最終更新:

23
Comment

【147617】子どもの学校の近くのマンションに仮住まい?

投稿者: 田舎もの   (ID:W4Me.4NIo3s) 投稿日時:2005年 08月 07日 13:47

東京近郊に住んでいるものです。
通学時間の関係で中学選択肢が少ないのです。
ローン返済中の自宅があるため、転居は難しいです。
そこで、合格中学の近くにマンションを借りて、ウイークデイはそちらで過ごすという方法もあるかと考えています。
そのような方はやはり、少数派でしょうか?
経験者やお知り合いの方でそのような方がいらしたら、どのような様子かお知らせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【148125】 投稿者: 風太  (ID:A3kNuVujt5I) 投稿日時:2005年 08月 08日 15:08

    もちろん 通学時間は短い方がいいとは思いますが
    始業時間も お調べになった方がいいと思います。

    同じ所要時間80分でも 8時登校か8時半〜9時登校かで
    子供はもちろん 親の(心理的)負担も変わってくると思います。

    冬の朝 5時起きでお弁当を作るか 6時起きでいいかって
    全然 違うと思うんです。

    時間帯がズレれば 電車の本数も 変わるでしょうし。

    登校時間は 学校案内等に掲載されている時間よりも
    中1生は早目に 登校しなければならない学校も 有るようですので
    説明会の時などに 確認された方がいいと思います。

  2. 【148130】 投稿者: 毎日5時起き  (ID:vPUc5iSJhpo) 投稿日時:2005年 08月 08日 15:28

    > 同じ所要時間80分でも 8時登校か8時半〜9時登校かで
    > 子供はもちろん 親の(心理的)負担も変わってくると思います。
    > 冬の朝 5時起きでお弁当を作るか 6時起きでいいかって
    > 全然 違うと思うんです。

    上のほうにも書いていた方がいらっしゃいましたが
    部活の朝練のことは考えたほうがいいです
    朝練がない部活に入らなきゃいけないとか、子どもの自由な選択を
    奪うことになったらかわいそうです
    6年間を健康的にのびのび過ごさせたいなら通学は1時間半までが望ましいと思います

  3. 【148546】 投稿者: 地方出身者ですが  (ID:G1MU/SX4kb6) 投稿日時:2005年 08月 09日 09:56

    話題から少々ずれますが、

    昔から 様
    >地方都市のご出身の方は、ご実家に居た頃、バス一本利用で30分の通勤通学はとても遠距離に感じられたそうです。

    地方は、通学時間がかかりますよ。
    昔から様のご友人は、地方都市の中心部に住んでおられたんでしょうね。
    地方は都市部と違いまして交通網が発達しておりませんし、
    縦横のつながりが悪いので、一度中心部に出てから乗り換える、ということも普通です。
    しかも、本数が少ないです。
    電車、バスなどを乗り継いで、1時間以上2時間までというのはザラにあります。
    男子は、その混雑を嫌って、また朝練・遅連で電車の本数が少ないということもあり、
    自転車で1時間以上というパターンもよくありました。

    上記の例は、地方でもすごく田舎ということではなく、県庁所在地の市の町部です。

    通学に3時間以上かかる場合は、寮がありました。
    こちらの例は、かなり周辺部の場合です。
    学校の寮ではなく、県が運営していたと思います。

    逆に、中心部に住んでいても、学校が郊外になることもあります。

    ただ、地方と都会が違うのは、ラッシュの混み具合でしょうね。

    通学時間がかかっても、通いたいと思うかどうかではないでしょうか?

  4. 【148646】 投稿者: 昔から〜  (ID:L2jKhOqTKL6) 投稿日時:2005年 08月 09日 13:22

    地方出身者ですが  様

    >昔から様のご友人は、地方都市の中心部に住んでおられたんでしょうね。
      多分そうだと思います。有名デパートでのお買い物も、郊外に暮らす私達より格段に便利だそうです。
      地方の方が全てそのようだと、申し上げたつもりはなかったのですが、スレ主様に対して皆様が首都圏の通学常識感覚でお話をすすめていらしたので、少し違う視点をお伝えしたかっただけです。

