最終更新:

8
Comment

【142997】管弦楽部のある女子中/共学中(横浜近辺)は?

投稿者: 5年生の母   (ID:Evp9H0qMtWs) 投稿日時:2005年 07月 31日 01:36

中高一貫校の受験を考えて、学校選びをしています。子供には幼時よりピアノを習わせていますが、ピアニストになれるわけでもないので、部活で管弦楽をやってくれるといいなと思っています。どこの学校がこのような部活動をしているでしょうか。
文化祭などで見てみたいですが、気がついた時には終了後だったりして、見学の機会を逃してしまいそうなので、情報収集をしたいのです。

いわゆる横浜御三家にはいずれも、管弦楽をやる部があるようで、これらの文化祭は見に行こうと思っています。でも、もちろんこれらには入れない事を想定しておかねばなりません。まずは、合格可能性にとらわれず、楽器ができるところがどの学校なのかを知りたいです。

私自身はオケ関係の体験はないのですが、アマチュアオーケストラをやっている知人によれば、弦楽器はアマチュアオケでの需要が高く、一方管楽器は供給過剰ぎみだそうです。吹奏楽が一般に多く行われているので、大人になってからも管をやる人は多いそうなのです。
だから、吹奏楽部でなく管弦楽部がある学校が知りたいです。管弦楽部で、吹奏楽部にないような楽器をやれば、中学から始めても一生懸命に練習すればアマチュアオケで活躍できるくらいになれる可能性が高く、本人の(親=私も?)一生の楽しみにできます。

部活は学校生活の一部分で、全体の雰囲気や教育方針が本人に合っているかとか、学力が見合うかとかの方がもちろん大事だと思いますが。管弦楽があってその学校を選ぶか、ないけれど他の面での利点が大きいと考えてその学校を選ぶか、の検討をしたいのです。

また、楽器はいずれも値段がはりますが、私立中の管弦楽部というのは楽器は本人が準備するものなのでしょうか。それとも学校のを借りられるのかしら。あまり細かい事を今から心配してもしょうがないのですが。各々の学校での活動の活発さなども知りたいです。

何かご存知の方、よろしくお願い致します。(このeduの掲示板に投稿するのは初めてです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【143009】 投稿者: COCO  (ID:8sSmTOa2XJU) 投稿日時:2005年 07月 31日 02:28

    横浜でしたら、捜真女学校はいかがでしょうか?
    管弦楽ではありませんが、弦楽部があります。
    ミッション系の学校ですので、芸術には理解があると思います。

    バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスのパートに分かれ、
    中一から高二まで総勢約60名ほどで活動しているようです。
    (高三は受験勉強に専念するため、引退します。)
    部員は初心者から経験者までさまざまですが
    普段は週4日ほどの練習がありますし、毎年3泊4日で夏合宿も行うようですね。
    楽器も希望があれば、学校のものを貸して下さるそうです。

    また音大や元N響出身の先生方が専門にパートごとに週一日、
    教えに来て下さいます。もちろん夏合宿にもです。
    皆、9月の文化祭や3月下旬の定期演奏会に向けて
    一生懸命練習しているようですね。

    もう卒業されましたが、チャイコフスキーコンクールで入賞された
    現在バイオリニストの荒井章乃さんもいらしたようです。

    一度、演奏を聴きにいらしてはいかがでしょうか?

  2. 【143036】 投稿者: 中1の母  (ID:7zskbhAbj9w) 投稿日時:2005年 07月 31日 07:13

    5年生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いわゆる横浜御三家にはいずれも、管弦楽をやる部があるようで、これらの文化祭は見に行こうと思っています。でも、もちろんこれらには入れない事を想定しておかねばなりません。まずは、合格可能性にとらわれず、楽器ができるところがどの学校なのかを知りたいです。

    横浜近辺で管弦楽部といえば、横浜御三家(横浜共立は室内楽だったと思いますが)の他には、女子校では横浜英和。湘南白百合。
    共学ですと、神奈川大付属、森村。
    弦楽部ならもっとあると思いますけれど、桐光、桐蔭など。桐蔭は弦楽部だけれど第九でオーケストラも経験できるそうですが。(桐光は横浜ではなかったでしたか)
    もっとたくさんあると思いますけれど、思いついたところだけ。

