最終更新:

29
Comment

【5175205】小2でこの状態では中学受験なんて無理?

投稿者: 反省ママ   (ID:0NllN8dMZFY) 投稿日時:2018年 11月 05日 09:51

小2、精神的に幼い女の子です。Z会やピアノをやっていますが全て親が促しつきっきりでないとできません。小さい頃から常にぼうっとして自分から何かやり始めることはなく、常に私が急き立ててやっと動きます。フルタイムで働いているので常にイライラしてしまいます。帰るとランドセル片付けないままTV観ていて宿題すら学童でやってこないことも。(次の日はTV禁止にします)お風呂に入るのも食べるのも本当に手がかります。朝Z会とピアノをやらせるにもノロノロして時間足りず、夜は疲れてやりたくないと泣きます。(しかしTVは観る)
今からこんなで私も怒ってばかりで自尊心を傷つけ、この状態で中学受験なんて到底無理だと途方に暮れています。○○だから××したほうがいいよと論理的に説明しても一層泣き、ママに怒られてばかりと全然理解しません。こんな家嫌だ、産まれてこなきゃ良かったとパニックになることも。
私もどう接していいか分からなくなりました。
ほっておいたらZ会もピアノも、宿題も多分やりません。やり出すと熱中するときもありますが、ピアノは分からないとすぐパニックを起こします。
毎日憂鬱で子供も嫌な思いばかりしているのは分かっています。ただ公立に行っても対して内申取れないだろう、のんびりした子に合うのびのびした環境で良い教育を受けさせたいという気持ちから中学受験をさせたいです。地頭は良くないですが学校ではそれなりに頑張っているようです。

こんなダメな親子ですが皆様の低学年時代はどのように過ごされましたか。また、こんな親子は受験なんてやめた方が良いでしょうか。お恥ずかしい限りですが誹謗中傷はご遠慮頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5178631】 投稿者: 食欲は?  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:15

    抑圧され親に逆らうことのできない子がたどり着く最後の反抗が拒食だそうです。
    スレ主さまのお嬢さんは食事を美味しく食べていますか?

  2. 【5178677】 投稿者: 学童親  (ID:FsVFc19QcqI) 投稿日時:2018年 11月 07日 18:53

    スレ主さまは、お子さまを思いやってのピアノやZ会偉いと思います。
    ただ今お忙しくて時間と気持ちの余裕がないだけ。

    同じ仕事を持つ母として、子供に何も関わらなければ楽なものを、将来のことまで考えられて試行錯誤されており、心から応援したいです。

    ぜひ、勉強の負担をマイナスに、愛情をプラスに、そしてまずはご自身を労ってあげてください。

  3. 【5181689】 投稿者: 気を付けてください  (ID:LwLl3tZgnO6) 投稿日時:2018年 11月 09日 21:47

    文章を読むと、「子どもが悪い」と読めます。
    また、今は小さいのでこれくらいで済んでいますが、このまま進むと、お子さんはもし中学生になってもそれが私立でも公立でも不登校や拒食等になる可能性があると思います。
    「こんなダメな親子」ではなく「こんなダメな親」です。
    中学受験の前に、ご自身の子ども観・子育て観を見直したほうがいいと思います。
    子どもがかわいそうです。

  4. 【5181694】 投稿者: 気を付けてください  (ID:LwLl3tZgnO6) 投稿日時:2018年 11月 09日 21:50

    追記
    私立中学が公立より「のびのびしている」というのは間違っています。
    先取り学習をし、進路実績を追求するのが私学です。

  5. 【5182294】 投稿者: まだ間に合う  (ID:0tDDAutCzsE) 投稿日時:2018年 11月 10日 11:31

    お子様もですが、お母様もいっぱいいっぱいな感じですね
    大丈夫でしょうか?

    まだ小2ですよね、なにもかも出来なくてあたりまえ。毎日いいこいいこされる&するのだけが仕事という時期ですよ。
    ピアノが嫌いなようなやめても良いのではないでしょうか?またZ会(通信?)は少々難しいので、市販のドリルなどでもいいと思います。
    チャレンジ一学年先、とおっしゃってる方がいらっしゃいましたが、我が家は小3ぐらいまでは逆に1学年前の難しめの市販のドリルやパズル系(トップクラス問題集だったかな 市販Z会問題集でもいいと思います。パズルは宮本算数塾?だったかな)をやらせていました。(つまり2年生のときに1年の問題を解く)これだとスイスイ解けるのと、わからなくても1年生の問題だから考えればできるはず、と投げ出しにくいので、とても良かったです。ただの計算ではなく一応考えなければならないので解ける楽しさを味わってもらえるかと思います。幼い性格でしたが御三家に入りました。

    不安な点はスクールカウンセラーさんに相談したほうがいいと思います。
    一度リセットして、とにかくかわいがってあげてください。
    お母様が愛し可愛がれば必ずお嬢さんは精神的にも安定し、成績も上がります。

    良い中学に出会えますように・・・。応援しています。

  6. 【5212484】 投稿者: 終了組保護者  (ID:yFaMgi1E1Y6) 投稿日時:2018年 12月 02日 17:16

    まだ、小2ですよね!
    全然問題ないです。受験勉強は4年生からでOKです。今の状況ですとお母さんのネガティブがお子さんに影響して更にお母さんがネガティブになる完全に負のスパイラルです。お子さん熱中する時がある様なので、それを上手く引き出してあげれば良いと思います。我が子の受験勉強開始は5年生の2月からでした。それでも自分が希望した学校(偏差値は50前後)に通ってます。そして来年は高3で大学受験です。志望大学はあるようですが、親には全く教えません。10年で親は子を信じて、お金の心配をするだけの存在になります。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す