最終更新:

17
Comment

【142755】どのようなお子さんが受験を乗り越えられるのでしょうか。

投稿者: ブロックなど好きでないと無理?   (ID:9tJsGlKcyiA) 投稿日時:2005年 07月 30日 17:57

小1の男の子をもつ母親です。
中学受験を念頭にいれております。
ただ年々、受験が大変になってきていると周りの方からよく
お話を伺います。

御三家レベルのおこさんですと、やはり幼児期より秀でたものがあるのでしょうか。
この子ならいける!!というような。
うちの子は幼いですし、落ち着きもないですし、自分の興味にはとても一生懸命になれますが、興味のないものはどうでもよいという感じでとりくみません。
またレゴブロックなどもあまり好きでなく、自分の好きな虫を作るのは喜んでそれなりにできますが、工夫してこうしようといった能力はまるっきりありません。
不器用で絵もお世辞にもうまいとはいえませんし、なんと申せばよいのか、
工夫をしない子なのです。ばばっと早くやってしまってハイおしまい!!という具合です。

勉強の方は少しだけ先取りしていまして、現在は二年生の二学期くらいのことをやっております。理解はわるくはないとおもっております。

やはり後々勝ち残っていける子というのは、レゴや絵など上手、器用、そういった子が
多いのでしょうか。
よくレゴなど好きな子は図形などがとても得意だと聞きますが、やはりそうなのでしょうか。
どなたかそういった類なものはあまり好きでなかったけれど、
それなりに対応できているといったおこさんいらっしゃいますか。

なんだか周りと比べて幼い子なので、心配です。
もう周りの子では女の子を意識している男の子なども多いですが、うちは
クラスの女の子はみんな大好きだよ!とか遊び方も幼いです。

先輩の皆様 どんなご意見でもかまわないのでよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【142766】 投稿者: 経験者  (ID:w8I1pKb/n6Y) 投稿日時:2005年 07月 30日 18:14

    お知り合いの方に受験生や、私立中に通っていらっしゃる方はいませんか?
    掲示板でのお話より、周りのお子さんの様子のほうがよっぽど参考になりますよ。

  2. 【142778】 投稿者: 少し先輩  (ID:Ok4XxcwjnZ6) 投稿日時:2005年 07月 30日 18:31

    ブロックなど好きでないと無理? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    今年、御三家に合格しました。
    どんなご意見でもと言われますので...。

    中学受験の心配なんて、もっともっとず〜っと先でも大丈夫です。
    離乳食を思い出して下さい。
    他のお子さんがもう普通食を食べてるからといって、無理して進めてもお腹を壊すだけだと思いませんか?
    おむつはずし。
    1才からはじめても結局3才まで失敗が多くて、結局2才過ぎからはじめたお子さんと終了が同じだったりすることないですか?
    成長のタイミングは千差万別。
    その子その子で与えるべきもの、時期はそれぞれ違います。
    今はまだお子さんが興味が持てる事をたっぷり時間をかけてやらせてあげる時期だと思います。
    よその家庭と比べるよりも、まずお子さんの興味や成長の様子をしっかり見ましょう。

    「どのようなお子さんが乗り越えられるか?」
    と聞かれたら、それはもともとの地頭とか家庭の教育とかよりも(もちろんこれらの影響もあるとは思いますが)、本人が「この学校に行きたい!」という気持の方が大切だと思います。

    また、幼少の頃の秀でたものというのも当てになりません。
    長男は低学年の頃は平平凡々な子でしたが、4年で入塾してから伸びました。
    (本当に幼児期には御三家なんて夢にも思いませんでした。)
    次男は「この子は切れる!」と感じさせる子でしたが、現在の成績は平凡そのもの。
    さらに、10年後それぞれがどのような成長をしてるかは今の時点では分からないと思います。

    > なんだか周りと比べて幼い子なので、心配です。
    > もう周りの子では女の子を意識している男の子なども多いですが、うちは
    > クラスの女の子はみんな大好きだよ!とか遊び方も幼いです。

    これに関してはまったく学力とは関係ないですよね。


  3. 【142787】 投稿者: こんな例も・・・  (ID:M0aHvUSzUJ.) 投稿日時:2005年 07月 30日 18:42

     うちも御三家の一校に今年から通っていますが、
    今でも合格したことが信じられない、という子供です。
    (でも併願校もいくつか受かっているので、まぐれ、という
    わけでもないと思います。ちなみに一学期の成績もまずまずでした。)

     何が信じられないって、とにかく健康面で劣っていました。
    毎年背は一番前で、慢性病をいくつか抱えていたし、病欠も
    毎年二桁だし…塾も何度やめようと思ったことか…

     それでも何故このような結果になったかと言えば、
    ただひとつ考えられることは「本人のやる気」です。
    志望校がたまたま御三家の一校だった、というだけで
    最後まで頑張りきりました。

     塾でも「最後は体力!」なんて言われるとしおれてしまい、(親が)
    「やっぱり無理だよ、やめようよ。」そんなことを言って足をひっぱり、
    それでも止めなかった子供でした。

     入学後もときどきバテながらも、なんとか通っています。
    驚くことに一学期は皆勤でした。行事も全部こなしています。
    ただ一つ「入りたかった学校だから、楽しくて仕方がない。」
    そうです。こんな子供でも乗り越えられた受験でした。

     ちなみに3年の3学期に入塾するまでは習い事もせず、
    (休みがちでもったいないから…)元気な時は友達と
    遊ぶのみ、ただ一人遊びは得意でブロック・パズル・読書
    は大好きでした。

  4. 【142796】 投稿者: 1勝5敗  (ID:B7LddmeKvYg) 投稿日時:2005年 07月 30日 19:13

    親が大きな気持ちをもって、
    で〜んと構えていれば
    どんなことがあっても大丈夫です。

    親が冷静でいることが慣用です。
    自戒をこめて。

  5. 【142817】 投稿者: 答え  (ID:425lWtZ6AxA) 投稿日時:2005年 07月 30日 20:26

    子供を信頼し、
    周りと比較したり、情報に振り回されたりせず、
    どっしりと構えている親の子供。

  6. 【142819】 投稿者: 答え2  (ID:FmGD8Azcyqs) 投稿日時:2005年 07月 30日 20:34


    素直な子供

  7. 【142833】 投稿者: まだこれからです  (ID:20d.07JYqMA) 投稿日時:2005年 07月 30日 20:58

    我が家の息子は五年生から塾に行きだしました。それまで 勉強のべの字もしておりませんでしたので、大変でした。まだ小学校一年生ですか。まだまだ わかりませんよ。何も。受験を乗り越えられるかという質問ですが 要するに 志望校に合格できるかということでしょうか。それともいろいろ考えられる結果を明るく乗り越えられるかということでしょうか。前者なら ずばり 生まれつき頭脳明晰な子供でしょう。後者なら 家族が楽天的な家庭の子供ということになると思います。随分 極論ですが。
    頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す