最終更新:

35
Comment

【4843818】英語入試 進学校どう動く

投稿者: mousuguhonban   (ID:b5DDemZgU7c) 投稿日時:2018年 01月 20日 18:21

本日朝日新聞朝刊に下記の記事が掲載されました。
「中学受験を考えるなら英語も必要という時代が近づきある。・・・・
首都圏では今年も「英語入試」を導入する私立中が増えている。英検2級、準1級レベルを求める学校もあるが、進学校まで「英語入試」は広がるのか。」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4845257】 投稿者: クロコマ  (ID:NRkxBpRwu9A) 投稿日時:2018年 01月 21日 22:43

    東大理系OBさん

    返事ありがとうございました。

    >現在の東大合格者のレベルを見るに、十分に成立すると思います。
    東大合格者平均を英検準一級程度と考えるなら、TOEFLで65~70くらい、十分に測定可能なレンジです。

    難易度的にはOKということですね。

    自分で東大英語をTOEFLにと提案しておいて、矛盾したことこれから書きます。

    東大英語って、英語とは別な知性とか論理力、国語力を見ている部分もあると思うんですよね。
    特に、第1問は、ちょっとひねった英文を要約する、というものだったけど、あれは英語力以上のものを試してると思う。
    自分が受験生のころ結構真面目に対策してたけど、あの要約の訓練は、今でも役に立ってると思う。
    TOEFLはおそらくそういう問題はないだろうから、もしも東大が独自の問題を辞めてTOEFLにする、となると、ちょっと別な意味も出てくると思う。
    個人的には、東大二次英語は、今のままの方が良いと思ってたりします。

  2. 【4845290】 投稿者: 東大理系OB  (ID:Ew7EiVXfhDo) 投稿日時:2018年 01月 21日 23:18

    >東大英語って、英語とは別な知性とか論理力、国語力を見ている部分もあると思うんですよね。

    これは全くその通りで、こういう要素をどう見るか、ということでしょう。私は、徐々に、純粋にTOEFL的な語学力、すなわち、アカデミアに対応できる英語の四技能を試験したほうが良いのではないかと思うようになりました。

    >特に、第1問は、ちょっとひねった英文を要約する、というものだったけど、あれは英語力以上のものを試してると思う。

    これ、私も対策しました。東大英語入試の伝統ですね。
    確かに、サラリーマンやっていると、膨大な資料からほしい情報を抜き出すスキミンク能力は重要なんだけれど、正面から語彙など鍛えたほうが早道かな、とか思っています。

    私は、昔は(あくまで昔はですよ)国語は強かったし、本の虫で読書のスピードは早かったので、こういう問題に助けられていた、とは思います。

  3. 【4845296】 投稿者: クロコマ  (ID:NRkxBpRwu9A) 投稿日時:2018年 01月 21日 23:26

    >私は、徐々に、純粋にTOEFL的な語学力、すなわち、アカデミアに対応できる英語の四技能を試験したほうが良いのではないかと思うようになりました。

    そういうことなんですね。
    私も特段英語が得意というわけでもないので、何が正解かはよく分かりません。
    東大英語をTOEFLで、というのもありかもしれませんね。
    そうなると、高校生の英語勉強法も変わるだろうなあ。

  4. 【4845313】 投稿者: ノーノー箆  (ID:lSJwvptTRQw) 投稿日時:2018年 01月 21日 23:44

    霞ヶ関のキャリアが国際化に対して入口の語学で苦戦、拒否反応を起こしてしまう。
    つまりは東大生の英語は使えないというのが、改革の発端。
    官僚の仕事は、ザックリ言えば相手を言い負かせて自府省に利益をもたらすことだが、仕事の舞台の国際化が進めば英語を苦にしない諸外国の官僚と戦うのだから、国の危機感は凄まじい。
    グローバル教育の是非なんかしている暇は日本にはないと思う。
    東大しか見ていない御三家は、東大入試が変わらない限り自校の教育を変える気はないだろう。

  5. 【4845406】 投稿者: 人事  (ID:RrY1H.uu5Vs) 投稿日時:2018年 01月 22日 06:27

    うーん。
    自分は国語のような英語の試験に助けられたけど、やはり、英語は英語の試験にして、国語力は国語の試験でみるのがあるべき姿なんじゃないかな?
    古文、漢文はやめて現代文増やしてもいいと思う。

  6. 【4845883】 投稿者: 増えたね  (ID:3dmgyo.3gs2) 投稿日時:2018年 01月 22日 14:20

    首都圏模試センターHP

    ますます増加する「英語(選択)入試」導入校!

    首都圏の中学入試では、2014年から2016年にかけての3年間に、一般入試で(帰国生入試以外で)「英語(選択)入試」を実施した私立・国立中学校は、15校→33校→64校(うち私立中学校は63校)に増えてきました。

    そして今春2017年の首都圏中学入試で行われる「英語(選択)入試」の実施校数を首都圏模試センターが調べたところ、前年の64校から31校増えて、計95校(うち私立中学校は94校)に上ることが判明しました。入試の実施回数は「のべ186回」となります。※なお2016年入試での「英語(選択)入試」実施校は、2015年末の当ブログ記事でご紹介しています。

  7. 【4854648】 投稿者: 先取り  (ID:Ko1ZMIBgQzQ) 投稿日時:2018年 01月 28日 20:14

    中学入試で英語、学校側にもメリットあるのでしょう。

    通っている塾で、来年度から英語を取り入れる学校の一覧を
    いただきましたが、医学部に多く合格者を出している学校が
    入っていました。

  8. 【4854665】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:omFZe452st.) 投稿日時:2018年 01月 28日 20:25

    灘、筑駒、開成、麻布、聖光学院、東大寺学園といった難関校は、
    今後の中学入試・中学受験において、
    「英語の入試」を導入させるのでしょうか?

    どなたか、中学入試・中学受験に詳しい!方、回答をお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す