    川崎・東京西部まで広げると、もっとありますよ。どのあたりまで通学可能かをおっしゃっていただけると、もっとレスがつけやすくなるのではないでしょうか。


    > 私自身はオケ関係の体験はないのですが、アマチュアオーケストラをやっている知人によれば、弦楽器はアマチュアオケでの需要が高く、一方管楽器は供給過剰ぎみだそうです。吹奏楽が一般に多く行われているので、大人になってからも管をやる人は多いそうなのです。

    (わたしはオーケストラ経験者ですが)一概にそうとは言えません。
    管・弦問わず、楽器によりけりです。また、それぞれのオケによって募集している(つまり不足している)楽器は随時異なります。
    それはともあれ、弦でも、バイオリンは概ね供給過剰気味です。ビオラは比較的売り手市場です。ただ、いずれにせよ管楽器ほどには弦楽器はオケ探しに苦労はしないと思います。
    管でも、ファゴット・オーボエは、不足しているオケは比較的多いかな、という気がします。逆に、フルート・クラリネットはどこかのオケに入るということは本当に大変なようです。

    > また、楽器はいずれも値段がはりますが、私立中の管弦楽部というのは楽器は本人が準備するものなのでしょうか。それとも学校のを借りられるのかしら。あまり細かい事を今から心配してもしょうがないのですが。各々の学校での活動の活発さなども知りたいです。

    学校の楽器があるかどうかは、学校によりけりです。
    ちなみに、我が子の学校では、一部の楽器は学校のものが使えますが、多くは入部当初から自前のものが求められたようです。(アマチュアオケ経験者のお友達がいらっしゃるのでしたら、楽器は手に入りやすいと思いますが)

    活動の活発さ…
    これも学校によりけりですが、管弦楽部はどこの学校でも活動が活発だと言われているように感じました。
    ただ、指導体制がしっかりしているかは重要なポイントかな、と思いました。

  3. 【143140】 投稿者: 5年生の母  (ID:Hcc9tEGbNNs) 投稿日時:2005年 07月 31日 11:45

    COCO様、捜真女学校の情報ありがとうございます。機会を捜して聴きに行ってみます。

    中1の母様、多くの学校の紹介ありがとうございます。横浜英和や森村にもあるんですね。
    家は根岸線の沿線の大船寄りで、神奈川大付属は通学距離が厳しいです。湘南白百合はオープンスク

