最終更新:

25
Comment

【534244】子供のストレス

投稿者: 母もストレス   (ID:cpWpClJOpWg) 投稿日時:2007年 01月 09日 10:47

小5の男の子の母です。中学受験をめざしスパルタ塾に通っています。
本人は受かりたい気持ちはありますが、だらだら勉強です。
そこで、お決まりで私が「すぐにやれ!」など世話を焼きます。


少し前から妙な癖がでてきました。
それ変だからやめたら?
でも、それをしないと落ち着かない。
癖は、手に息を吹きかけてること。
まるでほこりでもとりのぞいているようです。


受験ストレスからでしょうか?


目指す私立中学には偏差値5は足りません。
このままの方法では受かりません。
私が仕事が忙しく、勉強をみてやれないのも困ります。


夫は、自分が行きたかったスパルタ塾に息子を入れたことに満足してます。
本当は塾でなく、合格できるかどうかなのですが。
私が働いているので、できればおまかせできる塾がいいのですが、
今通っている塾では、親のフォローがないと成績向上な望めません。


夫は、自分で、わからないところは塾の先生に聞けと言ってますが、
週に2日しかなく、わからないと勉強が止まっています。


宿題が多量なので、よくできる子は母が横について、○付けして
流れ作業的に宿題をこなしているそうです。
もちろん母は内容を理解していて、わからない問題も教えていると思います。


しかし、反抗期もあり、横について私が面倒をみたら、親子げんかにも発展しそうです。


皆さん、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【537371】 投稿者: スレ主です。  (ID:WN/McJ82uDE) 投稿日時:2007年 01月 14日 12:27

    鏡 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    的を得たアドヴァイスありがとうございました。
    身にしみます。


    >お互いが冷静に話をできる機会をもって、不満・欲求をストレートにぶつけるのではなく、「今の息子の状態」「今の家庭の状態」を少しでもお互いが歩み寄ってよくしていかないか?という提案ができたらいいのですけれど。
    > 直接話せないのであれば、手紙やメールではどうでしょう?


    夫は、家にいないので、今の息子の現状が分かってくれていない状態なので話してみます。
     

    > > そうなのですか。思春期にでてくるのですね。
    > > 自業自得ということですね。
    > いえ、自業自得とはとらえないでください。「よかった、ちゃんと大人への道を進んでいるんだ」と、どんな大爆発でもほっとして喜んでください。


    まだ体験してないのですが、そういうとらえ方をすればいいのですね。
    何事も前向きに。


    >気づいた今がチャンスだと思います。


    凹まずチャンスと思い直します。


    >そして、そのときが来るまで、少しでも息子さんの持つ父親像を修復できるとよいのですが。(夜遅くまでお父さんはがんばっている…など、ご夫君の言うまま伝えてよいと思います。それをどう感じるかは息子さんにまかせましょう)


    そうですね。息子は、お父さんは悪いやつと思っているかと思えば、もう5年生なので、意外と現実を分かっているのかもしれません。


    これは、余談になりますが、


    先日夫が仕事のポジションが上がったそうなので、「すごいね。」と私が息子に言ったら、


    息子「これで、僕が、ニートになっても大丈夫だね。」


    親も親なら子も子です。


    このことについては、周りの反応から、息子は、「冗談冗談」とごまかしてましたが。




  2. 【537631】 投稿者: 鏡  (ID:Slx4eiVjRuk) 投稿日時:2007年 01月 14日 21:40

    スレ主です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > 先日夫が仕事のポジションが上がったそうなので、「すごいね。」と私が息子に言ったら、
    > 息子「これで、僕が、ニートになっても大丈夫だね。」
    > 親も親なら子も子です。
    > このことについては、周りの反応から、息子は、「冗談冗談」とごまかしてましたが。
     
    読んでいて、ほっとしました。今までのお話を伺っていて、もう少し深刻かと心配しておりました。「すごいね。」とおっしゃったスレ主さんは、その時はなんのフィルターもかけずに、ストレートに息子さんにおっしゃったのではないかと思います。息子さんも、それを受けて、安心しておかあさんに冗談を言ったのではないかしら。ニートになんてならないですよ、大丈夫ですよ。
     
    ご夫君と向き合うときは、上のときの「すごいね」をおっしゃったときの自分を思い出してお話されるとよいと思います。「すごいね」に込められた感嘆・尊敬・信頼…そういったものをちゃんとご夫君にお持ちになっているスレ主さんだと思います。必ずお二人の間の溝は埋まると思います。そう心から思われるだけでも、もしかすると息子さんのストレスも緩和されるかもしれません。まだまだ困難は続くとは思いますが、縁あってのこの家族です。希望だけは失わないでくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す