最終更新:

208
Comment

【4184946】ぶっちゃけ、中学受験って無意味でしょ!

投稿者: 夏ですが   (ID:3PrWtE.2AP2) 投稿日時:2016年 07月 18日 15:34

東大行ったって、学歴のアドバンテージだけではやっていけない。社会に出たら早慶、下手したらマーチ卒に余裕で抜かされる。
医学部ったって、開業医でもないのに無理して私立医学部にいってもコスパ悪いのは周知。定員はガンガン増えてんのに、社会保障費は火の車で、激務低収入になる予感。

社会に出て役にもたたない勉強のために、小学4年から6年の3年間、塾中心の生活。中学入ったら、満員電車で睡眠不足。

学歴社会崩壊の日本、異常な中学受験狂想曲、
なんかおかしいって思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 27

  1. 【4187609】 投稿者: 結論として  (ID:cjtYWdsODfU) 投稿日時:2016年 07月 20日 18:22

    男子Marchは論外で、早慶以上を死守。

    浪人して早慶になるぐらいなら、私大専願コース現役が一番ということなのかしら。

  2. 【4187679】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 07月 20日 19:21

    あおいとりさん
    申し訳ないけれど、首都圏で就職するなら京大と慶應はほぼ同じ評価ですね。
    もちろん、学力だけなら京大の方が上だと皆わかっていますが、企業人としての人脈構成力などの点で慶應が上回ります。

  3. 【4187964】 投稿者: 中1保護者  (ID:tNrXn/NHnmo) 投稿日時:2016年 07月 20日 23:45

    花園へ出場する様な高校(本人の年度は県大会敗退)でレギュラーで活躍し、現役で最高学府に進んだ主人曰く…
    「勉強なんて、誰でもやれば出来る。運動神経と芸術的才能の無いやつの為の最終手段だ!」

    図工の絵は何処の画伯かと思うほどの現代アートぶりを発揮し、運動会では幼稚園以来リレー選手には御縁がない。
    かと言って、芸能界や水商売で生計を立てられるとは思えない容姿の我が子に残された道は、お勉強しかありませんでしたw

    4年生から通塾し、晴れて第一志望の男子最難関校に合格…
    桜咲く入学式で、校門の前で配布していた鉄〇会のパンフに「中学合格おめでとう。次は東大!!」の文言を発見。
    改めて、中受は通過点に過ぎなかったと感じた瞬間でした。

    中受が有意義であったかどうか、来るべき大学受験の結果でしか判からないのでしょうか!?
    心身共に成長著しい6年間を、素晴らしい環境で切磋琢磨する為の中受もアリでしょう。
    楽観的な母は、結果は自ずと付いてくるものだと信じています。

    ただ、主人の持論をもってすれば、勉強以外にセンスのあるお子さまにとっては、中受は無意味かもしれませんwww

  4. 【4187984】 投稿者: はてな?  (ID:AZC6o0ogBzY) 投稿日時:2016年 07月 21日 00:07

    昔から工業高校のラグビー部員も最高学府(=大学)には行ってるので
    あまり自慢げに言われてもね。wwww

    明治時代初期に最高学府なら大した者でしょう。

    ご主人150歳くらい?

  5. 【4188066】 投稿者: N.Y.  (ID:yQkALKVmQY6) 投稿日時:2016年 07月 21日 05:46

    スレ主のおっしゃってる学歴社会崩壊は合ってるかどうかを別として、
    社会にでた後の競争力について、中学受験こそが競争の厳しさを子供に教える最もいい手段ではなかろうか。
    我が子に競争の厳しさを味あわせ、早い段階で自分の道を切り開く準備をさせておく。

    それに中学受験で把握した知識は、高校の勉強や受験にも役に立てるし(方程式がつかえるかどうかだけの違い)、中学校や高校でもっと余裕をもって自分の趣味を発展させることもできると思う。

    極論だと、スレ主の主張が正しければ、もう学校へすらいく必要がないじゃないかな?

  6. 【4188076】 投稿者: 確かに  (ID:N.EYlreHg86) 投稿日時:2016年 07月 21日 06:12

    野球とラグビーで早慶に行った人知ってる。
    パージャニーズでも早慶に入れる。
    下からなら、猫も杓子もお金で入れる。

    こんなのがいる限り、早慶なんてどうあがいても旧帝ほどに信用なんてされない。

  7. 【4188100】 投稿者: 梅雨明け  (ID:QxW6D3Gra/s) 投稿日時:2016年 07月 21日 07:13

    国立大は官僚養成がそもそもの目的である一方、早慶は実学の学校。明治の昔から多様性を認める校風です。
    中途半端な国立大なら、早慶でもまれたほうが、子供にとってもよいと出身者は考えている。
    これは、間違えかもしれないが、付属出身ほどそう考えている。多分、早慶付属出身者は、過去の人生において、早慶出身であることが色々良かったからだ。

    東大を頂点にした国立大ヒエラルキーとは違う。

    それに裏打ちされたプライドがもてる。ただ、名前負けして、早慶卒が唯一の自慢みたいのもたくさんいる。
    でも、そんな勘違いを 出来るだけでも いい大学だ。
    その一方で
    本来は、相当優秀なはずの横浜国立大が、「難関大学」と扱われない。
    特に首都圏における国立大理系も、もっと評価されていいとも思う。
    結論として
    首都圏において、中受したらせめて早慶くらいはとなると思う。もちろん、公立からでもせめて早慶だ。

    学歴は、自身の努力の結果として評価されるから。

  8. 【4188188】 投稿者: 要するに  (ID:SfPKlwAYWFM) 投稿日時:2016年 07月 21日 09:07

    >野球とラグビーで早慶に行った人知ってる。
    >パージャニーズでも早慶に入れる。
    >下からなら、猫も杓子もお金で入れる。
    >こんなのがいる限り、早慶なんてどうあがいても旧帝ほどに信用なんてされない。

    そんなの、企業も分かっていますよ。
    だから、履歴書に出身高校を書かせたり、面接で聞くんでしょ。
    採用枠を旧帝に限って早慶を外しちゃうと、応募者が極端に少なくなるので、必要数を採れないんですよ。
    早慶の中には、東大残念の優秀な生徒も少しはいるので、話してみる価値はあると思っているんですよ。
    逆に、早慶まで入れると応募者が十分な人数になるので、マーチ以下はもういいです、ってことでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す