    ールに行きましたが、入り口に近い方から見学して、オケ関連の見学にはたどり着きませんでした。

    一度の見学では十分に情報収集することはできませんね。鎌倉女子も見学に行きましたが、直接には

    聞けませんでしたが弦楽器の発表をしていました。

    でも、湘南白百合とか鎌女(や御三家??)に合格できればいいですけれど、最近考えるのは、本番

    の入試で2月1日から連日軒並み落ちたとした時に、それでも合格できそうな所というのも準備して

    やりたいと思うのです。そこに入学した時に充実した学校生活を送るには、楽器ができると良いかと

    思い、ここでお聞きした次第です。また楽器ができるだけでなく、学校生活の軸足は勉学に置いてお

    いてほしいと思っています。

    弦楽器でもビオラ、管楽器ではファゴット、オーボエをやる人が不足ぎみとの情報ありがとうござい

    ます。今まではピアノしかやっていませんから、中学から始めて将来良いオケに混ぜてもらうには不

    足気味の楽器がよいですよね。
    指導体制が重要なポイントとのご指摘、その通りだと思います。部活動だけで将来アマチュアにせよ

    オケに参加させようなんて、そもそも無茶なことなのかも、とも思いますが、学校や楽器の選び方に

    よってはできるものなのでしょうか。本人の努力が一番大きいでしょうが。

    根岸線沿線を中心に、引き続き情報をお持ちの方ありましたらよろしくお願い致します。

  4. 【143182】 投稿者: というか  (ID:VFbM.i171Eg) 投稿日時:2005年 07月 31日 13:38

    お嬢様のご意見が全く感じられないのですが
    お嬢様のご意志はどうなのでしょう?
    ピアノをやっているから
    オーケストラに・・というのは
    ある意味、ものすごく単純すぎるというか・・
    お嬢様ご自身が、一般のコンサートなどに足を運び
    音楽に興味を持ち、その上で
    いろいろな楽器に触れた上で決められるのがよろしいかと思います。
    例えばクラリネットは前歯の歯並びなどが悪いと
    できない(させてもらえない)こともあります。
    どちらにせよ、オケに入れたいから学校を選ぶ
    オケに入れたいから楽器を選ぶ・・というのは
    なんだか本末転倒のような感があります。

    いろいろなことにとらわれず、
    もっと広い視野と観点から学校見学に参加して
    親誘導ではなく、お嬢様のご意志をもっと
    大切にすべきではと考えました。

  5. 【143279】 投稿者: M  (ID:FWoE5APEFOE) 投稿日時:2005年 07月 31日 16:32

    クラブ活動掲示板の、弦楽部・オーケストラ部に関するスレッドは既にご覧でしょうか?
    少しはご参考になるのではと思いましたので、一寸お知らせまで。

  6. 【143348】 投稿者: 5年生の母  (ID:E65/SqRfor6) 投稿日時:2005年 07月 31日 19:32

    というか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お嬢様のご意見が全く感じられないのですが
    > お嬢様のご意志はどうなのでしょう?
    > ピアノをやっているから
    > オーケストラに・・というのは
    > ある意味、ものすごく単純すぎるというか・・

    娘は、小学校の器楽部で結構厳しく指導して頂いていて、好きなようです。
    無邪気なもので、「中学に入ったらクラリネットをやる!」と
    言ってみたり、ある学校のオープンスクールで空手部を見たら、それだけで
    「ここに入って空手をやる!」と言ってみたり。オーケストラはどう
    なったの?と聞いてみると、「両方はやれないのかな」なんて言って
    ます。
    まあそれ以前に本人は学力をつけてくれないと話にならないので。
    入学後の部活動なんて本人が検討をする余裕はない状況です。
    (親だって学力の心配の方が切実なんですが...これは当面心配しすぎる
    のをやめた方がよさそうです(親子バトルになっちゃうので)。)

    > お嬢様ご自身が、一般のコンサートなどに足を運び
    > 音楽に興味を持ち、その上で
    > いろいろな楽器に触れた上で決められるのがよろしいかと思います。
    > 例えばクラリネットは前歯の歯並びなどが悪いと
    > できない(させてもらえない)こともあります。

    夏は子供向けのコンサートがいろいろあります。チケットを買ってしまった
    のですが、夏期講習にもっと真剣に取り組むべきだから中止しようか、、、
    とも思ったのですが、中止にしてもその分勉強時間が増えるとは到底思われない
    ので、やっぱり足を運ぼうと思っています。
    クラリネットは歯並びが重要なんですね。情報ありがとうございます。
    大丈夫だと思いますが、実際にどの楽器を選ぶかはもっとずっと後でよいと
    思っています(合格してからですね)。ただ、親は予備知識を仕入れておかな
    いと、相談にものれないので。

    > どちらにせよ、オケに入れたいから学校を選ぶ
    > オケに入れたいから楽器を選ぶ・・というのは
    > なんだか本末転倒のような感があります。
    >
    > いろいろなことにとらわれず、
    > もっと広い視野と観点から学校見学に参加して
    > 親誘導ではなく、お嬢様のご意志をもっと
    > 大切にすべきではと考えました。

    部活動というのは一つの要素でしかない、ということですね。仰るとおりです。
    ただ、うちの子はモノを知らないので、珍しいものは何でもステキ!と思って
    しまうようで、広く色々見ていたら空手に留まらずどこまででも発散しそうです。

