最終更新:

6
Comment

【152232】抑えOR希望校?

投稿者: 千葉   (ID:iSrHg/yR8qs) 投稿日時:2005年 08月 17日 14:43

来春長男が受検です。
抑え(今のところ80%合格圏)と
希望校(合格率15%と散々な状態)の試験日が重なってます。
ダメ元でチャレンジするか
堅実にいくか迷ってます。

夏ももう後半戦ですが、
ぐっと伸びている気配はなしです。

皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【152248】 投稿者: 6年母  (ID:qlN4iUbtskQ) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:24

    私の考えは、はじめに第一志望ありきです。

    それ以外の受験校って、第一志望以外の日から選ぶのだと思っていました。

    2校しか志望校はないのですか?

  2. 【152255】 投稿者: わかります  (ID:NZ8M9m3kgF6) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:23


      希望校をうけて押さえの学校がなくなるかおさえ
     にくくなるってことですよね。
     へたすると全滅をおそれて併願を組みなおそうかと
     考えてみたり…とか。
     でもまだまだこれからですよ。 
     

  3. 【152259】 投稿者: 我が家もそうでした。  (ID:ekPb11vB0tQ) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:38

    お子さんがどのくらい希望校への気持ちを持っているかにもよると思います。
    我が家の場合、「なんのために毎日、勉強してるんだ!」と第一志望だけは自分の決断を変えません。
    何度も説得を試みましたが、子供の気持ちは変わりませんでした。
    本人曰く、「受けなかったら後悔する。自分の責任で受けるから受験したい」。

    その代わり、併願校を熟慮しました。
    当日、何事もなければ大丈夫であろう学校ばかりです(と言っても、子供も文化祭等で見学済みで、結構気に入っている学校ばかりですが)。

    80%のお子さんでも×、反対に「99%無理」と塾に言われていたお子さんでも縁あって○。
    当日、何が起こるか分かりません。

    今の勉強漬けの毎日に耐えて頑張れるのも、「第一志望校の合格」という目標があるからだと思うんですよね。

    我が家は、子供の気持ちを大事にしたいので、当たって砕けても後悔なし。このまま突っ走るつもりです。

  4. 【152260】 投稿者: 第一志望  (ID:YN2hF5bAr.I) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:30

    第一志望は最後まで変えないほうがいいと思います。
    でもそれほどの思い入れがない場合は、第一志望校を変えて、そこを思い入れるようにするしかないですね。

  5. 【152262】 投稿者: 質問です。  (ID:4il0oQVlfHg) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:49

    千葉 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 来春長男が受検です。
    > 抑え(今のところ80%合格圏)と
    > 希望校(合格率15%と散々な状態)の試験日が重なってます。
    > ダメ元でチャレンジするか
    > 堅実にいくか迷ってます。
    >
    > 夏ももう後半戦ですが、
    > ぐっと伸びている気配はなしです。
    >
    > 皆さんの意見を聞かせてください。
    > よろしくお願いします。


    1)千葉の学校は来春の入試から日程が変わるのはご存知ですか?
    2)両校とも1回のみの入試なのですか?

    2つの学校がイメージできないのですが。

  6. 【152276】 投稿者: 千葉  (ID:iSrHg/yR8qs) 投稿日時:2005年 08月 17日 16:05

    たくさんのご意見ありがとうございます。
    試験日は確認済みです。
    両校とも第一次試験です。
    抑え校も一次なら、比較的合格しやすい範囲内にいるのですが
    二次になると、半々ぐらいで危うい状況です。
    希望校の二次は言うまでもありません・・・・

    我家もそうでしたさん。
    お子さんの何が何でもの情熱は絶対必要ですよね。
    うちは、それがないので伸びません。

    お恥ずかしい話ですが、
    偏差値が高ければ選択の余地もたくさんあるのでしょうが
    四谷の模試で43です。
    小学5年の夏から初めて
    とんちんかんの連続で、やっとここまでたどりついたって感じです。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す