最終更新:

34
Comment

【17401】受験生の冷え性対策について

投稿者: はんてん   (ID:GZD2PbqMVXY) 投稿日時:2005年 01月 13日 08:41

初めての受験を前に ドキドキしている気の小さい母です。
娘がひどい末端冷え性なので 教えていただきたくおもいます。
手にカイロをにぎにぎしていると かさかさになってしまい 紙がめくれなくなってしまいます。
クリ−ムをなんども塗るしかないのでしょうか。
あかぎれもあり しみて痛いのです。
いつも 冷たい手をしていて 普段は今はスキー用のてぶくろをして外出しています。

足先はスキー用の靴下をはいていますが
おすすめがありましたら教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【17405】 投稿者: あすなろ  (ID:62IEMvFiVQ.) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:06

    私も今、足元対策について伺おうかと思いましたら、はんてんさんが投稿していたので、
    便乗させてください。

    足元カイロですが、いろいろな種類がありますね。

    中敷になっているもの、あるいは、足のつま先だけのもの・・・
    靴のまま校舎に入るときと、脱いで入るときは(スリッパ)です。どちらが便利というか、
    はきやすいでしょうか?
    スリッパはやめたほうがよいのでしょうか?靴型の、ふわふわしたスリッパは暖かそうだし、中敷入れたら取れたりしないから良いかもしれないですが、がさになりますよね。

    どうしましょう。スリッパだと、貼り付けタイプでなくては、取れそうなんですが。この点
    どうなんでしょうか?

  2. 【17408】 投稿者: 思いつき  (ID:ywJWnmrKD.g) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:14

    単なる思い付きですが。今ふと思って。ホカロンって確かに手触りががさがさですね。うちは息子なので考えませんでしたけど、薄い絹の袋みたいなの、ホカロン入れ、縫ってあげられたらどうでしょう。1辺だけ縫わないで、そこから出し入れするって言うのは、だめかしら?もう今の時期、親のできることって、ホカロンや飲み物のことぐらいで、緊張しっぱなしだった去年を思い出し、書き込みました。夜寝る前、いい答案が書けるように、おまじないをかねてクリームをすり込んであげるとか。くだらない思い付きばかりでごめんなさい。でも、応援しています。がんばってくださいね。

  3. 【17412】 投稿者: 来年の受験生母  (ID:KZVtDpaIK8s) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:19

    いつもこの掲示板で、勉強させていただいてます。
    カイロが時々話題になるようですが、ちょっと気になることがあります。
    足元用のカイロですが、靴のなかという酸素の少ない場所で使用されることを
    前提に作られているそうです。
    ですから、靴を途中でいったん脱ぐとか、途中で外してポケットに入れるとか、
    開封して装着するまでに時間がかかった時など・・・
    つまり酸素が多い環境におかれることがあると、とても高温になります。
    スリッパでの使用も、その点では心配です。
    特に表示がなければ、メーカーに確認した方がいいかもしれません。
    普通のカイロよりも、やけどへの配慮が必要のようです。
    初めてお使いなら、事前に試してみるなど、特にご注意を。

    寒い乾燥した日が続いていて、受験生の皆さん、体調管理にたいへんのことと
    思います。今のところ雪等での混乱は、少なくとも首都圏ではおきていないようですね。
    このまま天候が荒れることがないよう、お祈りしたいと思います。

  4. 【17413】 投稿者: たま  (ID:wuQ9H/U5Ihw) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:19

    ひどい冷え性のようですね

    足先は やはりぺたっと貼る足先カイロが良いのではないでしょうか
    親指側から足指全体をはさみ 靴を履くものです。

    指先は 塗るカイロがありますが
    あかぎれがあるとしみるかもしれません。

    学校直前でホットの缶飲料を買って持たせるというのはいかがでしょう。


     

  5. 【17429】 投稿者: ミライ  (ID:yI.FvNCZeVs) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:40

    はんてんさま

    私がひどい冷え性です。
    昨年受験した娘はそうでもなかったみたいなんですが、娘の部屋は底冷えして私が耐えられず、娘にいくつか勝手に対策させてました。

    まず、フリースで作ったロングスカート。胸からはいても床に引きずるくらいの長いものです。
    ひざ掛けよりも足をまんべんなく覆うし、足先が床につかずすそを踏む形になるので暖かいのではないかと・・・。
    そして足先はブーツ型フリース靴下を履かせていました。

    手の方は何もさせなかったのですが、ひどい荒れ性の私は家では家事をすることが多く塗れないけれど、外出する時は手袋をする前に必ず尿素入りクリームを塗っていました。
    手を使うことがなければ、子供の参観とかでもひたすら手にクリームを塗りこんで・・・。
    だから、バッグにはチューブ入りクリームを必ず忍ばせていました。
    夜、寝るときは必ず手足にクリームを塗って(足裏もストッキングが伝線するくらいガサガサです)手袋・靴下で寝ていました。
    勉強する時、クリームを塗った上で薄手の麺手袋をしてみたらどうでしょう?
    鉛筆持ちずらいかなあ・・・。滑り止めのついた手袋・・・手袋にこだわってますね、私。
    ちょっと冷えたら休憩タイム、手を少し熱めの湯につけて温める・・・の繰り返しとか?

    あかぎれには私は水絆創膏を使っています。手を洗ってもテープの絆創膏みたいにぬれないのでオススメです。

    なんか思いつきですみません。
    お子様にびったりの対策が見つかるといいですね。



    あすなろさま

    お母様の足元かしら?
    私は付添いの時はペタッと貼るタイプのホカロンでした。
    上履きが必要な学校とそうでない学校がありまして、貼ってある方がラクかなあ・・・ということで。
    人工的な暖かさではありますが、使うのと使わないのでは全然違いますよ。
    ただ、私の場合、あまり寝れなかったのもあってか足がむくんでいたみたいで、カイロ貼ったらちょっとパンプスがきつくなっちゃいましたが・・・。
    ちなみにスリッパは携帯用のかかとまで覆うタイプのスリッパでした。


    寒さが厳しくなってきましたね。
    どうか、風邪などお召しにならぬよう、ご健闘を祈っています。



  6. 【17439】 投稿者: あすなろ  (ID:62IEMvFiVQ.) 投稿日時:2005年 01月 13日 09:52

    ミライさま、お返事ありがとうございます。
    貼るタイプがよいのですね。
    それと、どなたかがおっしゃってました、熱くなりすぎも低温火傷になりかねますので、確かに気をつけたほうがよいですね。

    腰に貼り付けたとき、急に熱くなってとった事が何回もあります。

    事前にためしてみます。情報ありがとうございました。

  7. 【17444】 投稿者: ぽかぽか  (ID:jYF1gbdWexk) 投稿日時:2005年 01月 13日 10:04

    以前、テレビの健康番組を見ていて、足先の冷えは、腰にカイロを貼ると効果があると言っていたように記憶しています。貼ってしばらくするとサーモグラフで膝下から足先が温かくなる様子が確認されましたよ。
    私は寒いと首から背中がゾクゾクするので、冬季の野外スポーツ観戦時は背中の上の方と腰、遠赤外線効果のある靴下にもカイロを貼り、さらにポケットにもカイロを入れて時々指先も暖めて万全防寒対策をとりました。遠赤外線効果の靴下はその効果のほどはよくわかりませんでしたが・・
    お嬢様の場合、電車内や試験会場は暖房が効いていることでしょうし、ここまですると、暑いかもしれませんが、外で待つ時間はこの位準備しておいてもよいかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す