc) 投稿日時:2009年 05月 12日 01:26

小2の息子と年中の娘がいます。

息子は年少から公文を始め、今国語DⅠの終わり、算数Cの終わりのあたりを学習中です。

このまま続けてF問題まで頑張らせ、ゆくゆくは小4くらいで学習塾へ移し中学受験を考えていました。

ずっと公文式の効果を信じ、早い計算力や国語の読解力を嬉しく思っていたのですが、最近迷いが出てしまいました。

国語は同じ問題を2度3度と繰り返すうちに答えを覚えてしまっている・・・。

算数に関しては毎回毎回計算ばかりなので、これから学校において図形や複雑な文章題が出てきたらおそらく「できること(計算力)とできないこと(その他の問題)」のギャップに苦しむ日が来るのではないか??

小1は計算や文字の読み書きが中心の授業だったから公文の勉強が役に立っているように思えたけど、これからはどうなのか…?

正直なところ息子は毎日毎日同じような問題を繰り返すことでストレスをため込んでいるように思います。

娘が年中で公文を始めたのですが、息子に比べると勉強熱が薄く、見たからに進度も遅いです。
もともとひらめき派の性格なので、黙々と問題を解くばかりなのはこの子の個性に合わないような気もしています。


でも何かしら学校以外の勉強の環境を与えておきたいな・・・と思い、そこで公文よりも通信教育(Z会、知の翼、りとるくらぶなど)の方が知育も含めて子供たちが楽しいのではないか?と思いました。

ここまで頑張ったのにもったいないとは思いつつ、今後の子供の可能性を考えると、ここできっぱり公文をやめるべきなのか、小学校修了課程程度まではつづけたほうが良いのか、迷っています。

また、我が家には二人の下にまだ一歳半の娘がおります。通信教育に切り替えた場合、うちで私が二人の子供の勉強を見てあげるのに無理はないでしょうか?
今でも公文の勉強を見直ししたり、一緒に隣に座ったりはしているのですが、通信教育というものを全く経験したことがないので、毎日毎日の勉強にどれくらい付き合わなければならないのか・・・と言うところが分かりません。

大変長くなりましたが、アドバイスを頂けますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1287671】 投稿者: 頑張れ  (ID:jGGy8hi7zAg) 投稿日時:2009年 05月 13日 08:53

    公文と通信両方やっても低学年でしたら大丈夫な内容でしたよ。
    Z会の通信の教材はゆとり持って作られていますので、アップアップには
    ならないと思います。それよりも公文の単調さに色を添える形になり、うちの
    子供は公文の後にZ会をやるのを楽しみにしてました。脳にもいい刺激に
    なっていたようです。遊べない事もありませんし、習い事も2つやってました。
    きっと息がつまるほど懸命にやる必要もないでしょう。
    両立はスレ主さんはご無理と思っているようなので、一応書き込みました。

  2. 【1288802】 投稿者: Ai  (ID:TVleLzP/AHc) 投稿日時:2009年 05月 14日 01:26

    公文の単調さ…そこなんですよ!
    息子は内容的には難しくて苦しくて、ということはないと思います。
    ただ「つまんない」んです。
    それがストレスになっているとは思います。

    幼稚園の頃はがんばる舎の「すてっぷ」の通信でやり、知恵パズルみたいなものや迷路みたいなことも大好きでした。

    両立も視野に入れ、とりあえず「知の翼」「ピグマ」「りとるくらぶ」「Z会」の4社の資料を取り寄せることにしました。
    息子に試させて、出来そうならば両立も考えます。

    ありがとうございました。

  3. 【1289433】 投稿者: ゆう  (ID:tkRWk3WJffY) 投稿日時:2009年 05月 14日 15:22

    いますよね、子どもがつまづいたり、不満をいうと
    塾や教材など、他人や環境のせいにする人・・

  4. 【1290723】 投稿者: いますいます↑  (ID:yQG0m7RYa/s) 投稿日時:2009年 05月 15日 18:18

    周りのせいにしていると決めつけて、大人げないレスをつけてアドバイスしない人。

    世間一般に評価されている塾や教材を与えたら、
    子供が何を訴えても何も疑わず、最初に与えたっきり関心を持たない人。


    少なくともこのスレ主さまはお子さんのことをいろいろ考えて悩まれて、
    決断前にアドバイスをもとめておられるので、別に教材のせいにしていると思えません。



    数学が好きかどうか、で判断されてはどうでしょうか。
    上のお子さんはコツコツ型であっておられるなら並行して続けてみる、
    下のお子さんはみるからにあまり向いていないなとおもわれるようであれば、
    別の教材だけ与えてみる。どなたかがおっしゃるように再開できますし。


