最終更新:

65
Comment

【179425】慶応義塾のことを知りたい!!

投稿者: KEI   (ID:OykfQjCbrXY) 投稿日時:2005年 09月 26日 23:27

普通部と中等部って、男子校と共学の違いしか知らないんだけど、決定的に違うところってどこですか?それから、お金持ちの家庭じゃないと入ってから苦労する(生活環境の違いから)なあんて話も聞きますが、年収どのくらいの家庭の人が多いのでしょうか?ちなみにうちは標準的なサラリーマン家庭ですが、情報誌に出ている慶応の学費程度ならなんとかなるかな(楽観的過ぎる?!)って思っています。やっぱり寄付金とか、見えない部分のお金がたくさん必要なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【179467】 投稿者: OB  (ID:7Ms6zbgEdiw) 投稿日時:2005年 09月 26日 23:53

    KEI さんへ:
    -------------------------------------------------------
    やっぱり寄付金とか、見えない部分のお金がたくさん必要なのでしょうか?

    私は慶應に?年通いましたが、寄付金等は一切払っていません、そもそも早稲田に、進学しなかったのは慶應のほうが(当時)学費が安かったからです。

    慶應というと、金持ちのイメージがありますがそんなことはありません。




  2. 【179475】 投稿者: O  (ID:qO6KSVdjHEo) 投稿日時:2005年 09月 27日 00:02

    言葉にあらわせない雰囲気というのかなあ、
    文化祭(正式名称は両校ともこうではありませんが)に行かれて、
    体感するしかないのではないのでしょうか。

    普通のサラリーマン家庭も大勢いらっしゃいますが、
    中にはとんでもない(お金持ちの)ご家庭もあります。
    驚くのははじめのうちだけで、そのうち慣れます。

    テレビに出たり、誰でも知っている方のご子息とかが
    教室に普通にいます。
    運動会などにはそんな有名な方が、普通にいらしてたり、
    また普通にバスに乗って帰ったりしています。

    特別な環境の方も、そうでない方も、
    関係なく仲良くできるのが慶應のいいところじゃないかなあ。

  3. 【179491】 投稿者: KEI  (ID:OykfQjCbrXY) 投稿日時:2005年 09月 27日 00:23

    OさんOBさん、ありがとうございます。
    なんかホッとするお返事をいただいて、肩の力がぬけました。

    それと・・・
    今まで進学校ばかりをチェックしていたので、大学受験を目標にしない中学高校ってどんな感じなのかわかりません。やっぱり好きなことをするのがメインであまり勉強しなくなるのかしら?

  4. 【179533】 投稿者: 問題は・・・  (ID:jK9ZF3xVMAU) 投稿日時:2005年 09月 27日 01:54

    KEI さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> それと・・・
    > 今まで進学校ばかりをチェックしていたので、大学受験を目標にしない中学高校ってどんな感じなのかわかりません。やっぱり好きなことをするのがメインであまり勉強しなくなるのかしら?

    勉強するしないは個人個人の問題でしょう。

    ただ、附属校のデメリットは内部進学の際、希望学部が制限されることですよね。成績が良くないと希望通りになりませんし、そもそも勉強したい学部がない場合もあるし。

    宇宙飛行士の向井千秋さんが慶應女子から医学部に内部進学できなくて外部受験したというのは有名な話です。合格しちゃうからすごいですが。


  5. 【179566】 投稿者: 慶応ってやはり  (ID:4pJBwXImiXQ) 投稿日時:2005年 09月 27日 07:29

    勉強よりも、慶応義塾人となれ、というのが一番の方針です。
    学校の目標がそのような全人的な教育だと思います。中高を通じてそのフンイキに置かれるので、勉強はそこそこ、の感覚になると思います。 
    (勉強しなくてもいいから、日本の中で慶応人として生きていけと、はっきりおっしゃる先生もいました)
    親の世代もそうして育ってきた家庭もたくさんいらっしゃるので、自然とできあがる校風のようなものがあります。 
    それでこそ慶応義塾、の価値であり、偏差値だけで選んで入ると違和感があるかもしれません。

    母親の保護者会などはホテルで(5000円)ということが年に何回かあります。
    中等部はいわゆる学校寮がないので、クラブの合宿は一般ホテルで、7万(この時は高い、と親からクレームが出たそうです)とかのこともあります。

    各家庭の受け取り方でしょうが、こういう環境を無条件に肯定し楽しむことができるかが、
    (親の感じ方って子供に伝わりますよね) 子供にとっても居心地がいいかどうかに関わってくると思います。

  6. 【179575】 投稿者: 塾債  (ID:fPaOBKTiWcU) 投稿日時:2005年 09月 27日 07:35


    慶應に寄付金はありません。
    塾債と言って、私の頃は1口10万だったと思います。
    一応一口以上なので一切収めないという人はいない
    と思ってたのですが、大学からの人には収めない人
    もいるのでしょうか?
    塾債は大学卒業の時に返ってきます。
    うちの母は「長年お世話になったのだから」と返済を求めなかったので
    結果的には寄付になりましたけど。そういう人は多いかもしれません。

    それから慶應にない学部や専攻を外部受験した場合は、
    落ちたら戻れます。東大は例外的にどの学部を受けても
    落ちたら戻れたはず。

    勉強するしないは、ものすごく個人差があります。
    それもまた慶應なのでは?

  7. 【179576】 投稿者: あらあら  (ID:c9viSZ0wEtg) 投稿日時:2005年 09月 27日 07:38

    >(勉強しなくてもいいから、日本の中で慶応人として生きていけと、はっきりおっしゃる先生もいました)

    ほおおお。大学生になると大麻を吸うのが慶應人なのですねー。
    思い上がりも甚だしいですね。
    一部の生徒でしょとか、中高出身者ではないかも…とかいい訳しないでくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す