最終更新:

300
Comment

【3074758】共学校で日本一の高校は?

投稿者: シャア専用   (ID:utG6/mHzcdM) 投稿日時:2013年 08月 13日 19:54

全国に約130校ほど存在する「男子校」で名実ともに日本一の高校は「灘高校」
全国に約330校ほど存在する「女子校」で名実ともに日本一の高校は「桜蔭高校」
というのは誰もが納得できるところだと思いますが、

全国に約4650校ほど存在する「共学校」で名実ともに日本一の高校は一体どこだと思いますか?

なお、”名実ともに日本一”という定義が少々曖昧ですが、以下指標のうち多数に該当する高校を想定しています。

①全国的に知名度が高い
②日本有数の進学実績を誇る
③偏差値が高い
④進学校としての歴史と伝統がある
⑤優秀な卒業生を多数輩出している
⑥東大または京大トップ10に入ったことがある
⑦日本最難関(理三京医文一など)にも強い
⑧凋落の傾向がなく更なる飛躍も期待できる
⑨殆どの生徒が第一志望で入学してくる
⑩名門校としての風格がある

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 38

  1. 【6147755】 投稿者: 附設が日本一  (ID:48BgLouNGto) 投稿日時:2021年 01月 06日 08:18

    >地域一番校でいいのでは無いですか。
    >そもそも、単純に比較など出来ないのだから。
    >第一、自分で自分が一番などという奴、ろくな奴いないよ。経験上。
    >自分で自己主張する様なものでも無いし、他人が評価すべきものだから。

    自己主張しているのはあなたですよ。
    地域一番校だと自己主張している。
    それなのに直後に「自分で自己主張する様なものでも無いし、他人が評価すべきものだから」と仰っている。矛盾していませんか?
    そもそも、関東ローカルで一番かどうかなどということは、本筋の話題ではありませんが。

    実績データでは共学日本一は附設となっている、という事実を示しているのです。
    勝手に思っているのではなく、事実です。

  2. 【6147761】 投稿者: 実績ベース  (ID:1DE5RT2fSF2) 投稿日時:2021年 01月 06日 08:32

    一般に進学校の実績は「東大+京大+国医率」に、地域特性を加味して判断します。

    附設はこの率が50〜60%(現役でも30〜40%)、渋幕は30〜40%です。毎年約20%の大差があります。

    首都圏の学校は不利(京大や地方医学部で稼げない)なのは確かですが、附設とて京大で稼いでいるわけではなく、医学部も半数が旧帝医(東大と同レベルかそれ以上)なわけです。

    進学実績では、総合的には附設が共学日本一なのは間違いないと思います。ただ、渋幕を中入のみに限定すれば、附設と互角だと思います。

  3. 【6147795】 投稿者: 思うに  (ID:2kbN6MH2YJs) 投稿日時:2021年 01月 06日 09:09

    渋幕の場合、地方だと国医を受けるような、校内でそこそこ優秀な層が早慶に流れているのかなと思います。医師より早慶から商社やマスコミ、外資の方が楽しそうだし収入も遜色ないという考え。
    附設だと、早慶第一志望はまれだと聞きます。指定校推薦もそう人気がない。
    優秀層が東大と医学部に集中する地方のトップ私立と、進路の多様性がある首都圏トップ私立ということではないかと。
    また生徒の自負心は、附設の方がきっと高いでしょう。福岡では他に競り合う学校がないので。

  4. 【6147818】 投稿者: では聞くが  (ID:wrfjauK0LVA) 投稿日時:2021年 01月 06日 09:29

    なぜ、マスコミは附設が共学日本一と称えない?
    東大/京大に多数の受験生を送り込んでいるのに、何故、医学部はゼロ?

    世間一般に物事を測る尺度は数の原理、率で話を通そうとするのはEdu内だけの言い訳がましい勝手な主張。
    開成が日本一と言われるのは数の論理であり、世間が認めている。

    勝手に医学部を含めて、どうのこうのと言っているが、医学部など興味が無い学生が大半の多様性を重んじる学校を相手に、東大京大医学部で優劣をつけようというのが、大きな勘違い。
    比較する物差しが違いすぎる。

    それと、附設さん、渋幕さんに相当失礼なことを勝手に行なっているが、附設ってそんな学校だったのかい。
    心から失望したね。
    附設には興ざめしたよ。

  5. 【6147833】 投稿者: ちょっと待って  (ID:PDYaSXOcOkY) 投稿日時:2021年 01月 06日 09:45

    中入りだったら互角って、レベルが違い過ぎるわよ。
    本当に失礼ね。
    附設って。

  6. 【6147974】 投稿者: 早慶の扱い  (ID:zVPVfes3O52) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:03

    そもそも早慶の合格者数は、共学日本一を考えるうえで、大きなプラス評価材料にはならないとは思いますが、渋幕は早慶第一志望が結構多いのでしょうか。

    東大、国公医などを第一志望にしている受験生が、早慶を複数学部併願して合格しているだけのことではないですか。そうなら、多様性でも何でもないような。

  7. 【6148006】 投稿者: 当然  (ID:wrfjauK0LVA) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:36

    大きな指標になるでしょうな。
    君は勝手な妄想で、東大/国医の受験生が複数学部を受験しているのではと口走っているが、合格しても行く気の無い早慶を複数学部も受ける事はないだろう。
    しかも、国立併願で一般受験する早慶が、どれ程難しいか理解してるのかな、君は?
    これは、私の知人の息子さんの例ではあるが、彼は慶応を第一志望で、1学部しか受けず、結局、慶応に進学したのだが。
    彼の場合は、帰国受験組で数学で東大を目指すレベルには達していなかったこと、それと将来的には総合商社/外交に携わる道を目指していた為、慶応で十分と判断。
    その道へ進んだ。
    マイナスを補うよりもプラス面を更に磨いて高みを目指すということだな。

  8. 【6148036】 投稿者: 早慶の扱い  (ID:zVPVfes3O52) 投稿日時:2021年 01月 06日 13:10

    申し訳ありませんが、数学で東大を目指すレベルには達していなかったってお話ですが、わざわざ東大に言及している時点で終わってませんか。

    やっぱり、東大に行けるものなら行きたかったってことで、入れる慶應で妥協したってお話ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す