最終更新:

305
Comment

【4954789】これからの中学受験

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:5.Dxfz1H3Js) 投稿日時:2018年 04月 07日 08:17

小石川のHP見たら凄いことになっている。私立中高一貫でここを上回る進学実績出しているのは開成、麻布、桜蔭以下数校でしょう。都立中がここまで伸びてくると公立一貫を第一志望にして私立が滑り止めになる日も遠くなさそうです。

都立中のみ受験。不合格なら公立中から都立進学重点校目指す家庭が増えそうです。これからの中学受験はどうなるか? 時代はひたひたと公立復権へ動いているようです。北野も京大トップに返り咲き。日比谷も東大48人。西は都立中の影響を受けたのか? 

いずれにしろ公立の復活から目が離せない時代になりました。悲観的な日本経済の将来や年金支給繰り下げ、医療費増大を考えると堅実に公立コースを歩むのが吉のようです。  私の予想通りに時代は動いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 39

  1. 【4982247】 投稿者: 親の関与  (ID:fWKwQHeBaxw) 投稿日時:2018年 05月 04日 08:41

    中学・高校生にもなって、親がシラバスを確認して副読本や参考文献を買って与えることが最低限の親の役割だとすると、多くの難関校の生徒の親は最低限の役割を果たしていないでしょうね。難関校のそれなりの生徒は副読本や参考文献を自分で確認し、自分で欲しがります。親はお金を出すだけですね。

  2. 【4982920】 投稿者: 38℃  (ID:Is9MsrByGnU) 投稿日時:2018年 05月 04日 22:13

    ↑社会で学校で学んだ教科がどう役立つかを知る親の視点による、学校での学びしか知らない子への最低限の支援(=アドバイス)です。
    何ら強要はしませんでしたが、関心を持った本は読んで、それを足掛かりに深堀してくれました。


          

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 39

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す