    ちょうど寮のお話が出ましたので、私立中学には少数ながら寮が完備されているところもあります。中学生にそれがよい選択かはわかりませんが、無理な遠距離通学や、母子で仮住まいをする不便さと比較するなら、信頼のおける寮にお任せすることもひとつの選択肢かも知れませんね。

  5. 【148831】 投稿者: 経験者  (ID:aveybz5BUZU) 投稿日時:2005年 08月 09日 21:10

    私は、自分が中学の時に、通学約2時間の私立に入学しました。
    一人っ子だったので、私に合わせることが可能だったからだと思いますが、
    学校のそばにアパートを借りて、そこから通いました。
    でも、親が自宅で仕事をしていたため、親がアパートから自宅に仕事をしに行くという
    特殊な形になり、無理もあったようです。
    また、入学してみると、私の自宅の近くから通う子もいたし、もっと遠くから通っている子も
    いて、私自身もすごく過保護な親のようで、わざわざ学校の近くに家を借りていることが
    とても恥かしくなってきました。
    金曜日は、自宅に戻っていたので、その時だけ、友達と電車で通う事も当時の私にとっては楽しく感じたりして、結局色々な面で、二重生活?は無理が出てきて、夏休みにはアパートを出て、
    自宅から通いました。確かに朝は5時起き、帰りも部活をしたら真っ暗で、駅までの親の
    送り迎えなしではやっていけない生活でしたが、(最寄駅まで遠かったので)
    慣れてしまえば、それほど苦にはなりませんでした。
    強いていえば、親が面談などで学校に来るのが大変そうでしたね(笑)
    時間がかかっても、学校が楽しければそれほど苦にはなりません。
    是非、お子様に合った学校を探してあげてくださいね。
    我が家は、まだまだ先の話ですが、出来れば同じ学校に入れたいと思っています。

  6. 【149715】 投稿者: つぶやきゴロー  (ID:Lf0NPBhacSI) 投稿日時:2005年 08月 11日 16:47


     80分なんて全然普通じゃん。
     つらいのは最初の1ヶ月だけ。カバンが重いからな・・・・

  7. 【150103】 投稿者: 近くても・・・  (ID:C.ATls3fkfY) 投稿日時:2005年 08月 12日 12:23

    私の娘は、親の希望する歩いて10分の学校ではなく、娘の第一希望の学
    校へ2時間近くかけて元気に通学しています。(多分、同学年で一番遠い
    と思います。)

    通勤快速等に乗ればもっと早く着くのですが、学校に着くまですべて座れるように各駅停車でのんびり睡眠不足を少しでも解消したり、読書や勉強
    をしております。
    学校まで近ければ近いほど良いと思いますが、娘さんが本当に行きたい学
    校であれば、2時間近くかかっても大丈夫だと思いますよ。
    親御さんがどうしても入れたい学校、娘さんがあまり行きたくないという
    ことであれば、歩いて10分の学校でもイヤになると思いますよ。
    また、都内の学校などでは、通学時間が30分程度であっても、満員電車
    でモミクシャにされて、学校に着く時には疲れ果ててしまうお子さんもい
    らっしゃるようです。

    遠い場合でも、座って通学できるようであれば、それほど体力を使うこと
    はないと思いますし、チカンなどの被害にもあう可能性は低くなりますの
    で、ものは考えようだと思います。(大丈夫です。親が考えるより子供は
    強いですよ。)


  8. 【150425】 投稿者: 田舎もの  (ID:z6ThnrBb0UU) 投稿日時:2005年 08月 13日 07:31

    早速駅スパートにて、乗車時間を調べてみました。
    遠いと思っていた学校まで意外と時間がかからなかったり、乗り換えが2回もあると時間がかかったりすることが分かりました。
    都心の学校まで、乗車時間がまるまる50分〜60分。ぷらす家から駅までと駅から学校までで80〜90分くらいで行ける学校はそんなに多くはありませんでした。
    遠くても子どもが是非行きたいと思うかどうかも大切ですね。
    座っていけるかどうかも大切ですね。確かに座っていれば本を読んだり英語の勉強をしたりできます。
    90分くらいのところに決めておいて、無事決まって通学が無理だったら、その時に改めて転居なりマンションなり考えればいいですね。
    10年前に家を購入した際には、子どもの通学まで考えなかったことが悔やまれます。

    皆さん、いろいろなご意見ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す