最終更新:

308
Comment

【1654381】2010東大合格者数(確証有のみ)

投稿者: 情報募集   (ID:6UafuO0f526) 投稿日時:2010年 03月 11日 08:47

下記のように、確証有りの東大合格数情報

  ★★ 東京大学 合格者数ランキング 2010   2010.3.10 19:24

順位   合格数   学校名
─────────────────
  1  .  97    灘高等学校 (215名卒)
  2  .  48    海城高等学校(375名卒)
  3  .  22    愛光中学・高等学校 (250名卒)
  4  .  21    白陵中学校・高等学校(200名卒)
  5  .  19    城北学園 城北中・高等学校 (360名卒)
  6     9    宮城県仙台第二高等学校
  7     6    西武学園文理中学・高等学校
  8     2    國學院大學久我山中学高等学校
  9     1    昭和学院秀英中学校高等学校
. 10     1    大阪府立三国丘高等学校
. 11     1    淑徳中学校・淑徳高等学校
─────────────────
合計    226
                 226/3009=7.5%  EDUより



東京大学理科三類合格者数(1962-2009) ◆東大合格高校盛衰史(光文社新書)

01. 588 灘(兵庫) (215名卒高校40名)
02. 292 ラ・サール(鹿児島)(250名卒高校100名)
03. 273 開成     (400名卒高校100名)
04. 228 筑波大附属駒場 (160名卒高校40名)
05. 143 麻布      (300名卒高校募集なし)
06. 093 東京学芸大附属 (340名卒高校101名)
07. 092 武蔵      (160名卒高校募集なし)
08. 090 愛光学園(愛媛)(250名卒高校50名)
09. 086 桜蔭 栄光学園  (240名卒 180名卒高校募集なし)

東御三家:麻布、開成、武蔵
西御三家:灘、ラ・サール、愛光
国立の二雄:筑駒、学付

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 39

  1. 【1656922】 投稿者: 比較はおかしい  (ID:R0sgVnqwVms) 投稿日時:2010年 03月 13日 02:46

    <才媛がJGに入学することによって、その可能性を損なうようになる>
    うちはJG関係者でもサポーターでもありませんが、そのようには全く思いません。
    確かに、豊島岡の急伸している入学時偏差値と合格実績、それと学費の安さには魅力を感じました。
    しかし、学校を選ぶときの選択肢は人それぞれでしょう。それと同時に大学選びも人それぞれ。
    東大合格者数の比較というのは、一番分かりやすい対象ですし、うちも学校を選ぶ際に参考にはしました。
    しかし、もっと多角的に学校を比較していました。たとえば、文系と理系のどちらが多いか?早慶と国公立の数。医歯薬系はどうか?国公立と早慶進学以外の生徒たちはどれくらいの人数がどのような学校へ進学しているのかなど。それは学校のカラーでもあると考えたからです。
    よく、豊島岡はJGに勝った負けた、雙葉を追い越してすでに御三家は豊島岡であるなどというスレや書き込みを目にすることが多いのですが、なんとなくそのように比較するような校風があるのでしょうか?
    個人的な見解なのですが、そのような比較をしている限り、御三家といわれるにはふさわしくないのでは?と感じます。御三家はどちらの学校もそのような下世話な比較を好まない傾向にあるようです。
    関係者ではありませんが、JGの確かな人数も明確になっていないのに、このような比較をすることに嫌悪感を感じてコメントさせていただきました。

  2. 【1656943】 投稿者: 競争は正しい  (ID:UHHg.jQyo5.) 投稿日時:2010年 03月 13日 05:47

    「東大合格者数」という比較のスレに乗り込んできて、「進学実績の維持や向上なんてつまらないこと」とか「東大合格者数の比較は下世話」とか言い出す人ってどういう神経しているんでしょう。真剣に学業に取組んだ生徒と、それを支えた先生方、学校関係者の努力を全否定しているということがわかっているんでしょうか。進学校なら、東大合格者数という尺度でも競って当然でしょう。進学校でないなら、ここで卑劣な発言などせず、別のスレを立てて語りあったらどうですか。

