最終更新:

91
Comment

【5339603】公立小の拘束時間が長すぎる

投稿者: 増える一方   (ID:Llia3dh4gj.) 投稿日時:2019年 03月 01日 19:04

親世代と比べて週休2日になったというのはありますが、下校時刻が遅すぎませんか?

低学年から6時間授業。
英語やらプログラミングやらカリキュラムがどんどん追加され、土曜授業では足りず7時間授業になる学校もあるとか。
オリパラ影響で特別授業も始まりました。
増やすだけでなく不要なものは削っても良いと思う。
習字は今や殆ど使わないし習いたい方は習うから学校では体験程度で十分でしょう?
図書の時間と朝の読書タイム、本当に両方必要?
毎日のドリルの宿題と朝のドリルタイム、本当に両方必要?
終わりの会もダラダラ30分以上。帰宅は4時近く。
4時半には夕焼けチャイムだから友達ともほとんど遊べない。
クラスのほとんどが何らかの塾通いをしているという現実を見ないフリして宿題を出す。

先生も親も子も疲弊するばかりです。

公立小学校の内容はもっとコンパクトにしても良いと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【5341547】 投稿者: ふーーーん  (ID:4A7V4MJKE3Q) 投稿日時:2019年 03月 03日 09:16

    ただ、浜学園にしても鉄緑にしても 塾の宿題(課題)はやってもやらなくても叱られない。
    学内復習テストがボロボロになって 自分に返ってくるだけです。
    だから、自分で選択してやってる自主勉強と変わらないです。
    ソコが、学校の宿題と違いますね。

    塾の宿題(課題)については、
    むしろ何をやれば実力が伸びていくのか明確にしてもらえているのは有難いと、
    子どもは言ってましたね。

  2. 【5341550】 投稿者: ふーーーん  (ID:4A7V4MJKE3Q) 投稿日時:2019年 03月 03日 09:20

    なるほど。
    私立小学校も様々なんですね。
    そりゃあそうでしょうね。
    ソコも含めての学校選びですね。
    (勿論学校からも選んでいただけないと、話になりませんけどね)

    今後の方に、有益なアドバイスですね。

  3. 【5341658】 投稿者: えっ  (ID:0D4Q2..QEpI) 投稿日時:2019年 03月 03日 10:47

    サピも鉄緑も通ったことないのかしら?
    理解は確かに授業完結ですが、宿題は多いですよ

  4. 【5341896】 投稿者: カール  (ID:QJxb2ZCKgJQ) 投稿日時:2019年 03月 03日 13:48

    うちの私立は1年から6時間ですよ。

  5. 【5342041】 投稿者: 私立で  (ID:UVVUiU4aXa.) 投稿日時:2019年 03月 03日 16:00

    6時間授業で何時開始何時下校ですか?

  6. 【5342143】 投稿者: ふーーーん  (ID:4A7V4MJKE3Q) 投稿日時:2019年 03月 03日 17:28

    私立小学校は、学区の公立小学校よりはだいぶ遠いのが普通ですし、
    通塾に 通学時間がネックというのを聞いた事があります。

    家の近くの私立小学校だったら、(徒歩圏内だったら 尚良し)
    随分違うのでしょうけどね。

    (私立小学校に通わせていない者ふぁ書き込んでスミマセン)

  7. 【5342444】 投稿者: 大変な私立小  (ID:BO05qUv5FyI) 投稿日時:2019年 03月 03日 21:38

    うちは私立小(大変な私立小ではありません)でしたが、通学時間は45分。塾はサピでしたが、通学経路にある校舎に通いました。塾のない日は4時半くらいに帰宅。塾のある日はサピの最寄り駅で待ち合わせて軽食をとらせ、教室に入れる時間を見計らって送りました。このサピ待ち時間に学校の宿題を終わらせていました。

    サピも他塾のように空いている教室を自習室として使わせてくれればいいのにと思っていました。

  8. 【5342502】 投稿者: 私立小は  (ID:2CeYrsGbT7M) 投稿日時:2019年 03月 03日 22:26

    附属の中高進学が当たり前の私立小は別ですが、中学受験前提の私立小は、5年になると全員一律の宿題は減りますよ。塾なしの方には希望制で記述の宿題などが出て、手厚く見ていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す