最終更新:

24
Comment

【560269】トイレにこもる息子

投稿者: 困ってます   (ID:jG8KeFlHFl2) 投稿日時:2007年 02月 07日 23:55

いきなりこんな題名で申しわけありません。
表題の通り、トイレにこもる息子にほとほと困り果てています。
もうすぐ6年生ですが、ここ1〜2ヶ月ほどずっと勉強をしに
部屋に行ったと思ったらすぐにトイレへ駆け込んでいます。
特にお腹が痛いというわけではなく、トイレで本を読む訳でもなく。
もちろん、一人になりたいとか、何も言われない唯一の場所だからとか、
わかっているのですが、どうしたら治るのでしょうか。
声を掛けるのも、怒ったり、なだめたり、脅したり(?)と
いろいろ試しましたが全く治りません。
こもっている時間は15〜20分ほどもあります。
そのうち治るものなのでしょうか。
無理にやめさせない方がよいのでしょうか。
・・・・・それにしても、20分って時間の無駄、と思ってしまうのですが。
この先1年もトイレにこもられたら、それこそ時間の無駄ですよね。
どなたか同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【560441】 投稿者: 息子が4人  (ID:QjoqVZP9GQA) 投稿日時:2007年 02月 08日 07:26

    トイレってプライバシーの最たる部分です。

    トイレに時間がかかるようになって来た時期が
    思春期ならば、それは色々彼らの事情があるのです。
    誰かが自分のトイレの所要時間を計っているとしたら
    凄く嫌ではありませんか?
    それこそストレス倍増です。


    お風呂も同じこと。
    自分の肉体が変化しつつあることを自覚している
    のです。だんだん大人の男になりつつあるのです。


    夫の知人は、10代の頃に[削除しました]をしたことがなくて
    結婚に失敗しました。知識はあったけど欲求がなくて
    離婚後に受けたカウンセリングを3年以上かけて
    やっと高校生なみになったそうです。


    中学受験の時期に行動の変化が出てきたら
    矯正しようと考えるのは危険です。
    変化の要因を探って、まず両親で話し合ってください。


    大体、中学受験を考えなければ、トイレの時間を
    お母さんが気にするなんて自体無いはずです。

    母親が口を出せるのは、
    やるべき課題の量とか学習時間の調整など
    自分の行動をコントロールできるように
    アドバイスすることぐらいです。


    学習時間が確保できないというお悩みもわかりますが
    受験勉強させられている息子さんの方は、もっと切羽
    詰まっているはずです。


    うちは今年受験終了しました。ほとんど塾にお任せして
    家庭では普段通り(少し気ままにしてたかな)暮せるよう
    気をつけました。ずっと平均あたりをウロウロしてた成績は
    12月からUPし本人のモチベーションも1月に大きく上がり
    ました。(結果は第一志望合格でした)

  2. 【560451】 投稿者: けやき  (ID:.iaFttAHedA) 投稿日時:2007年 02月 08日 07:40

    こもっている間は、せかしたりおいたてたりしないで、
    急いでいる気持を持たないで、
    出てきた時に、ゆったりした満面の笑顔で「お帰りなさい」と
    迎えたらどうでしょうか?


    すでにそうなさっているのでしたらごめんなさい。

  3. 【560474】 投稿者: あれ  (ID:mmsA9CEektc) 投稿日時:2007年 02月 08日 08:13

    うちの主人は、43歳、いまだにこもってますよ。
    トイレの外の世界が余程辛いのかしら????