  3. 【1656967】 投稿者: 比較は当然  (ID:tWvHsHASn.U) 投稿日時:2010年 03月 13日 06:51

    進学校へ入学する限りは他校との比較は当然です。
    豊島岡はJGの東大合格者数を上回る事が悲願でしょう。
    上回る事があれば、その差はますます広がる事でしょう。
    学校経営もビジネスです。何をもってこの時節優秀な生徒を
    確保できますか。
    伸びる学校は校風にあると思います。
    まずは学業が本分です。
    桜蔭、JG、豊島の文化祭を比較し、JGの男子学生の多さ
    には正直びっくりしました。

  4. 【1656969】 投稿者: 灘  (ID:eFJ0870nNZ6) 投稿日時:2010年 03月 13日 06:53

    キムタツ先生のブログに載ってますが、理科3類には21名合格、うち現役が19名だそうです。

    ちなみに高3夏まで野球部主将をしていた子が理3現役合格したそうです。

  5. 【1656979】 投稿者: それは、  (ID:v4MQk.D0s2w) 投稿日時:2010年 03月 13日 07:25

    競争は正しい さんへ


    > 「東大合格者数」という比較のスレに乗り込んできて、
    > 「進学実績の維持や向上なんてつまらないこと」とか「東大合格者数の比較は下世話」とか言い出す人って
    > どういう神経しているんでしょう。


    わかりませんか?


    負け惜しみですよ。


    中学受験では「御三家」、「御三家」と繰り返し刷り込まれて入学したが、
    大学受験の実績では、ベスト3ではなかった。


    悔しさを紛らすために、
    > 「進学実績の維持や向上なんてつまらないこと」とか「東大合格者数の比較は下世話」とか
    言うしかないでしょ。


    そういう人たちのさらなる常套句は、「校風」、「歴史」、etc.。



    誤解を避けたいので申し添えますが、
    「御三家」の生徒、その保護者の方‘すべて’が、大学入試の結果を悔しがっている。
    と申しているわけではありません。


    「『進学実績の維持や向上なんてつまらないこと』とか『東大合格者数の比較は下世話』とか言い出す人」
    に限った話です。
    どう贔屓目に見ても、ちょっと苦しい逃げ口上ですよね。

  6. 【1657049】 投稿者: バラード  (ID:4AYmsu/DB8.) 投稿日時:2010年 03月 13日 08:57

    JGのお話が出てきていますが、どちらの
     お話「東大合格者の比較は下世話」も
     「進学校なら東大人数を競う」もないように感じます。
     
     おそらく毎年クラスで10人前後は東大目指して
     がんばる学院ですが、誰がどこに受かったに関心が
     あっても、人数が何人か、他校と比べてどうだったかに
     生徒も先生にさほどの関心はないと感じます。
      中学生保護者や受験希望保護者は関心が高いのかも
      しれませんが。
     
     学校側は、キリスト教の教えを守り、神を畏れ真理の
     追求のための学識を ということが基本スタンスで
     たとえ御三家でなくても東大合格人数がゼロでも
     女子学院のスタンスは変わらないと思います。
     
     ただ、進学支援や進路指導を全然していない
     ということはないです。
     
     OGが年代別にたくさんいて、わりとJGの教育を
     愛する卒業生が多いので、さまざまなジャンルの
     大学なりが学部なり、あるいは職業の実際など
     学校に来て生徒に話したり、どんな勉強法が、どんな
     ことを大学で学んで、社会に出て活かしているかなど
     細かなことも含めてつながりが深いと思います。
     娘もなぜか毎年母校に行ってます。
     
     当然のことですが、担任の先生も個々の生徒が
     東大をめざす、医大をめざす、芸術をめざす、福祉をめざす
     どんな進路でも出来る限りのOG含めて大学の情報も
     教授の情報も知りうる限り、支援しますし、応援します。
     