    また上にも書きましたように、本人は勉強だけであっぷあっぷなので(危機感
    はなくあっけらかんで遊んでばかりですがなぜかお腹が痛くなったりします)、
    広い視野と観点からいろいろと学校見学に行くのは親だけにし、子供には効率的
    に情報を与えたいと思っています。

    子供の意思を大切にすべき、というのも仰るとおりです。結局は合格できた
    範囲の中で選ぶようにするしかないんですけどね。子供ができる
    だけ自分の意思に沿った選択ができるように、子供の様子を見ながら予備情報
    を準備するのが親の役割だろうと思っています。

    前回の投稿を、プレビューを確認せずに行ったため、変な改行がたくさん入ってしまいました。
    読みにくくて申し訳ありません。

    M様、クラブ活動掲示板というのがあるのを教えて下さりありがとうございました。
    さっそく見てみます。

  7. 【143683】 投稿者: ご本人の希望は?  (ID:5cPVZRunTxs) 投稿日時:2005年 08月 01日 09:24

    5年生の母 さんへ:

    拝見させていただいて、今ひとつ受験されるお嬢さんご本人の希望が良くわからないのですが・・・
    お嬢さんは「女子校」が希望ですかそれとも「共学校」が希望なんでしょうかまたは合格できれば「どっちでも」いいのでしょうか?

    また、楽器は何がやりたいのか、演奏人口が多い楽器は・・・過剰供給気味だから弦楽器のように演奏出来れば将来重宝される楽器が・・・という考えはお母様のお考えですよね
    ご本人が何をやってみたいんでしょうね、今は器楽部で何を演奏されているのでしょか
    また、やりたい楽器があってもそのパートの人数が多ければできない事もあるし、楽器の向き不向きもありますからいまからそこまで考えても仕方ないんじゃないでしょうか

    > 家は根岸線の沿線の大船寄りで、神奈川大付属は通学距離が厳しいです。
    共学校はやはり、横浜線沿線が多いですよ。森村も横浜線ですよね。日大三や桜美林にもありませんでしたっけ、桐蔭、桐光よりは通いやすい(時間的にも)と思いますが。
    お近くがよければ関東学院(三春台)はどうでしょうか
    たしかマーチングバンドがあったはずですが・・・海外にも演奏に行っていると聞いた事があります。

    通学距離で大船よりだから厳しいと判断されている(親御さんの判断ですよね)ようですが、ご本人が見学されて「どうしても・・」と思えばそんなに厳しい距離の学校とも思えませんが・・・

    今神大のオケで演奏している学生の中に「小3の時にお姉さんの受験の学校見学に一緒に連れてこられてオケの演奏を聴き、自分がやりたくなって毎年何回も通い詰め、余りの熱心さに親が根負けして受験し2時間近くかけて通学している」男の子がいると聞きました(文化祭か何かの時に顧問の先生が仰ってました)
    どこの学校にも「ここで演奏したい」と思えば2時間近くかけて通学してくるお子さんはいらっしゃいますよ。

    >湘南白百合はオープンスクールに行きましたが、入り口に近い方から見学して、オケ関連の見学にはたどり着きませんでした。
    一度の見学では十分に情報収集することはできませんね。
    >鎌倉女子も見学に行きましたが、直接には聞けませんでしたが弦楽器の発表をしていました。

    本人がやりたいのか、親御さんがやらせたいのかがはっきりしないのですが、学校見学の仕方がちょっとお粗末じゃありませんか?
    合格できるかどうかではなく学校選択に部活の要素も入れるのであればもう少しスケジュールも考えて見学されたほうが良いですね。

    私の友人に説明会に行くと必ず、「テニスコートのチェック」と「練習日や部員の人数など」を個人相談コーナー で確認されていた方がいました。
    本人のたっての希望で「他はお母さんに任せるけれどテニスの事だけは譲れない」と言ったそうです。
    受験校もコートが1面しかないのが理由で3日は浅野でなく公文にしたくらい本人はテニスが重要だったそうです。(今は栄光でテニスに入っています)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す