  4. 【560575】 投稿者: でも  (ID:SQi0IOH0i8k) 投稿日時:2007年 02月 08日 09:25

    けやき さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こもっている間は、せかしたりおいたてたりしないで、
    > 急いでいる気持を持たないで、
    > 出てきた時に、ゆったりした満面の笑顔で「お帰りなさい」と
    > 迎えたらどうでしょうか?
    >
    >
    > すでにそうなさっているのでしたらごめんなさい。


    急かしたり追い立てたりしない、というのは書いていらっしゃるとおりだと思います。
    でも、ごく普通の態度でいいと思いますが。
    出てきたとき、満面の笑顔で「お帰りなさい」と言われたら、私ならちょっと嫌です。
    まあ、それくらいお母様が気持ちに余裕を持って、ということだと思いますが。

    余計なことでしたら、すみません。

  5. 【560685】 投稿者: ただいま!  (ID:pO2qh30Zw1A) 投稿日時:2007年 02月 08日 10:31

    うちの息子は二人ともトイレやお風呂から出てリビングに戻ってくる時
    「ただいま〜!」と言います。
    つられて「お帰り〜!」と言ってしまっています(笑)

    トイレとお風呂は別世界なのね〜と改めて感じました。
    けやきさんがおっしゃるように「お帰り〜」と言って見ると親も自然と笑みが出ませんか?

  6. 【560691】 投稿者: そうだったのか〜  (ID:WcPLyq7Qkng) 投稿日時:2007年 02月 08日 10:35

    うちだけじゃなかったんですね〜

    息子が昨年末あたりから【長トイレ】になって40分近く出てこないので
    「体調が悪いんだな〜。神経性のものだろうか?」とずいぶん心配したんです。

    時間帯としてはいつも夜だったので本番中の午前中にトイレにいきたくなってしまうよりは
    いいか・・・。と思って少し様子を見てました。

    んがっ!受験真っ只中のある日!  見てしまったんですよ。

    いつものようにトイレに入ろうとする息子の腹が、服の上からなにやら膨らんでいるんですよ・・・。

    (こいつさては、まんが本でも隠し持って入ろうとしているな〜〜〜!!)

    そう確信したわたくしは、息子の肩をぐわっしとつかみ、

    「ちょっとまてぃ!!腹の中に隠し持っているものを出しなさい!!」

    でへら〜と笑った息子が腹の中から出したもの・・・なんだったと思います?



    いちごにかけるチューブに入ったコンデンスミルクでした・・・・・。


    トイレで・・コンデンス・・育て方間違った・・?

  7. 【560715】 投稿者: うちはお風呂も〜  (ID:ewhxISrgZe6) 投稿日時:2007年 02月 08日 10:46

    昨年終了組みです。
    うちの子も、さっ勉強だ、の前に、
    10分くらいはトイレに行ってましたね〜
    少しでも先延ばししたいのか〜とその足掻きに笑えました。


    そして宿題終了後のお風呂、これが1時間は入ってましたね〜
    入る時間も遅いですし、早く済ませて少しでも早く寝た方がいいのではないかと思いましたが、
    本人にとっては、ゆっくり出来る至福の時間なんだろうなぁ〜と思い、放っておきました。
    オモチャで遊んだり、歌を歌ったり、誰かと喋ったり(ホント怖(笑))、
    ず〜〜っと無言だったり(あまりに静かで溺死してないか気配を確かめること多し(^^;)
    確かに無駄な時間に思えますが、
    本人にしたら、いろんな気持ちや葛藤を消化する大事な時間なんだと思います。
    だから、過酷な塾生活3年間をどうにか過ごせたのかなと思います。


    上手くいかなくて、泣いた後も、
    お風呂に入って、歌を歌っているのを聞くと、
    大丈夫だな、強いな〜と心強く思ったりました。
    机で中途半端にぼ〜っとするより、効果あるのではないかな。
    好きなだけ過ごさせてあげてみてください〜

  8. 【560725】 投稿者: 変化  (ID:UFMLVM.Qrpc) 投稿日時:2007年 02月 08日 10:53

    うちも受験期は本を持ち込んでこもっていました。トイレならゆっくり読めると思ったのか・・・
    受験から開放されて早1年、気づけばさっさとトイレは済ませるようになりました。
    子供なりに精神状態を調整していたのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す