     高3にもなって修学旅行だの、夏休みの泊りがけの修養会
     あるいは、夏休みの音楽とか美術のヘビーな宿題とか聞くと
     他校の生徒からは「なんか受験生いやがらせじゃかいの?」
     なんて話もあるようですが、生徒は逆にJGの受験生としての 
     切磋琢磨や情報共有、一体感などを感じることもあって
     よかったということもあるようです。高3同士の仲間の
     情報交換や受験勉強のグループ勉強的なことも多いようです。
      
     校風でもあるとおり、手抜きは許されない、自分ができること
     なのに楽をすることは許さないということが だんだん
     高3くらいになると わきまえてきて、大学進学の先まで
     見据えた大学、学部選びという点では かなり信念持って
     という生徒が多いように感じます。
     
     必ずしも成績の順から東大志向、志望とはかぎらない
     というところも私もよくわかりませんが、JGの所以
     というのか 一人ひとりの個性の結果というのか。  

  7. 【1657054】 投稿者: そうですね  (ID:jXnHRbe3DDg) 投稿日時:2010年 03月 13日 09:01

    > 「東大合格者数」という比較のスレに乗り込んできて、
    > 「進学実績の維持や向上なんてつまらないこと」とか「東大合格者数の比較は下世話」とか言い出す人って
    > どういう神経しているんでしょう。

    仰る通りと思います。
    このスレでは純粋に数のオハナシなので、ここの学校よりあっちの学校の方が東大合格者数は多かった‥といった淡々とした事実、そしてそれに対するチョッとした個人的感想程度が適度なのかなと感じます。

    うろ覚えなのですが数字の比較に対して賤しい?(つまらない事?)の様な感じのコメントはふさわしくないと思いました。
    ‥と同時に『女の敵は女』とか何度も何度も『優秀な生徒を伸ばしきれたいない、可能性を潰している』的な発言も『校風じゃないですか(価値観の違い、東大じゃなくてもイイ)』って出てるのに、スレから外れている違和感を感じます。
    だってギチギチやって東大よりスコッと早慶みたいな考えと東大目指して全て一番の道目指すみたいな考えってどこまで行っても平行線、価値観の相違ですから。。可能性を潰してるかどうかって結論の出ようがないと思います。
    JG生が皆ガチで『東大!!!』と目の色変えているのに如何しても数が叩き出せない‥というのならまた話は別ですが、入学前から校風に関しては漠然とではあっても『こういう学校』というのがウリの一つにもなっているわけですし‥

    生徒さん達が出した事実(進学結果)と学生生活の様子、両方を見て其々のご家庭のフィロソフィーに添って受験生は学校を選ぶ‥というだけですよね。

  8. 【1657083】 投稿者: 女子校  (ID:Ag5nBaFXeVc) 投稿日時:2010年 03月 13日 09:32

     男子なら迷わず東大を目指すレベルでも、女子校では学校のカラーや個人の動機で、違う道を選ぶことって多いと思います。
     
     桜蔭は過去の実績を参考に間違いなく東大を目指すことを考える学校だと思いますが、他はどうでしょう?
    豊島は分類すれば桜蔭に近いと思いますので、今後も東大の実績は増えていくと思います。
     しかし、JGやフタバはやはりちょっと違う雰囲気の学校ではないでしょうか?
    目指すものがいろいろあってもいいのではないかと思います。
     
     娘の学校では、例年なら東大に入れるであろうレベルの子が私大の推薦に流れました。
    「そこでやりたいことがあるから」という理由でした。
    彼女が一般で受験していたら、東大だけでなく早慶の実績もさらに上げられたでしょうが、
    もう自分の道を決めているとのことで、早々と決めてしまいました。
     周りから見れば、もったいないと思いますし、学校の実績が一人下がることになるので残念ですが、
    本来進路というものはそういうものですよね。
     
     東大合格者の人数を他校と比較したり、勝った負けたなどというのは一人ひとりの生徒から見れば、
    何の関係もないくだらないことだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す