    数学が本当に好きなお子さんには公文のプリントは退屈で、ちょっと無意味な作業ですね。
    でもケアレスミスの多いタイプのお子さんや、数をといて確実に計算力の上がるお子さんは、
    算数力以外の「コツコツ続ける」「努力する」というところから、何か別のものも学べる気がします。

  5. 【1290751】 投稿者: 教室関係者?  (ID:QhKuX4bXO2w) 投稿日時:2009年 05月 15日 18:49

    >いますよね、子どもがつまづいたり、不満をいうと
    >塾や教材など、他人や環境のせいにする人・・
    これ、教室関係者だね。

  6. 【1542475】 投稿者: DANTE  (ID:mB1B0UEbmmM) 投稿日時:2009年 12月 14日 14:53

    Aiさん>>
    かつてKUMONに通っていた元・生徒です。
    ちなみに今は高1です。
    たまたまここに流れ着いた流れ者ですが・・・
    元・生徒の自分の意見としては

    娘さんはもうダメですね
    このままいけば僕みたいに勉強嫌いになる可能性大ですね。
    貴方の娘さんと自分がなんとなく重なるような気がして・・・
    今すぐにでも辞める道を選んだほうがいいでしょう。
    僕は、まぁ・・・勉強嫌いですが
    中3中間の時期まで進研ゼミをやっていたのですが
    こっちのほうが成績上がりやすかったですね・・・
    分かりやすいし
    進研ゼミみたいに自分のペースでのんびりやるスタイルが僕にはあってました。
    おそらく、娘さんも僕とほぼ同じタイプの人間でしょう。

    KUMONみたいにコツコツやるタイプの勉強法は大半が3歳児~小学校低学年向け(貴方の息子さんレベル)だと僕は思います。
    娘さんに関してはやり方を見直したほうがいいでしょう。

  7. 【1544474】 投稿者: 受験期ですが続けています。  (ID:PD.EjnVbLJE) 投稿日時:2009年 12月 16日 00:51

    受験を控えている現在6学年の娘を持ちます。
    公文は、小学校3年より2教科はじめ、現在も通塾中。
    国語数学はI教材です。英語は4年よりなので、まだまだG
    確かに算数の頃は計算のパレードで同じ事を感じました。
    応用問題や自らで式を出すのが苦手意識を持ち始めZ会で練習。
    知の翼も受講中。他、進研ゼミと個別塾で苦手意識は
    本人が克服しようと努力していたようです。
    (現在通信は退会、理由は時間的な問題、受験終了にまた受講予定)
    公文塾は、娘の意向によりやめませんでした。
    国語は、小学校過程終了後から面白くなってきてしまったようです。
    また因数分解での完成ができたのは、公文の練習の数だったのかもと今、思います。


    ギャップとありますが、基礎知識は無駄にはなっていません。
    計算、驚く早さと正確さになりますものね。
    ただ、お子様の性格や向き不向きもあるのかと思います。
    ストレスがあり、本人のやる気が無いのであれば、
    即刻やめて別の学習方法の方が芽を潰さないのではないかと感じました。
    Z会は応用、発展的な問題が多く、学ぶものが多くあると思いますが
    進研ゼミに比べると低学年の間は遊びが少なく面白く無いかもしれません。
    また勉強を見るとありますが、各個人にあった勉強方法や本人の意識があれば
    見直しを親が一緒にしたり、隣に付き添う必要は無いと思います。
    勉強自体がストレスな子でなければ、通信教育も良い学習方法です。
    ひらめき派なのでしたら、知の翼は楽しく意見できるのでは無いかとも感じました。

    親が教えてあげる環境はとても素晴らしく、また羨ましくもありますが
    (私の学力が伴わないもので)恥
    本人のやる気が無ければ意味の無いものになってしまうのは
    学習塾も通信教育も進学塾も一緒の様な気がします。

    ストレスを感じているようでしたら
    やはり即刻やめるに個人的感覚で1票でした。

  8. 【1544505】 投稿者: 公文否定派  (ID:zsZFwAN.YqE) 投稿日時:2009年 12月 16日 01:44

    公文など教材みなしたが、何がよいのかさっぱり分かりません。学歴の低い親が子供にやらせているだけでしょう。
    まともな大学を受験した経験があるなら、公文など意味ないのは分かります。
    まして幼稚園から勉強ですか、論外です。
    例えば漢字なんて、5年で数ヶ月で6年分まで覚えますよ。算数なんて四則計算、高学年になればバカでもできるようになりますよ。幼稚園から多大な時間をかけて意味ないですね。さらに学校の授業を聞かず、何のために公文に金を払っているのか、本末転等ですね。
    では中学受験を考えるなら、どうすれば良いか。自分で考えるのが一番です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す