最終更新:

31
Comment

【246329】冬期講習は必要?

投稿者: 追い込み   (ID:mvLkCH/qqDA) 投稿日時:2005年 12月 11日 22:55

小規模塾に通塾している小6女子の母です。
この時期、志望校の過去問対策に力を入れたいところなのですが
塾の復習・宿題などでなかなかはかどりません。
塾では現在いろいろな学校の過去問を解く授業を受けているようです。


娘は中堅校を志望しておりますので、
正直、受けるつもりの無い学校の過去問よりも
志望校の過去問を繰り返しやった方が効果的なのではないかと思っております。


ですので、冬休みはただ当たり前のように冬期講習を受けるよりも
志望校の過去問に的を絞って
家でじっくり時間をかけて解いていった方がいいのではないかという気がしてきました。
塾の先生にも相談してみようとは思っておりますが、
その前に皆様のお話を伺えればと思い、投稿させていただきました。


中堅狙いの子にとって冬期講習は本当に有効なのでしょうか?
また、実際に冬期講習に参加されずに過去問対策をされたという経験を
お持ちの方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただければと思います。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【246476】 投稿者: 必要ですka?  (ID:3hIRA/wvT9c) 投稿日時:2005年 12月 12日 07:57

    ウチも全く同じ状況です。
    塾の先生にも聞いてみましたが、
    「ためになるのでなるべく出るように」とのみコメントがありました。
    内容を見たいので冬期講習のテキストを見せて欲しいと頼みましたが、当然それは無理。
    塾とすれば、必ずしも子供のためのみの発言をするはずも無いので、
    どうしたものかと悩んでいます。

    どうかご意見を伺わせてください。

  2. 【246493】 投稿者: 休もうかな?  (ID:8YO/A13bb1o) 投稿日時:2005年 12月 12日 08:29

    既に申し込み済みですが、キャンセルしようと思っています。
    スレ主さんとちょっと違うことで悩んでいます。
    課題が多すぎて、雑になりました。学校生活を犠牲にしないと終わりません。
    面談で減らしてくれるように頼みましたが、相手にされませんでした。
    塾の先生も本人の様子が変なことは気が付いています。
    でも変えてくれません。
    本人が先生に訴えればいいのですが、我慢強いのでいっぱいいっぱいまできてしまいました。





  3. 【246507】 投稿者: 終了組  (ID:T79jD/Oqufk) 投稿日時:2005年 12月 12日 08:54

    ペースを守る意味で、お昼までの本科(という名称だったか、定かでないのですが)は
    参加しましたが、午後の単科(これも、通常は出席するのが当然なのですが)は
    やめました。
    志望校むけの勉強をするためです
    -
    塾の先生も理解してくださいました。
    また、お正月には他塾のお正月特訓(これも志望校向けでした)に
    参加することをあえてお話いたしましたら、その期間用の自宅学習用の課題は、
    やらせないでくださいと言われました。子供への負担が大きくなりすぎますから、と
    いうことでした。

    この直前の時期、やはりお子さんの受験校対策に絞った勉強をするのが最も効率的です。

  4. 【246514】 投稿者: 6年女子親  (ID:kGWZDHQ7rZA) 投稿日時:2005年 12月 12日 09:05

    うちはペースを守るためと、塾のほうが集中するようなので、参加させます。
    四谷ですが、今の時期、あまり課題が多くありません。
    先日の合不合の説明会のときにも、「塾の先生はたくさんプリントを出すでしょうが全部はやれないでしょうからそれでいいのです」、というような話があったとききました。
     
    (気のせいか、合不合の時の話はいつもクールダウンさせるようなものが多いです。)

    過去問も国語算数は受験校一通り、
    志望の強い学校により力を入れることはもちろんですが、
    理科社会はせいぜい第一志望でも普通は3年間でいい、
    問題をただ多くやるよりもできそうで間違えたものを丁寧につぶしていく方がいいといわれました。
    要は気力と体力と根性と気持ちの切り替えという話で、良し、それならと思いました。

    過去問は、安心できるぐらいやる事が大切でしょうが、
    ペースを守って淡々とやる事も大事ですよね。
    あと塾に行くことが気分転換になるのはメリットと思います。
    負担が多いことはそれは子どもの様子を見てやめた方がいいでしょうね。

  5. 【246579】 投稿者: いくべきだと思う。  (ID:dA.pu0aTCNE) 投稿日時:2005年 12月 12日 10:56

    休みの日ってながいです。
    自宅で集中してできるならいいですが、どうですか?
    過去問だってただやればいいってもんでもないでしょう。回答みて自分で習得できますか?
    そもそもそれができるなら最初から塾はいらないかもしれませんが。。。
    どんな塾か存じませんが、塾で規則ただしい勉強したほうがよっぽど効果的だと思います。
    課題量などは可能は時間の範囲で優先順位をつけてやればいいのでは。

  6. 【246772】 投稿者: 風邪気味  (ID:4HgjODIzjo.) 投稿日時:2005年 12月 12日 14:49

    うちは冬期講習はやめました。
    当然、塾側は受講だと思っていたようで受験の追い込みのこの時期に
    受講しないなんて信じられないといわれました。
    その後もしつこく誘われましたが断りました。
    あまり塾の言いなりにならずに、各家庭で考えられたらよいと思います。
    上の子の時も冬期講習はとりませんせんでしたが、落ちついて勉強でき
    最後の追い込みも頑張れました。
    子供の性格や親の管理能力も必要になりますが、塾に行っていれば安心と思っている
    親が多すぎるような気がします。

  7. 【246857】 投稿者: 柚子湯  (ID:Sqzq82NDvk.) 投稿日時:2005年 12月 12日 18:01

    この追い込み時期、本当に時間が惜しいですね。
    うちは秋に、志望校別講習を残して(別枠ですので)退塾致しました。
    ですので、予想問題演習中心の冬期講習は受講する予定です。
    それぞれの事情や目的で判断していいのでは・・と思いますが。


    2月校の受験料振込みも始まりましたね。
    本当にあっという間ですね。
    心身ともに元気でその日を迎えることが出来たら、まずそれを感謝したいです。
    お互いに頑張りましょうね♪

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す